2021-08-29
まもなくROSARIO+CROSSの最新シングル「自分ジャッジ」がリリース。収録曲をメンバーが全曲解説!!
「人の意見や言葉に流されるのではなく、自分はどうしたいのか」「自分の未来は、自分の意志で決断しよう」。今、未来へ進む道に思い悩んでいる人たちに向け、「自分の未来の道は自分でジャッジしよう」と歌いかけたのが、ROSARIO+CROSSが9月1日にリリースする最新シングルの「自分ジャッジ」。このたび、メンバーが収録した楽曲について解説してくれた。その言葉を、ここにお伝えしよう。
「自分ジャッジ」
Yuwa ROSARIO+CROSSとして5年以上過ごしてきた中、あっと言う間に感じるときもあります。でも、ここへ至るまでにもいろんなことがあったように、けっして平坦な道のりでなければ、いろんな選択肢があった中、今、ここにいる感覚も持っています。
わたしとMimuは、活動初期は最年少チームでした。なのに、今は最年長チームで、わたしはリーダー。この5年間の中、グループを卒業していったメンバーたちを見ていく中、わたしも「このままROSARIO+CROSSにいて良いのかな?」と考えることも正直ありました。でも、「ここが、一番自分らしくいれる場所なんだ」という気持ちに気付けたからこそ、今もROSARIO+CROSSのメンバーとして活動しているように、その選択肢は間違いではなかったどころか、「自分ジャッジ」を聴いて「もっともっと輝いてやるぞ!!」という気持ちになりました。
Mimu 5年間活動してきた中、メンバーの卒業など環境が変わるたびに新たな環境を構築すれば、その状態に慣れるまでにも、やっぱり時間はかかるんですね。だから、ROSARIO+CROSSを取り巻く環境に変化が出るたびに、わたしもいろいろ想い悩むことはありました。でも、自分の気持ちへ素直に生きてこそ自分の人生じゃないですか。だからこそわたしは、「自分がしたいように、やりたいようにやっていくことが正しい」と思って道を選んできたし、「自分ジャッジ」を聴いたときにも、改めて「自分らしく生きることが何よりも一番だ」と感じました。
Yuwa じつはわたし、人の意見にめちゃくちゃ流されやすい性格なんですけど。やっぱし、最終的に決断を下すのは自分自身なんですよね。だからこそ「自分ジャッジ」を聞くたびに、「人の意見に流されることなく、何事も自分で決断を下すように」と言われてるような気になります。まして、わたしはリーダー。「自分たちでしっかりROSARIO+CROSSの道筋を決めて進みなさい」と、この曲に言われたような気持ちにもなりました。
Mimu 今でこそ、自分やグループみんなの気持ちを大切に物事を決めていますけど。ROSARIO+CROSSのメンバーになったばかりの頃は、年下チームだった理由もあったのか、自分の意見も言いにくかったし、年上の方々に任せてしまうことも正直ありました。わたし個人に関して言うなら、昔から人に流されるのではなく、自分らしく生きてきましたけど(笑)。
Yuri わたしがROSARIO+CROSSへ加入したのが、まさに就職するか、ROSARIO+CROSS一本で進んでゆくかという選択をせまられていた時期。みなさん、就職という道を選ぶのが当たり前じゃないですか。だから学校の卒業時期には、「わたしもみんなと同じ就職という道を選ぶべきなのか。それとも、人とは異なる道を選んで頑張るのか」と悩みました。でも、アイドルって誰もがなれるわけじゃないですよね。「そのチャンスを自分がいただけたのなら、やはり挑戦するべき」。そう思い、親も説得したうえで今の道を選んでいます。そのときの決断が、わたしが今まで生きてきた人生の中、一番大きな決断だったのかなと思います。
個人的な性格面では、幼稚園生の頃から、わたしはずっと夢を叶えたいと思ってきたし、その夢を叶えるために大学へ進んだりと、いろんな岐路の中、いつも自分でジャッジをしてきました。わたし自身に関しては、人の意見に流されることは少ないほうだと思います。
Moeko わたし、小さいときからずっと「歌手になりたい」夢を持てば、その夢だけを考えて生きてきたので、進路のことで悩むことは一度もなければ、以前からずーっと一点だけを見つめて走ってきました。だから、人の意見に流されることも、わたしはとくになかったですね。
Rena アイドルって、普通の子たちとはちょっと違った道。わたしは、すごく人の目を気にする性格。人の目を気にしすぎて、挑戦したいのに挑戦しなかったことが今までにもたくさんありました。それで自分に後悔したとき、「自分の人生は自分で決めるべき」と思い、自分の気持ちへ素直に道を選んでゆくようになった中、今、ここにいます(笑)。
「HELLO!未来(2021 ver)」
Yuwa 以前に、ファンの方へ「ROSARIO+CROSSのどの曲が好きですか」とアンケートを取ったところ、上位に上がったのが、「大どんでん返し」と「HELLO!未来」でした。ROSARIO+CROSSのことを新たに好きになってくれる人たちが増えている今、以前に作品としてリリースした曲たちの中にも良い歌がたくさんあれば、そういう曲たちも聴いてほしい思いから、最初に「大どんでん返し(2021 ver.)」を作り、それをコンビニエンスストアの店内放送で一週間だけ流したんですね。それが予想以上に好評だったことから、もう1曲リメイクしようということで「HELLO!未来(2021 ver)」を手がけました。
