2020-07-30
40周年を迎えるテアトルアカデミーが 3歳~23歳を対象にモデルグランプリを実施
タレント養成・マネージメントを行う株式会社テアトルアカデミー(所在地:東京都新宿区)は、全国の中学生・高校生500名を対象に「中高生における芸能界への意識調査」を実施いたしましたので、その結果をお知らせいたします。
本調査では中高生が将来就きたい仕事、仕事に求めること、SNSの利用状況、芸能人になれるとしたら何になりたいかなど、様々な内容を調査しました。職業選びで重視するのは「やりがい」、中高生の過半数は、芸能人になれるとしたら“なりたい”と思っているといった事実などが明らかになりました。
さらに、憧れる23歳以下の女性芸能人についても調査を実施。広瀬すずさん、橋本環奈さん、浜辺美波さんが憧れの女性芸能人にランクインしました。
テアトルアカデミーは「第6回モデルグランプリ」を実施しております。対象年齢であれば、誰でもオーディションを受けることが可能です。
<第6回モデルグランプリURL(対象年齢:12~23歳男女)>
https://debut.theatreacademy.jp/audition/youth/all/modelgrandprix_2020/001_a/
<第6回モデルグランプリ for キッズ URL(対象年齢:3~11歳男女)>
https://debut.theatreacademy.jp/audition/kids/all/modelgrandprix_2020/002_a/
調査結果 トピックス
1.中高生が職業選びで重視するのは「やりがい」。
中高生が就きたい職業第1位「会社員・OL」、2位「公務員」。「YouTuber」は5位。
2.中高生の過半数は、芸能人になれるとしたら“なりたい”
子供が“芸能人になりたい”と言ったら、過半数の親は背中を押す。
芸能界への懸念「プライバシーがないこと」「学業との両立」「SNSでの誹謗中傷」
3.中高生が利用するプラットフォーム、1位「YouTube(80.2%)」「Twitter(47.4%)」
中高生の1割がYouTubeに動画投稿の経験あり。
4.中高生が憧れる23歳以下の女性芸能人
1位:広瀬すず 2位:橋本環奈 3位:浜辺美波
中高生が仕事選びで重視するのは「やりがい」。
現在の中高生に対して、将来仕事を選ぶ際に重視することを質問しました。その結果、半数近くが「やりがい(45.6%)」と回答し、続いて多かったのは「収入(23.6%)」。「やりがい」と回答した理由を聞いたところ、「前向きな気持ちで仕事ができるから(神奈川県 ・女性・高校3年生)」「自分が好きで興味を持てることだと、仕事で嫌なことがあっても乗り越えていけると思うから (東京都・男性・中学3年生)」「いくら収入が良くても、やりがいがなければ長く働き続けられない気がするから (島根県・女性・高校2年生)」という意見があがりました。また、「収入」を選択した理由についても質問しました。「趣味を充実させたいから(千葉県・女性・中学1年生)」「金がなければ何もはじまらないから(東京都・男性・高校3年生)」「収入がやりがいや安定につながると思うから(神奈川県・男性・中学2年生)」など、現実的な理由が目立ちました。
中高生が就きたい職業第1位「会社員・OL」、2位「公務員」。「YouTuber」は5位。
具体的にどのような職業に就きたいのか質問したところ、約3割が回答したのは「会社員・OL(29.2%)」でした。続いて回答が集まったのは、「公務員(15.0%)」「医者(7.6%)」「教師(6.8%)」「YouTuber(6.0%)」。数年前から職業として注目を集めている「YouTuber」が、中高生が就きたい職業の5位に入りました。
※その他:就きたい職業「不明」「未定」を含む
中高生の過半数は、芸能人になれるとしたら“なりたい”
芸能界に憧れを抱いたり、華やかな印象を持ったりしている人は多いと思います。中高生に対して芸能人になれるとしたら、なりたいかを質問。結果、なりたい人は半数を超え、多くの中高生がなれるとしたら、芸能人になりたいという事実が明らかになりました。
子供が“芸能人になりたい”と言ったら、過半数の親は背中を押す。
また、中高生の子供がいる人に対して、子供が芸能人になりたいと言った場合、応援するのか質問しました。結果、「応援する(19.6%)」「どちらかというと応援する(37.8%)」を合わせると、57.4%と6割弱の親は子供が芸能人になりたいといった場合に、背中を押すことが分かりました。
応援する理由としては、子供の意志を尊重する意見が目立ち、応援しない理由では、未知の世界であるから不安であるといった意見があがりました。
応援する理由
「子供の成功は親の夢なので応援したい(東京都・57歳男性)」
「子供がやりたいことを応援したいから(東京都・43歳女性)」
「挑戦することは悪いことではないから(福島県・52歳女性)」
応援しない理由
「親から見れば一番かわいいけど、芸能界に行くとそういうわけにもいかないから(秋田県・40歳女性)」
「不安定な職業だから(東京都・53歳男性)」
「人に見られる、知られることのリスクをきちんと理解しているか不安(千葉県・38歳女性)」
芸能界への懸念「プライバシーがないこと」「学業との両立」「SNSでの誹謗中傷」
もしも芸能界入りすると想定した時に、どのようなことに不安を感じるか質問しました。半数近くが回答したのは「プライバシーがないこと(48.8%)」。続いて回答が多かったのは「学業との両立(38.0%)」「SNSでの誹謗中傷(35.4%)」でした。
芸能界で活躍している人の多くが所属している芸能事務所ですが、初めての事務所選びでは、様々な不安を払拭するためにレッスンなどのバックアップ体制が整っていることが重要といえます。
