2019-10-21
Starwave Recordsがレーベル設立10周年イベントを、2月に新宿BLAZEで開催!!

今でこそヴィジュアルシーンにも数多くのレーベルが誕生すれば、活動の一環として個人レーベルを立ち上げるバンドも増えている。音楽制作がパーソナルな環境で成り立つ今の時代の風潮と同調するように、自分たちの作品を自身で発信するのも、今ではけっして珍しいことではない。もちろん、個人には個人の良さもあるが、同時に限界もある。たとえ組織でも、きわめて個人経営に近い場合にも、やはり影響力を及ぼす面ではどうしても限界は出てくる。
今のヴィジュアルシーンの中心を成しているのは、長年の蓄積を活かした老舗レーベルがほとんどだ。むしろ、ノウハウを持ったレーベルのもとへ良いバンドや人材が集まり、結果、シーンの活性化を長く担い続けている。
2020年2月で、Starwave Recordsはレーベル設立10周年を迎える。いわゆる中堅レーベルとして、今もシーンの活性化の一翼を担っている。近年では幅広さを出してるとはいえ、Starwave Recordsと言えば"コテ系/黒系"と呼ばれるバンドたちを多く抱えるレーベルとして、同系統のバンドが好きな人たちはつねに注視し続けてきたし、今もそうしている。
Starwave Recordsが10年間という歩みを築けたのも。そして、これからもシーンに欠かせないレーベルとして支持を得続けてゆくのも、明確なカラーを打ち出しているからなのは間違いない。加えて、レーベルのオーナーと所属バンドたちとの強い信頼関係と結束力がStarwave Recordsを印象づければ、そこへたくさんの人たちが惹かれてきた。
このたび、Starwave Recordsがレーベル設立10周年を祝い、定期開催中のイベント「Starwave Fest」の拡大版を2020年2月18日(火)に新宿BLAZEで行うことを発表した。出演するのは、レーベルへ所属するScarlet Valse/未完成アリス/La'veil MizeriA/ラヴェーゼ/UNDER FALL JUSTICE/THE SOUND BEE HD。加えて、元所属バンドのメンバーたちが集まったXXX (Yuhma+70.+知哉)。さらに、ゲストとしてUCHUSENTAI NOIZ/NightingeiL/VAMPIRE ROSEがイベントへ華を添えてゆく。
転換の合間には、「Starwave Fest」ではお馴染み、所属バンドのメンバーたちが緩ーいフレンドリーなトークを繰り広げる「Starwaveなんでやねんトーク」を実施。さらに、周年時期の「Starwave Fest」ではお馴染みとなった「第5回Starwave総選挙」も開催。これは、投票したいメンバーへ来場者が会場で投票。そのときの投票数で「レーベルとしてのその年の推しメン」が決まる形を取っている。
他にも、こちらも「Starwave Fest」恒例となった、イベントの最後に出演者らによる「大セッション」や「集合記念撮影」も行われる。加えて、レーベルオムルバスDVDも会場先行で販売になる。
「Starwave Fest」自体は、年に3回行われているが、周年公演はStarwave Recordsの中でもとくに大きな恒例行事。まして今回は10周年を祝してとなるように、ぜひ華やかな祭りへあなたも参加しては如何だろうか。そして、Starwave Recordsというレーベルがなぜ長く支持を得続けているのか、その愛される理由も直接肌で感じ取って欲しい。
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
2020年2月18日(火)新宿BLAZE
[Starwave Fest Vol.22〜レーベル設立10周年記念イベント〜]
Starwave Records presents
OPEN 14:30 / START 15:00
前売 4,000円 / 当日4,500円 (※D代別)
・イベントラストに集合写真撮影あり!
・大セッションあり!
・転換中にStarwaveなんでやねんトークあり!
・第5回Starwave総選挙あり!
・レーベルオムニバスDVD発売!
出演:
Scarlet Valse
未完成アリス
La'veil MizeriA
ラヴェーゼ
UNDER FALL JUSTICE
THE SOUND BEE HD
XXX (Yuhma+70.+知哉)
UCHUSENTAI NOIZ(ゲスト)
NightingeiL(ゲスト)
VAMPIRE ROSE(ゲスト)
【チケット】
■A:e+プレオーダー
https://eplus.jp/sf/detail/3115920001-P0030001
・受付期間 2019/10/12(土)12:00~2019/10/22(火祝)18:00
・入金期間 2019/10/24(木)13:00~2019/10/27(日)21:00
■B:e+一般(2019/11/09(土))
https://eplus.jp/sf/detail/3115920001-P0030001
■C:レーベルオンラインショップ販売チケット
■D:当日券
※バンド予約無し
入場順:整理番号順
Starwave Records Web
http://www.starwaverecords.jp/
Starwave Records twitter
https://twitter.com/starwaverecords
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Starwave Records 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