「大どんでん返し(2021 ver.)」も「HELLO!未来(2021 ver)」も、オリジナル曲をベースに、新たに今のメンバーの声を吹き込む形を取っています。わたしとMimuに関しては、当時歌った声も活かした上で、今の歌声も入れてるんですね。それぞれの楽曲を歌入れした当時と比べたら、歌い方や声質も変わっているように、この2人(Yuwa&Mimu)に関しては、同じ人なのに別の人が歌っているような感覚もありました(笑)。そこまで極端な変化はないですけど、でも、聴いてて「若いなぁ」と感じるように、そこの差も楽しんでいただけたら嬉しいです。
Mimu 昔のわたしと今のわたしの歌声が1曲の中へ同居しているように、わたしも聴いてて新鮮でした。メンバーも変われば、声の感じも以前とは違うように、今のROSARIO+CROSSを、これから知っていただける方も含め聴いてもらうためにも、今のROSARIO+CROSSのメンバーで歌を届けるのはやってみたいことでした。しかも、「自分ジャッジ」「HELLO!未来(2021 ver)」とも未来を向いた歌。「未来繋がり」の2曲を並べられたのも、未来へ向かうROSARIO+CROSSを示す面では良かったなと思っています。
Yuri 「大どんでん返し(2021 ver.)」も「HELLO!未来(2021 ver)」も、歌声が変わったことで、今のROSARIO+CROSSらしさを伝えられる曲になりました。個人的な感想になりますけど。「大どんでん返し(2021 ver.)」ではわたしの歌唱ソロパートも入ったことで、ファンの方々に「ソロで歌声が聞けるのが嬉しい」と言ってもらえてるんですね。その声は、わたしも励みになりました。しかもファンのみなさん、今の「大どんでん返し(2021 ver.)」や今の「HELLO!未来(2021 ver)」が好きと言ってくださるように、ぜひ、新しいバージョンの「大どんでん返し(2021 ver.)」と「HELLO!未来(2021 ver)」も愛してもらえたらなと思います。
Rena ライブでは、「大どんでん返し」も「HELLO!未来」もずっと歌ってきましたけど。改めて2曲のオリジナル音源と、完成した「大どんでん返し(2021 ver.)」と「HELLO!未来(2021 ver)」を聞き比べたとき、そこへ自分の歌声が入ってるのが不思議な感覚でした。でも、歌入れのとき「新しく歌声を入れるからには」と気合を込めて歌ったように、しっかり自分の声の色も出せたなと思っていますし、過去の曲たちをたくさんの人たちに改めて知ってもらえるチャンスにもなるから、そこは嬉しい機会になりました。
Moeko 普段のライブでもよく歌っているのに、改めてレコーディングという形で歌を入れたときは、わたしも不思議な感覚がありました。ただ、わたし自身もそうですし、今、ROSARIO+CROSSを応援してくださっている方々にも、ライブでは今の5人の歌声を楽しんでいるけど、過去の音源では今の5人ではない歌声になんとなく寂しさを感じてくださる方々もいました。だからこそ、今のメンバーで以前の楽曲も楽しんでいただけるようになったのが嬉しいんです。オリジナル曲を知っている方々には、改めて新鮮な気持ちで楽しんでもらえてるのも嬉しいです。ぜひ、進化し続けているROSARIO+CROSSの今の5人の姿を「大どんでん返し(2021 ver.)」と「HELLO!未来(2021 ver)」から感じてください。
メンバー自身も、いろんなジャッジを自分で下しながら、今、ROSARIO+CROSSという道を歩んでいる。最後に、リーダーのYuwaの言葉を届けたい。
Yuwa 今、テレビ静岡さんで「ロザリオクロスのしずおかラン!ラン!ラン!」というレギュラー番組を毎週金曜日の深夜に放送させていただいております。観れる方は、ぜひご覧になってください。
「自分ジャッジ」は、「人の意見に流されず、自分で何事も決断をして前へ進もうようよ」というROSARIO+CROSSからみなさんへ向けたメッセージ曲にもなっています。今、悩みを抱えていたり、決断を求めている方がいたら、ぜひこの歌を聴いてください。きっと背中を押せると思います。
「自分ジャッジ」は、聞くたびにどんどん好きになっていく曲調のように、まずはたくさん聴いて、どんどん好きになってください。あと、制服姿も出てくるMVもぜひご覧になってください。MVは嬉しい反響の声も多いように、もっともっと広めていきたいですからね(笑)
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
「自分ジャッジ」MV
CD情報
『自分ジャッジ』
ROSARIO+CROSS
発売日:2021.9.1
品番:MIUZ-2105
【収録曲】
1.自分ジャッジ
2.HELLO!未来(2021 ver.)
