2020-09-14
ハイダンシークドロシーがアルバム「ヒトリランド」に創設した淡い夢の国とは…。

傷ついた少女の心を癒すように歌った、闇(病み)かわナンバーの「メーズ」。一人の女性の人生劇を影絵のように映し出した「ページェント」。サウンド面では、「メーズ」を通し哀愁ロックオペラというドラマ性を提示。「ページェント」も同じドラマ曲でありながら、身体や心を弾ませる明るく開放的な曲調を示し、一人の女性の華やかな中に影を背負った人生劇を描きだしていった。
異なる音楽性を記しながらも、「メーズ」と「ページェント」は根底では連なる想いを持った楽曲たち。「メーズ」に魅了され、「ページェント」に触れ、ときめきを覚えた人たちは、ハイダンシークドロシーが心の鏡(楽曲)に映しだす哀愁と浪漫な物語に同じ心の属性を感じているのではなかろうか。その期待を嬉しく花咲かせるのが、9月19日に先行配信、20日にCD盤でリリースになる1stアルバム「ヒトリランド」だ。
「メーズ」を通して最初に感じたダークファンタジーな表情は控えめに。むしろ浪漫と幻想の世界へ手招く、気持ちを弾ませる開放的な曲の数々に心が踊りだす。 誰もが通ってきた無邪気な幼少時代。幼い頃、夢を馳せていた気持ちや冒険心。移り変わる四季の中、記憶に刻んだ風物詩。童話の世界に胸をときめかせば、甘いお菓子作りに夢中になった日々などなど。心に影を落とす悩みもなく、ただ真っ直ぐに毎日を見つめていたあの頃の自分が、1曲1曲へ記された物語と心を通わせることで甦る。
アルバム「ヒトリランド」について、メンバーはこんな言葉を語ってくれた。
谷琢磨 今までに歩んできた心の居場所と言いますか、心の遊び場を今回はアルバムのテーマに据えて楽曲制作を進めています。ここには、子供の頃のさまざまな経験や感情、記憶、それらの思い出を呼び起こすきっかけとなる表現を多く散りばめています。それらを、多彩な音楽として形作ったのが「ヒトリランド」というアルバムです。タイトルの「ヒトリ」には自分を見つめ直す時間という想いを、「ランド」には「それを記す場所」という意味を投影し、「ヒトリランド」という造語にして作りました。
ハイダンシークドロシーのメンバーはみんな、相応に経験も、年齢も重ねてきた人たち。一緒に話をしていても、「あっ、あのときこういうことあったね」と共感できることもいろいろとあります。それくらい過去を見返し、共感を覚えることが多いのなら、そういう思い出の風景を綴るのも良いのかなと思いました。アルバムを聞いていただければ、老若男女誰もが「おっ」と思える感情や風景が心に映し出されると思います。
情次2号 「メーズ」や「ページェント」もそうでしたが、跳ねたリズムの楽曲をハイダンシークドロシーとして表現したい意識が僕の中で強かったんでしょうね。アルバムにも、跳ねた曲は多く入っています。それも、このバンドに似合うとイメージした結果。それこそ、谷くんに歌ってもらうのに最初から8ビートの青春パンクは違うじゃないですか。先に自分の印象として、ジャズやクラシックの要素もどっかに入れたいなという気持ちがあれば、靖乃くんからも跳ねたメルヘン調の楽曲が得意だと聞いていたので、自然と跳ねた曲を求めた傾向もありました。結果、想像よりは明るい曲がアルバムには出揃ったと思います。
靖乃 多彩な楽曲がアルバムには並んでいるように、それぞれがアトラクションだとするなら、1曲1曲(一つ一つ)のアトラクションでも存分に楽しめる。それらをまとめあげたのが、アルバムというランド(遊園地や楽園)なんですよ。
ジン アルバムを遊園地でたとえるなら、中にはメリーゴーランドやコーヒーカップからジェットコースターまで、いろんな曲調の、楽しいアトラクションが用意してある。そのランド(空間)を一人一人楽しんでもらいたい。むしろ、アルバムを聞いた印象から、一人一人の心の中にヒトリランドを建設していただけたらなと思います。
アルバム「ヒトリランド」で彼らが何よりも大事にしてきたのが、「子供心」。それを童心に戻ってではなく、今の大人の視点のもと、俯瞰した視点で歌詞や楽曲に描き出している。戻りたいけど戻れない。でも、あの頃の自分の気持ちを引っ張りだし、今の姿に投影しながら生まれ変わることは出来る。もちろん、ノスタルジーに浸るのもいい。でも「ヒトリランド」というアルバムは、忘れていた無邪気な心のときめきを与えてくれる。それが、嬉しいじゃない。
谷琢磨 ハイダンシークドロシーのメンバーはみんな、相応に経験も、年齢も重ねてきた人たち。一緒に話をしていても、「あっ、あのときこういうことあったね」と共感できることもいろいろあります。それくらい過去を見返し、共感を覚えることが多いのなら、そういう思い出の風景を綴るのも良いかなと思いました。アルバムを聞いていただければ、老若男女誰もが「おっ」と思える感情や風景が映し出されると思います。その狙いを明確に記したのが、資料用に作成した「アルバムのコンセプト」だったので、そのまま読ませていただきますね。
「大人が描く、子供の世界。
あの頃の自分を抱きしめてあげられる包容力が、今のわたしには、ある。
幼かったあの日、笑ったり傷ついたり、行き止まりでもそれでもここまで進んでこれた道のり。
この作品には当時の記憶を呼び起こす事が出来るようなオトトコトバが遊園地のように散りばめられています。
今、目の前にある「どうすればいい?」を導く鍵を、あの頃の自分が持っていたはず。
おぼえていますか?