中高生が利用するプラットフォーム、1位「YouTube(80.2%)」「Twitter(47.4%)」
多くの中高生が自分用のスマートフォンを所有し、様々なプラットフォームを利用しています。中高生が利用しているプラットフォームを質問しました。8割以上が「YouTube(80.2%)」と回答し、「Twitter(47.4%)」「Instagram(42.0%)」を利用している人も4割を超えました。また、若年層に人気の「TikTok(24.9%)」も4人に1人近くが利用しているという結果に。
中高生の1割がYouTubeに動画投稿の経験あり。
中高生におけるYouTube利用率の高さが明らかになりました。視聴だけでなく、今まで動画を投稿したことがあるかを質問。「何度もある(3.6%)」「ある(6.4%)」を合わせると結果は10.0%と、YouTube利用率に比べると低い割合だったものの、1割の中高生は動画を投稿した経験があることが明らかになりました。多くの芸能人がYouTubeのチャンネル持ち、様々な動画を投稿していることからも、動画を投稿する人は増えていくことが予想できます。
中高生が憧れる23歳以下の女性芸能人
最後に、憧れる23歳以下の女性芸能人を回答してもらいました。その結果、1位はモデル出身で幅広く活躍している広瀬すずさん(18.6%)、2位橋本環奈さん(15.0%)、3位浜辺美波さん(6.8%)が、中高生から支持されました。映画やドラマ、バラエティで活躍し、ビジュアルだけでなく演技力の高さも人気の要因として挙げられます。10代から芸能事務所に所属しながら、様々なオーディションを受け、雑誌、ドラマ、映画で活躍している女性芸能人が上位にランクインする結果となりました。また、上位にランクインしているような方々を目標に、芸能人を目指す中高生も多くいると考えられます。
【中高生が憧れる23歳以下の女性芸能人】
1位 広瀬すず(18.6%)
2位 橋本環奈(15.0%)
3位 浜辺美波(6.8%)
4位 永野芽郁(6.4%)
5位 今田美桜(5.0%)
選んだ理由についてもアンケートを実施しました。
1位:広瀬すず
「演技が上手(静岡県・女性・中学2年生)」
「誰が見ても美人だから(東京都・女性・中学3年生)」
「ドラマやバラエティで活躍して、テレビによく出ている(広島県・女性・高校3年生)」
「可愛くて演技も素晴らしいから(奈良県 ・男性・高校1年生)」
「テレビや映画に多く出演しているから(兵庫県 ・男性・中学1年生)」
2位:橋本環奈
「圧倒的にカワイイ(大阪府・男性・中学1年生)」
「かわいいのに気取らず変顔とかするから(北海道・女性・中学2年生)」
「千年に一人の逸材といわれるように、美人で可愛いすぎるところが好き(東京都・男性・高校3年生)」
「何でもこなせる女優だし、かわいいから(宮崎県 ・女性・高校3年生)」
3位:浜辺美波
「爽やかな笑顔が可愛いから(愛知県 ・男性・高校3年生)」
「かわいいし、同じ県の出身の女優さんだから (石川県・女性・中学1年生)」
「好きな映画に出ていたから(岡山県 ・女性・高校3年生)」
「とてもかわいい(富山県・男性・中学3年生)」
4位:永野芽郁
「演技が上手だから(鳥取県・女性・高校1年生)」
「声が特徴的でかわいいし、いろいろな表情ができる人だから(埼玉県・女性・中学2年生)」
「ナチュラルな感じだから(千葉県・男性・高校2年生)」
「かわいいから(埼玉県・男性・中学2年生)」
5位:今田美桜
「可愛くてスタイルもいいから(兵庫県・男性・高校3年生)」
「目が大きくてかわいいから(東京都・女性・中学1年生)」
「かわいい(長野県・男性・高校2年生)」
「かわいくてしっかりしている感じがするから(神奈川県・女性・高校3年生)
現在、テアトルアカデミーではモデルグランプリを開催しています。憧れの芸能人に近づけるチャンス。未経験の方でも受けることができるオーディションですので、ぜひ検討してください。
■調査概要
・調査テーマ:中高生における芸能界への意識調査
・調査方法:WEBアンケート調査
・調査対象者:全国の中学生・高校生500名、全国の中学生・高校生の子を持つ男女500名
(全国の中学生・高校生の子を持つ男女500名による代理回答※子供と一緒に回答)
・調査実施日:2020年7月3日~6日
・調査主体:株式会社テアトルアカデミー
「第6回 モデルグランプリ」概要
中高生を対象にした「芸能界への意識調査」によって、将来の仕事選びで「やりがい」が重視されていることや、中高生の過半数は、芸能人になれるとしたら“なりたい”と思っているといった事実などが明らかになりました。俳優・タレントの養成からマネージメントまで行う「テアトルアカデミー」は、新人発掘オーディション「モデルグランプリ(MGP)」を開催いたします。テアトルアカデミーが主催する、新人タレントの発掘を目的として年に1度全国で開催している企画です。
テアトルアカデミーに新規で所属する新人タレントの中から「テアトルアカデミーの顔」となる広告メインモデルを決定いたします。グランプリ受賞者は今後の活躍が期待されるのはもちろん、新人としては異例ともいえる輝かしいスタートを迎えられるスター発掘イベントです。2020年で創立40周年を迎え、芸能界未経験の人が多く在籍し、レッスンやバックアップ体制も充実したテアトルアカデミーで芸能界入りを考えてみてはいかがでしょうか。
■実施期間
2020年9月までエントリー受付
※定員になり次第締め切り
■対象者
キッズ部門:3歳~11歳 男女
ユース部門:12歳~23歳 男女
■エリア 全国でオーディションOK!