@JAM EXPO 2020-2021
8月29日
ストロベリーステージ出演決定!!
◉11月23日
デビュー6周年ホールワンマン
詳細、まもなく発表!
ライブ日程は、以下まで。
https://rosariocross.jp/schedule/
ROSARIO+CROSS Web
https://rosariocross.jp/
ROSARIO+CROSS twitter
https://twitter.com/rosario_cross6
ROSARIO+CROSS Instagram
https://rosariocross.jp/schedule/
miuzic Entertainment Library
https://www.youtube.com/channel/UCssWlebKLKQJiE6ClxdnXXw
ROSARIO+CROSS 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTkHizgmdLdl1-Vs0xwCYCQ
https://www.instagram.com/rosariocross_official/
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
ROSARIO+CROSS 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
姉弟デュオ“のしげまつ”は、ワンマン公演で観客たちを無邪気な少年や少女に変え...2025-11-25 -
柳(ミスイ)の生誕祭で起きた、まさかのサプライズ!2025-11-25 -
AKi(シド)、誕生日&10周年を記念したリクエストワンマン開催決定!ファンと創...2025-11-25 -
DEZERTが初のポップアップイベント“原宿デザートギャラリー2025”の詳細を発表!2025-11-21 -
MUCC ライヴ映像専用プラットフォーム「MUCCLivelary(ムック ライブラリー)」...2025-11-21 -
池袋harevutaiでのワンマン公演を満員にしたIQ99。次は、恵比寿リキッドルームだ...2025-11-21 -
『もってけ!セーラーふく』でお馴染み、福原香織がデビュー20周年イベントを今週...2025-11-21 -
MUCCニューシングルの表題曲「Never Evergreen」MV公開! 先行配信も、本日より...2025-11-19 -
シド 「SID TOUR 2025 ~Dark side~」ツアーファイナルレポ2025-11-19 -
[ kei ](BAROQUE/Gt)、12/22に渋谷ストリームホールにて<昼/夜>スタイルの異なる...2025-11-19 -
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11 -
DEZERTメジャー1st両A面シングル『「火花」/「無修正。」』から、初のドラマタ...2025-11-11 -
11月14日(金)19時『いじくりROCKS!』決定!ゲストはdeadman、そして番組初登場...2025-11-11 -
かわいいは最強!星名美怜、ワンマン公演を持ってアーティスト活動をスタート!2025-11-09
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Очень интересно смотреть вперед
на посещение снова. Посетите
также мою страничку гостевые дома на сутки
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Познакомимся с XCARDS и стоит ли ей
доверять?
Недавно прочитал про интересный платформу XCARDS,
который помогает создавать виртуальные банковские карты для маркетинга.
Особенности, на которые я обратил внимание:
Карту можно выпустить за очень короткое время.
Платформа даёт возможность оформить
неограниченное количество карт.
Служба поддержки доступна 24/7 включая живое общение с оператором.
Доступно управление без задержек — транзакции, уведомления, аналитика — всё под рукой.
На что стоит обратить внимание:
Локация компании: офшорная зона — желательно уточнить, что всё
законно в вашей стране.
Комиссии: в некоторых случаях встречаются оплаты за операции, поэтому советую внимательно изучить
условия.
Отзывы пользователей: по отзывам поддержка работает быстро.
Надёжность системы: сайт использует
шифрование, но всё равно советую не хранить большие суммы на карте.
Общее впечатление:
В целом платформа кажется
отличным помощником для маркетологов.
Сервис совмещает скорость, удобство и
гибкость.
А теперь — вопрос к вам
Пробовали ли подобные сервисы?
Напишите в комментариях Виртуальные карты для цифрового маркетинга
The Birthday / 『なぜか今日は』
Друзья — кто реально разбирается, что такое обратные
ссылки?
Поймал инсайт и понял — пока не займёшься ссылочным — топа не будет.
Тестил разные методы — от краудов до гостевых постов,
но часто попадается некачественное.
Понял, где брать нормальные ссылки
без риска.
Не буду спойлерить, но вот ссылка
— переходите по кнопке ниже ?????? обратные ссылки
.
Нашёл пошаговый гайд без воды.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Реально советую — инфа стоящая.
Пока акция действует — лучше
не тянуть ??????
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Коллеги — кто не понаслышке знает, как работают бэки?
Поймал инсайт и понял — без нормальных обратных ссылок сайт просто не растёт.
Брал ссылки вручную и через агрегаторы, но результат нестабилен.
Понял, где брать нормальные ссылки без
риска.
Кому интересно — посмотрите сами ?????? backlinks .
Есть подробная инструкция и реальные кейсы.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Не теряйте время на спам и дешёвые ссылки —
посмотрите этот вариант.
Ловите, пока не закрыли ??????
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。









