2021-05-31
                    
                KISAKIプロデュースによるシリーズイベント「輪・廻・転・生~A RETORN OF VISUAL MONSTER~」を7年ぶりに開催
		自らがレーベルのオーナー&バンドマンとして活動を始めたMatina/MIRAGE時代から。いや、その前に自身がリーダーとなって活動をしていたLa:Sadie's時代から、KISAKIはヴィジュアルシーンに刺激的な仕掛けを次々投下し続けてきた。自身は、Matina後に立ち上げたレーベルUNDER CODE PRODUCTIONの解体及び、現状最後のバンドとなった凛-the end of corruption world-とての活動を止めてからは、表立った活動は控えめにしながら。今も、事有るごとにヴィジュアルシーンに刺激を与える仕掛けを次々と立ち上げては実行し続けている。
  遡ること10年前となる2011年11月、KISAKIは、90年ヴィジュアルシーンを一世風靡したバンドを集めたイベント「輪‧廻‧転‧生~A RETURN of "VISUAL MONSTER"~」を、赤坂BLITZを舞台に開催した。あのときには、Deshabillz、Kneuklid Romance、La’Mule、Aliene Ma'riage、Romance for~を1日復活させれば、自身もKISAKIPROJECTfeat.砂月として出演。
  2014年7月にはESAKA MUSEを舞台に、「輪・廻・転・生~Cry-Max Pleasure 2014~」と題し、ZEDEKIAH、BILLY AND THE SLUTS、Ange∞Graie、TAI:LENなど、90年代関西ヴィジュアルシーンを盛り上げていたバンドたちを1日復活。KISAKIは、凛-the end of corruption world-で出演し、イベントに華を添えていた。
  あれから7年の歳月が経過。KISAKIが遂に「輪・廻・転・生」をプロデュース。10月10日に阿倍野ROCKTOWNで行なうイベントには「輪・廻・転・生~OVERTHROW Covid-19 SESSION NIGHT~」と銘々。今回は、UNDER CODE PRODUCTIONに所属していたバンド「秘密結社コドモA~キボウ屋本舗」のエイジが過去に活動していた「猟奇探偵社マカロニ」の"17年ぶりとなる一日復活ライブ”をメインアクトに開催する。嬉しいのが、17年ぶりとなる音源も無料配付してくれること。
  エイジとの交友も長いKISAKIは、今回、「蜃気楼」という一夜限りのバンドを従えて出演する。KISAKIマニアならニヤッとするバンド名のように、彼が観た人たちの心をどんな風に魅了してゆくのか、とても気になる。
   「蜃気楼」のメンバーは、Vo:AKIRA(MIRAGE・RENAME)・G:YAYOI(MIRAGE・グリム・関西悪血)・G:yo-yo(ex.Ravecraft・Ize)・B:KISAKI(MIRAGE・Syndrome・Phantasmagoria・凛)・Ds:Yomi(【zo:diaek】)と、狂喜せずにいれない面々。KISAKIは5月15日にも、SHIBUYA-REXで行なわれたイベントに3年ぶりに「強行突破撃」という1日限定バンドを組んで登場。自身が立ち上げた幾つものバンドの曲たちを演奏し、イベントを盛り上げた。ファンの期待を、つねに上回る形でライブを届けるKISAKIのように、今回の「蜃気楼」としての公演も非常に楽しみになってきた。
  この日は、主役のエイジと交友関係の深いバンドマンたちが、いろんな組み合わせによるセッションバンドとして数多く出演する。「輪・廻・転・生」の名物、出演者全員によるセッション等もあるのだろうか。詳しい出演バンドについては、「インフォメーション」を通して確認してほしい。
  今もまだまだ、コロナ禍により制限の多い中でのライブ環境が多い中、「輪・廻・転・生~OVERTHROW Covid-19 SESSION NIGHT~」が、出演者/観客ともに、想い出として一生心に刻みたいライブになってほしいと願っている。最後に、メインアクトとなる「猟奇探偵社マカロニ」のエイジと、イベント主催でもあるKISAKIからのコメントを記そうか。
●エイジ
「17年とはまた長い月日ですし、言うなりゃ押し入れの奥からひっぱり出してくる古いアルバムみたいな感覚ですが、懐古と現在を楽しめたら良いなと思うております。
」
●KISAKI
「エイジくんとは25年以上の付き合いとなります。Matinaから「猟奇探偵社マカロニ」のCDも2作リリースしてますし、マカロニのステージに乱入してベースを弾いた事もあります。個人的に見たいという気持ちがずっとあり話を振ってみたところ、OKの返事をもらえたのでイベントを組み立てました。そして出演して頂く皆さんも快く快諾して頂き感謝してます。あとは無事に開催出来ることを願うのみです。」
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
A RETORN OF VISUAL MONSTER
「輪・廻・転・生~OVERTHROW Covid-19 SESSION NIGHT~」
2021.10.10(日) 阿倍野ROCKTOWN
[開場、開演] 14:00 / 14:30 
[前売り、当日]  5,500円  6,000円(drink代別途)
※全公演終了後、猟奇探偵社マカロニ音源の無料配布有り。
※感染対策、ガイドラインに従ってのライブになりますので人数限定になります。
[チケット発売日] 
●イープラス
7.11(日) 10:00~発売開始。
購入ページURL
https://eplus.jp/sf/detail/3431270001-P0030001
●手売りチケット
●バンド予約
【出演BAND】
「猟奇探偵社マカロニ」 (一日復活)
Vo:  エイジ(秘密結社コドモA・ キボウ屋本舗・サンドイッチで120分? 他)
G:サトミ(乱舞・WINDZOR)
B:アユ(キボウ屋本舗)にオファー中ww
Ds:ミズグチトモヒロ(音鬼・キボウ屋本舗・マツタケワークス)
「蜃気楼」(特別出演)
Vo: AKIRA(MIRAGE・RENAME)
G:YAYOI(MIRAGE・グリム・関西悪血)
G:yo-yo(ex.Ravecraft・Ize)
B:KISAKI(MIRAGE・Syndrome・Phantasmagoria・凛)
Ds:Yomi(【zo:diaek】)
「B-T-S 2.0」
Vo:RYO(ex.TAI:LEN)
G:小笠原健一(Kneuklid Romance)
G:KENZI(ex.DESERT ICE・空【ku:】)
B:SHIGE(Ange∞Graie・Flame・スキゾフレニカ)
Ds:Mie(GRASS・Dress or Nude)
「【Jintendo】-人転堂-」 
言霊:谷口トモロウ(祇音・電脳オヴラアト・ゴールデンスパイダー)
G:シノ(KARMA=SHENJING)
G:九(HEIHOO)
Ba:ユースケ(アデリィ、ex音鬼)
Ds:トヲル(アデリィ)
「頭文字Z」
Vo:進(空【ku:】・for severe addicts only)
