2018-02-16

THE ORAL CIGARETTES、新曲「ReI」の無料ダウンロード決定

THE ORAL CIGARETTESが2月15日(木)に大阪城ホールにて『唇ワンマンライブ 2018 WINTER 「DIVER In the BLACK Tour〜ReI of Lights〜」』を開催。2017年6月に初の日本武道館公演を大成功に収め、最新シングル「BLACK MEMORY」は映画『亜人』主題歌としてスマッシュヒットを果たす中、今回の初の大阪城ホール公演のチケットは即日SOLD OUT。地元関西での初アリーナ公演となる今回のライブを待ちわびた歓喜のオーディエンスに迎えられ、アンコール2曲を含む全21曲を披露し、10,000人のファンを熱狂させた。

会場のボルテージが最高潮に高まる中、2017年の全国ツアーから披露してきた新曲「ReI」を披露。この楽曲は2016年10月に行なわれた全国対バンツアーで福島に訪れた際に話した地元の人々との会話がきっかけとなり、実際に被災地を自分の目で確かめたことによって生まれた曲。災害など自分がこれまで体験してこなかった出来事や感情を歌うことに躊躇していたが、その土地の人たちの生の声に触れて、特別な感情を歌にしようと決意し、約2年かけて楽曲を完成させたという。そしてステージ上で山中拓也(Vo)が、ReI project本格始動の第一弾としてReIprojectのウェブサイトから、2月16日(金)0:00より本曲のフリーダウンロードを開始することを発表! 今回このような形でのリリースすることの思いも語られた。詳しくはReI Projectのウェブサイトでも書かれているので、ぜひチェックしてほしい。さらに、ライブでは“夏までにアルバムを出します”という宣言もあり、会場は歓喜に包まれた。

また、新曲「ReI」のラジオオンエアは配信直前の2月15日(木)23:00より全国一斉解禁となる。今回見事に地元関西での初アリーナ公演、そして2018年初ワンマンを大成功に収めた彼らの今後のさらなる活躍に期待したい。

配信楽曲「ReI」

2018年2月16日配信開始



配信URL
http://rei-project.jp
※フリーダウンロード



【関連リンク】
THE ORAL CIGARETTES、新曲「ReI」の無料ダウンロード決定
Plastic Tree、アルバム『doorAdore』収録曲「遠国」MV公開&ニコ生特番も決定

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию