2011-12-20

TOTALFAT、ポップさの中に“洋楽感”を落とし込む

 ジャパニーズ・パンクシーンのネクストヒーローの勢いは止まらない! 前作「Place to Try」から息付く間もなく完成したニューシングル「Good Bye, Good Luck」から、TOTALFATの加速度的な進化をぜひ感じ取ってほしい。

──前作の「Place to Try」から2カ月という短いインターバルからして、勢いに乗っている感じがしますね。

Shun 攻め続けよう、みたいな。今は曲もすごくできるし、アニメのタイアップ(『NARUTO-ナルト-』オープニングテーマ)だったりも含めて、バンドを取り巻く状態が良いっていうのもあるし。自分たちも含めたTOTALFATを取り巻くみんなが同じ方向を向いて動けてるっていうところで、“今やんないでどうする!”っていう空気がありますよね。

──その「Place to Try」に続く日本語詞や、パンキッシュなスピード感とはひと味違うリズムだったり、今回も新たな要素がすごく詰め込まれているなと感じました。

Kuboty そうですね。ポップな曲の中にも、俺たちがずっとやってきたパンク、メロコア、メタルもあり…そういう音をなるべく出せたらなっていう意識はありながら、まずはメロディー優先で作った曲ですね。

Jose 最初は、ちょっと軽くなるんじゃないかなって不安もあったんですよ。すごくキャッチーで良い曲だなって思える曲だからこそ、それをいかに“バンドの音”として聴かせるか、“ロック”に聴かせられるかっていう部分ですごく考えましたね。“ガッツリ攻めたいんですけど、この曲自体の良さも出したいんですよね”って話は、アレンジャーさん(岡野ハジメ氏)を含めていろいろな話をして。

Bunta 日本語でポップさもあって、メロコアの2ビートではないテンポ感の曲でも、いかに太く大きな音で表現するかっていう。そういうものを表現しないと軽く感じちゃうと思うんですよね、こういう曲は。それを意識しつつ、“洋楽感”みたいなものをどう落とし込むかもすごく考えましたね。Kubotyがさっき言ったようないろいろな要素が入ってる俺たちの曲を若い子が聴いて、その基になっている音楽ルーツを掘り下げてくれたらいいなっていう思いも含めて。

Shun うん。それって、バンドがやるべきことのひとつだよね。好きな音楽を、次の世代に伝えていくって。

──前回の取材でも、“自分が本気でやってる音楽を次の世代に伝えていきたい”って話をしてくれましたよね。

Bunta そうですね。俺たちはやっぱり、自分たちが憧れ続けてきたアメリカンロックだったり、パンクだったりを鳴らし続けなきゃいけないと思ってるし、そういう使命感も出てきたし。今は日本語の曲もやっているからこそそういうルーツはもっと大切にするべきで、だからこそもっといろんな音楽を聴いていかなきゃダメだとも思うんです。最新のビルボードチャートはどうなってるのかとか、俺たちがずっと聴いてきたシーンの底のほうにはどんなバンドがいて何が最先端なのか…。そういうことをチェックしていろいろ吸収しながら、俺たちは日本でTOTALFATのロックをいかに体現していくかを、常に考えなきゃいけないというか。

──それと、今回のタイトルから切ない別れの物語かなと最初は想像したんです。“さよなら”をイメージさせるタイトルというか。でも、“旅立ち”っていうフレーズもある歌詞には、TOTALFATらしい前向きさが描かれていますよね?

Kuboty そうですね。“旅立ち”って、前向きだし。

Jose そうそう。“卒業感”みたいな感じはありますよね。卒業って、後ろ向きな気持ちにはならないじゃないですか。次の進路でお互い頑張ってまた会おうな、みたいな。

Bunta そういうとこに、“西海岸感”が出るね(笑)。

──(笑)。みなさんのルーツの西海岸系のパンクバンドは、明るさとか前向きさを歌うバンドが多いですしね。辛いことはもちろんあるけど、立ち上がってそれを越えていこうっていう前向きさを歌うのはTOTALFATも同様で。

Jose 滲み出ちゃいますね、やっぱりそういうものは。

Bunta うん。だからこそ、心をえぐるような暗い言葉じゃなくて、前向きなものを歌うっていう。

Shun そうだね。基をただせば、俺らが音楽からもらってるものってポジティブなエネルギーだし。だからこそ、俺らがあえてマイナスなエネルギーに変えて発信する意味があるの?っていう。ネガティブな気持ちがあっても、それをポジティブなエネルギーに変換できるような…もっと言えば、ポジティブさって、どんな人の心にも訴える普遍性にもつながるような気がしますから。

──カップリングでは、高速パンクチューンの「Attack Or Die」とバラードに生まれ変わった「Place to Try」という、振り幅の激しい2曲が並んでいるのにも驚きました。「Place to Try」の末光 篤さんとの共演は、みなさんからの発案だったんですか?

Shun そうなんです。末光さんとぜひやりたいってお願いをして、アレンジしていただいたんですよ。

Kuboty 俺、めちゃくちゃファンなんです! こういうアプローチもやってみたいって気持ちは前からあったんですけど、なかなか上手くいかなくて。テンポ落とした感じで4人の楽器だけでやるよりは、やっぱりピアノでやってみたかったんですよ。俺らは勢いだけじゃないっていう面とか、こういうアレンジをしても闘えるんだっていうのはアピールポイントではありますよね。俺たちはどんな曲でもメロディーありきでやっているバンドなんで、勢いとか速さの味付けはするんですけど、例えばメロディーだけでも聴けるような曲じゃなきゃダメだなっていうのは常にあるので。

Shun そういうふうに幅は広げながらも、俺たちがずっとやってきたアプローチである英詞の曲も、珠玉の曲が控えているので次も楽しみにしててほしいですね。今はシングルにバリエーションを付けて出しているからどのアプローチから入ってもらっても良いし…その全てを総括したものとしてアルバムも待っているので。昔からのファンも新しいファンも総動員で聴いてもらって、一緒に次のステップに進みたいっていうのが今の僕たちの計画なんです。

取材:道明利友

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France