G:カトウリョウ(電脳オヴラアト)
B:104(ex.Distray・アギト・unknown:RE)
Ds:けんぼー(CLACK inc.)
「刑法第七十七」
Vo:キクチトシムネ(ex.kelli)
G:タイスケ(VOID)
B:ケイト(VOID)
Ds:ジェッツ(ナナ・VOID)
「Affective Synergy -スペシャルメンバー-」
Vo:+悠(CLACK inc.)
G:凛-Lin-(Synside・Lilith・Affective Synergy)
B:真央(Affective Synergy・UNLIMITEDxx性)
Ds:けんぼー(CLACK inc.)
-オープニングアクト-
■ロゼリア
■Back to the wall
[お問い合わせ]阿倍野ROCKTOWN 06-6632-6900
主催 : KISAKI(Matina~UNDER CODE PRODUCTION)
企画・制作 : 阿倍野ROCKTOWN
●入場順
1.イープラス1~
2.手売り1~
3.バンド予約
4.当日券
KISAKI twitter
https://twitter.com/KISAKI_OFFICIAL
KISAKI BLOG
https://ameblo.jp/kisaki-official
記事提供元:
								記事リンクURL  ⇒
							
			            ※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
KISAKI 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
- 
												
												My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 - 
												
												「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 - 
												
												Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 - 
												
												READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 - 
												
												DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 - 
												
												SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 - 
												
												SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 - 
												
												共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 - 
												
												「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 - 
												
												geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 - 
												
												MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 - 
												
												世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 - 
												
												ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 - 
												
												10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 - 
												
												「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 - 
												
												MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 - 
												
												vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 - 
												
												MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
                        	Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих 
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими 
пейзажами. Кроме того, нельзя 
не отметить Запретный город в Пекине — 
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации 
и наполняют невероятной энергией 
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то 
особенное: от бурлящих мегаполисов до 
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в 
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение 
и рассказы! 
их Хорватии в Словакию
                	
                  King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
                        	рейтинг хостингов 2016 в россии
                	
                  Laputa / 『Virgin cry』
                        	Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
                	
                  