あなたの、わたしを。」
「メーズ」のときに伝えてきた「おぼえていますか?あなたの、わたしを。」という言葉の答えは、アルバム「ヒトリランド」に詰め込まれている。その答えを知りたい方は、ぜひハイダンシークドロシーの無邪気なお伽噺ロックに触れ、想いを巡らせてもらいたい。
アルバムの発売日となる9月20日(日)には、赤羽ReNY alphaを舞台に二部制公演「1st PREMIUM ONEMAN LIVE「ハイド」アンド「シーク」 」も決まっている。「ハイド」公演は観客を入れた形で。「シーク」公演は、そこへ配信も絡めながら、より多くの人たちに届ける形を取っている。彼らにとっても、正真正銘初のライブになる。その日、どんな劇が催されるのか楽しみにしていたい。谷琢磨も、こんな言葉も述べていた。
谷琢磨 ライブも、アルバムも、そう。まずは、「おじさんたちの中にある子供心を存分に遊ばせながら作品を作ったように、ライブでも、存分に楽しませてください。それが伝わったらなと思います。
TEXT:長澤智典
「メーズ」MV
★インフォメーション★
★リリース情報★
●1st digital single「メーズ」
●2nd digital single「ページェント」
DL(255) / デラックスエディションパックDL (500)
デラックスエディションパック版
(アットワークスストアのみで取扱い)
@WORKS STORE
https://at-works-project.stores.jp/
09/19(土)〜先行デジタル配信!
09/20(日)リリース!!
ハイダンシークドロシー1st alubum
『ヒトリランド』
●通常盤¥3500
デラックスエディションパック¥15000
●デラックスエディションパック ¥15,000(tax in)+送料¥1,000
・CD「ヒトリランド」(12曲)
・off shot DVD
・off vocal disc(12曲)
・限定色トートバック
(高さ32cm×横幅46.5cm)
・アクリルスタンド
(組立て後のおよそのサイズ:高さ14cm×横26.5cm)
・クリアファイル2種(A4サイズ/ロゴ違い)
※内容物のバラ売りはありません
アットワークスストアで予約受付中!
https://at-works-project.stores.jp
●配信盤¥2037
(配信盤にはM12 アヴェ・マリアは入りません)
all tax in
★LIVE情報★
[ 1st PREMIUM ONEMAN LIVE「ハイド」アンド「シーク」 ]
9月20日(日)/赤羽ReNY alpha
「ハイド」op16:30/st17:00 「シーク」op19:00/st19:30
「ハイド」S席9,800/A席4,800 「シーク」S席8,800/A席4,200 ※各D代別
act : ハイダンシークドロシー
1st PREMIUM ONEMAN プレ公演
「ハイド」
(配信なし/有観客公演のみ/60min)
OPEN 16:30 / START 17:00
※チケット販売終了
1st PREMIUM ONEMAN 本公演
「シーク」
OPEN 19:00 / START 19:30
(配信あり/有観客/90min)
配信チケット(ツイキャス プレミア) 3,000発売中!
https://twitcasting.tv/hsdorothy2020/shopcart/24332
※有観客公演の実施が状況により開催困難となった場合は「配信のみ」となる場合があります。
★ツイキャス情報★
9/21(月祝) 19:00〜20:00
ワンマンライブ アフタートークキャス(無料)
※ハイダンシークドロシーアカウント(https://twitcasting.tv/hsdorothy2020/)
デラックスエディションパック購入者限定アウトストアイベントキャス
9/21(月祝) 20:30〜21:30(発送完了メールに合言葉をお送りします)
※9/19までにご購入の方が対象となります。
詳細は、以下へ。
https://hsd.tokyo/live/
ハイダンシークドロシー Web
https://hsd.tokyo/
ハイダンシークドロシー twitter
https://twitter.com/HSDorothy2020
ハイダンシーク ツイキャス
https://twitcasting.tv/hsdorothy2020/
ハイダンシークドロシー Instagram
https://www.instagram.com/hide_and_seek_dorothy/?hl=ja
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
ハイダンシークドロシー 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