札幌校、仙台校、東京校、柏校、大宮校、横浜校、名古屋校、大阪校、岡山校、福岡校
※柏校、大宮校、横浜校は東京校でのオーディションになります。
<第6回モデルグランプリ URL(対象年齢:12~23歳男女)>
https://debut.theatreacademy.jp/audition/youth/all/modelgrandprix_2020/001_a/
<第6回モデルグランプリ for キッズ URL(対象年齢:3~11歳男女)>
https://debut.theatreacademy.jp/audition/kids/all/modelgrandprix_2020/002_a/
受賞特典<主な実績>
モデルグランプリ受賞者には以下の特典がございます。
1.自社広告のメインモデルに起用し、JUNON、Seventeen、Popteenなどの
約10誌以上の人気雑誌に掲載
2.JUNONをはじめ、全国誌の特集ロケページに出演
第5回モデルグランプリ 受賞者
第5回モデルグランプリ(12歳~23歳対象)受賞者・畠山ましろさん、齋藤潤さんの初めての仕事に密着した動画を公開しています。畠山さん、齋藤さんの初撮影の初々しい様子、撮影の合間のヘアメイクの様子、意気込みを撮影いたしました。
第5回モデルグランプリ キッズ受賞者
第5回モデルグランプリ(3歳~11歳対象)受賞者・新垣奈々さん、鴨下怜奈さん、竹内結叶さんの初めての仕事に密着した動画となっております。初撮影現場の様子、撮影合間に見せるキッズたちの大人っぽい表情や、子供らしい表情などを撮影いたしました。
■出演者プロフィール
【第5回モデルグランプリ受賞者(12歳~23歳対象)】
畠山 ましろ(はたけやま ましろ)
2004年7月26日生まれ、O型
北海道出身、札幌校所属
特技はダンス。
齋藤 潤(サイトウ ジュン)
2007年6月11日生まれ、O型
神奈川県出身、横浜校所属
特技はヨガの「太陽礼拝」のポーズ
【第5回モデルグランプリ受賞者(3歳~11歳対象)】
新垣 奈々(アラカキ ナナ)
2009年1月26日生まれ
福岡県出身、福岡校所属
鴨下 怜奈(カモシタ レナ)
2015年10月24日生まれ
愛知県出身、名古屋校所属
竹内 結叶(タケウチ ユイト)
2013年4月24日生まれ
三重県出身、名古屋校所属
記事提供元:
第5回モデルグランプリ キッズ受賞者
第5回モデルグランプリ(3歳~11歳対象)受賞者・新垣奈々さん、鴨下怜奈さん、竹内結叶さんの初めての仕事に密着した動画となっております。初撮影現場の様子、撮影合間に見せるキッズたちの大人っぽい表情や、子供らしい表情などを撮影いたしました。
■出演者プロフィール
【第5回モデルグランプリ受賞者(12歳~23歳対象)】
畠山 ましろ(はたけやま ましろ)
2004年7月26日生まれ、O型
北海道出身、札幌校所属
特技はダンス。
齋藤 潤(サイトウ ジュン)
2007年6月11日生まれ、O型
神奈川県出身、横浜校所属
特技はヨガの「太陽礼拝」のポーズ
【第5回モデルグランプリ受賞者(3歳~11歳対象)】
新垣 奈々(アラカキ ナナ)
2009年1月26日生まれ
福岡県出身、福岡校所属
鴨下 怜奈(カモシタ レナ)
2015年10月24日生まれ
愛知県出身、名古屋校所属
竹内 結叶(タケウチ ユイト)
2013年4月24日生まれ
三重県出身、名古屋校所属
記事提供元:

記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
テアトルアカデミー 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 -
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 -
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 -
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10 -
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08 -
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06 -
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









