2021-08-16
ROSARIO+CROSSの最新シングル「自分ジャッジ」、9月1日発売が決定!!C/Wには、あの曲のリメイクも!!
2021年7月に、ROSARIO+CROSSはコンビニエンスストアの店内放送を通し、現在のメンバーでリメイクした「大どんでん返し(2021 ver.)」(2018年4月にシングル発売)を一週間限定で放送。 配信リリースも行なった。
コロナ禍の影響もあり、表現者たちは今も厳しい制限下の中でライブを行なっている。その姿に元気をもらっている観客たちも、様々な条件のもとでライブに触れている。だからこそ、ROSARIO+CROSSは少しでも応援してくれる人たちの心が豊かになることが出来ないかと考えては、自分たちで行動のジャッジを下してきた。その姿を見てきた近藤薫プロデューサーが、彼女たちの行動を後押すように手渡したのが、9月1日に発売するROSARIO+CROSSの最新シングル「自分ジャッジ」になる。
「人の発言や行動に流されるのではなく、自分の心が求める想いを大切に自分の生き方を選ぼう」。それは、今のメンバーたちが「ROSARIO+CROSSとしての道を歩む」とジャッジした行動にも繋がること。
同シングルのC/Wには、「HELLO!未来(2021 ver)」(2017年1月シングル発売)も収録。ファンたちの間では、リメイク・シリーズの継続化も望まれている。
ROSARIO+CROSSは今、11月23日にデビュー6周年記念として静岡しずぎんホールを舞台に行なう単独ホール公演に向け、駆け続けている。ホール公演は、4年連続での開催。地元、静岡県での支持の高さを証明してきた。
このかび、最新シングル「自分ジャッジ」についてメンバーが言葉を届けてくれた。
Yuwa 今年1月に出したシングル「Birthday」が、アイドルらしい可愛らしい楽曲でした。今回の「自分ジャッジ」についても、近藤プロデューサーからは、事前に「アイドルソングになる」というお話を聴いていたので楽しみにしていたところ、届いたのが、可愛らしさもありながら、それ以上に力強さを感じさせる「自分ジャッジ」でした。
Mimu 力強い曲調でありながら、わかりやすい言葉が多いから、スーッと頭に入ってきやすいのも特徴です。歌詞にも書いてありますが、「誰にだって悩みはある。でも、自分の人生だからこそ最終的には自分で答えを出して未来へ進んでいこう」という想いが伝わりやすいのは、もちろん。わたし自身、「すごくわかるなぁ」という印象でした。
Yuri そうだね。わたしも「自分ジャッジ」を聞きながら、「わたしも自分の未来についていろいろ迷い、悩むことがあったなぁ。でも、今まで選んできたわたしの人生の選択肢は間違っていなかった」と思えたし、迷っている時期に聞くと「気持ちの背中を推してくれる歌になるなぁ」とも感じてました。
「自分ジャッジ」を聴いた人も、「自分の気持ちへ素直に進んでいけば、未来も自分らしくいれる」「きっと素敵な未来が待っている」という気持ちになれる。そういう聴いた人の心の背中を押し、自信を持たせてくれる楽曲だとわたしは感じたし、自分自身がこれまでに選んできた選択肢についても改めて考える良いきっかけにもなりました。
Rena 初めて「自分ジャッジ」を聴いたとき、「あー、この曲調好き!!」という気持ちになりました。それくらい、スーッと馴染めた楽曲でした。同時に、可愛らしくもあり格好良さもあるように、新しい表情だとも感じました。わたしも、高校時代は自分の将来について悩んでいたんですけど、「自分ジャッジ」を聴いたときに「わたしが未来のために選んだ選択肢は間違っていなかった」と思えました。
「自分ジャッジ」は、聴いた人の背中を押してくれる歌。きっと、未来へ向かって想い悩んでいる人が「自分ジャッジ」を聴いたら、「自分の信じた道を突き進めば大丈夫」という風に、自分に自信を持たせてくれると思います。
Moeko 「自分ジャッジ」のイントロって、まるでアニメの主題歌のよう。聴いた瞬間に気持ちが高まるのが、わたしは好きなところ。しかも、耳馴染み良い歌だから、初めて聴いたときから歌がスーッと胸に入れば、疾走感もあるからとても爽やかさも覚えます。わたし、「自分ジャッジ」は世代を超えて支持される楽曲だと、聴いてて思いました。
歌詞に関しては、わたしも、いろんな未来へ進む選択肢があった中で、今、(ROSARIO+CROSSのメンバーとして)ここにいるように、自分で選んだ選択には自信を持っていたいなと思っていますし、これからもその選択に後悔ないように歩いていきたいです。
地元、静岡県を中心にリリース・イベントもスタート。楽曲が気になった方は、ぜひ「自分ジャッジ」のMVをご覧になっていただきたい。新衣装姿も魅力的だが、メンバー5人の制服姿にもドキッとしてしまうかも???!!
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
「自分ジャッジ」MV
CD情報
『自分ジャッジ』
ROSARIO+CROSS
発売日:2021.9.1
品番:MIUZ-2105
【収録曲】
1.自分ジャッジ
2.HELLO!未来(2021 ver.)
◉11月23日
デビュー6周年ホールワンマン
詳細、まもなく発表!
ライブ日程は、以下まで。
https://rosariocross.jp/schedule/
ROSARIO+CROSS Web
https://rosariocross.jp/
ROSARIO+CROSS twitter
https://twitter.com/rosario_cross6
ROSARIO+CROSS Instagram
https://rosariocross.jp/schedule/
miuzic Entertainment Library
https://www.youtube.com/channel/UCssWlebKLKQJiE6ClxdnXXw
ROSARIO+CROSS 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTkHizgmdLdl1-Vs0xwCYCQ
https://www.instagram.com/rosariocross_official/
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
ROSARIO+CROSS 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 -
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 -
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 -
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10 -
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08 -
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06 -
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









