2016-10-18
Starwave Records恒例カウントダウンイベント、今年も大晦日と年明け早々に用意。2本のイベントへ参加し約19時間に及ぶ熱狂をとことんまで味わい尽くせ!!

この時期になると、次々と発表になるのが年末に行われるカウントダウンイベント。会場やイベントによっては夏の終わり時期からカウントダウンイベントの発表が行われているが、この手の告知は秋が深まり出し、肌に寒さを感じる頃に知ってこそ期待感が高まるもの。バンギャ/バンギャ男の諸君は、当然12月31日は一晩中…いや、丸一日イベントに想いと体力を費やすスケジュールを建てていることだろう。
どのイベントに集中するか、幾つかのイベントをサーキットするか、イベントに出演するバンドのラインナップや目的バンドの出演時間などを考慮しながら予定を組み立てるのも、大晦日のイベントならではな楽しみ方。この日に限っては再入場可能なイベントも多いので、あなたなりのタイムテーブルを組み各会場を慌ただしく駆けめぐるのも、大晦日にライブを楽しむうえでの醍醐味。
ここに、気になるカウントダウンイベントが発表になったのでお伝えしよう。MisarukaやSynk;yet,シュヴァルツカイン,ラヴェーゼなどを擁するStarwave Recordsが、「Starwave countdown 2016〜2017」を池袋RUIDO K3で行うことを発表した。
出演するのは、Synk;yet/Misaruka/シュヴァルツカイン/ラヴェーゼ/FIXER/バラライカ/アヴァンチック/メアリィ/UNDER FALL JUSTICE/Scarlet Valse/THE SOUND BEE HD/nue/Masqued Liar/La'veil MizeriA/君は鋭く。/DEGENE/NeruNeru/sith.計18バンド。Starwave Records所属バンドはもちろん、レーベルとも交流の深いバンドたちがズラッと顔を並べている。しかも、スタートは11時50分。この日は12時間を越すマラソンイベントになっている。終始、会場に居続け耐久ヘドバン&モッシュ大会を繰り広げるも良し、再入場も可能なように出入りを繰り返しながら過ごすも良し、そこはあなた次第。でも、ダーク/ゴシック/ハード/刹那/ロマネスクな音楽好きな人たちなら、丸一日そこに居ても楽しいと思うけどね。
昨今のカウントダウンイベントは、深夜0時のメインパーティを終えると、新年を飾るバンドが幾つか出演し1時過ぎに終了してしまう内容が多くなっている。せっかくライブで年を越すのなら、朝まで音楽にまみれてたいと思うのも人の欲望。
朝まで大騒ぎし続けたい人たちに朗報となるStarwave Records主催のイベントをもう一つ紹介しよう。それが、1月1日の午前2時から5時まで同じく池袋RUIDO K3で開催になる「Starwave新年会2017」だ。
同イベントを今年開催したところ好評だったことから、来年も行うことを決定。出演するのはStarwave Recordsに所属しているSynk;yet/Misaruka/シュヴァルツカイン/ラヴェーゼ/FIXER/Scarlet Valseの計6バンド。ここではトークイベントやゲームコーナー、私物プレゼントのビンゴ大会などを用意。「新年会」というタイトル通りメンバーらと身近な距離で新年早々に触れ合いながら新しい年を始められるのも嬉しいじゃない。
「Starwave countdown 2016〜2017」「Starwave新年会2017」の2つのイベントを連続で楽しみながら、黒い熱狂に昼から明け方までまみれるのは如何だろう。22時以降、18歳以下の方は入場は不可能(観る場合は保護者の承認書が必要)。22時以降の入場には顔写真付きの身分証明書が必要になるので、こちらの用意も忘れないように。
大晦日だからこそ、いろんなイベントを掛け持ちで楽しむのは大歓迎。でも、お昼前から始まる「Starwave countdown 2016〜2017」からスタートし、「Starwave新年会2017」でイベントを締め括るのも乙じゃない!?
TEXT:長澤智典
Starwave Records Web
http://www.starwaverecords.jp
★LIVE情報★
2016年12月31日(土)池袋RUIDO K3
[Starwave countdown 2016〜2017]
Starwave Records presents
OPEN 11:20 / START 11:50
前売¥3,500 / 当日¥4,000 (※D別)
出演:Synk;yet、Misaruka、シュヴァルツカイン、ラヴェーゼ、FIXER、バラライカ、アヴァンチック、メアリィ、UNDER FALL JUSTICE、Scarlet Valse、THE SOUND BEE HD、nue、Masqued Liar、La'veil MizeriA、君は鋭く。、DEGENE、NeruNeru、sith.
【チケット】
■A:Eプラス (チケット発売日2016年10月29日10:00〜)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002205293P0030001
■B:当日券
※バンド予約無し
入場順:A→B
※当公演は、深夜公演となっております。22時以降は18歳以下お客様のご来場をお断りしております。22時以降は、受付にてIDチェックを行いますので、必ず顔写真付き身分証明証のご呈示をお願いします。18歳以下のお客様は保護者の承諾書が必要となります。
※当公演は、再入場可となっております。但し、再入場の際にはドリンク代が必要となります。
2017年1月1日(日)池袋RUIDO K3
Starwave新年会2017
Starwave Records presents
OPEN 1:30 / START 2:00 / CLOSED 5:00
前売 5,500円(2D付き) / 当日6,000円(2D付き)
参加予定バンド:
Synk;yet、Misaruka、シュヴァルツカイン、ラヴェーゼ、FIXER、Scarlet Valse
※トークイベント、ゲーム、私物プレゼントのビンゴなどを予定!
【チケット】
■A:2016年10月29日神楽坂TRASH UP! Synk;yet物販で発売開始 (No.1〜70シャッフル) ※1人3枚まで
■B:当日券
※バンド予約無し
入場順:A→B
※本公演はオールナイトイベントの為、18歳未満/高校生の方のご入場は出来ません。ご入場の際には入り口でIDチェックを行いますので、必ず写真付き身分証明書をご持参ください。IDとして有効なものは顔写真が載っていて公的機関から発行されているものです。(免許証・パスポート・住民基本台帳カード・学生証 etc)
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Starwave Records 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22
-
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
