2025-08-06
『READY TO KISS 東名阪ワンマンツアー~限界TRIP~』。そのファイナル公演 レポート!
READY TO KISSが6月より行い続けてきた『READY TO KISS 東名阪ワンマンツアー~限界TRIP~』。そのファイナル公演が、7月27日(日)にダンスホール新世紀で行われた。この日は、TRIPのタイトルに相応しい"旅"を感じさせる曲たちを多くラインナップ。さらに、夏が似合う新曲(夏曲)も披露。当日の模様を、ここにお伝えしたい。
会場に足を運んだ乗客たちと何が待ち受けているのかわからない秘密の旅行をこれから始めようと、READY TO KISSのライブは『トップシークレット~切ない極秘事項~』からフライト。彼女たちの歌声とパフォーマンスを抗力に、フロア中から飛び交う熱情した声を推進力に、みんなで青空が広がる眩しい空間に飛び立った。曲中、メンバーらに向けて飛び交う熱いコールが、胸を熱く騒がせる!!
この飛行機が向かう先は、何処?!『LONG DISTANCE~長距離エアプレイン~』が始まるのに合わせ、 場内中から熱いMIXが飛び交う。彼女たちが「会いたくて会たくてたまらないよ」と思いを熱くぶつけるたび、同じように思いをぶつけ返したくなる。いや、とっくに熱い声が飛び交っていたからこそ、7人はその声をさらに推進力にしながら元気いっぱいに弾けていた。メンバーが叫んだ「大好きー」の声に「俺もー」と返す、そのやりとりも胸圧だ。旅には、ときにトラブルやハプニングもつきもの。彼女たちはダウナーでラウドな『ブラブラブラ』に乗せ、乱気流の中を力強く突き進むように「絶好調 最高潮 大優勝」と叫びながら気持ちを鼓舞し、乗客たちと一緒に世界中の誰よりも逞しく突き進んでゆく。
次のブロックは、今回のツアーのタイトルにもなっている最新曲の『限界DRIP』から。今の彼女たちに限界なんて言葉は似合わない。この日も、心のエンジンをフル回転しながら、7人は元気いっぱいに弾けていた。君が好き過ぎて限界だと彼女たちは歌う。それは、ここに集まった乗客たちも一緒。だから声を張り上げ、一緒に限界を超えようとはしゃいでいた。
続いて飛びだしたのが、『ブルーベリー・ヨーグルト・スムージー』。暑くて熱い景色の中、この甘酸っぱい刺激が、ハートへさらに元気をチャージしてゆく。心を少しビターな色に塗りながら、あの頃の体験や景色を甦らせるように思いを馳せていた。思い出を巡る先は、灼熱の太陽の光が降り注ぐタイの地へ。『タイに行きタイ』を通して、彼女たちは素敵な旅を繰り広げる。胸をドキワクさせる最高のダンスポップチューンだ。でも、機会があれは歌詞をじっくりと読み込んでほしい。ちょっぴり胸が涙色に染まるかも。そんな心の旅も、今は躍動するダンスビートに乗せて眩しい姿に変え、7人と一緒に声を張り上げて楽しみたい。
『エメラルド・クリームソーダ』のイントロが鳴った瞬間、気持ちも高鳴った。メンバーらに向けて飛び交う「お前が一番」コール。彼女たちがスカートの裾を翻し、軽やかに歌い踊るたび、気持ちがシュワシュワっと弾けだす。甘くて刺激的な姿に胸がドキドキする。だから、メンバーに向けて「お前が一番」と叫ばずにいれなかった。終わることを忘れたこの旅は、次にどんな心の景色を見せてくれるのだろう。そんな期待をフロア中の人たちが爆裂した声にし、『STAR LIGHT~星色のこの気持ち、空に映れ~』に乗せて「お前が一番×3」と叫び続けていた。そぅ、欲しいのはこの気持ち。歌詞の一節じゃないが、「世界中に向けてこの気持ちを」響かせたい。
MCでは、次にREADY TO KISS初めての夏曲&タオル曲を披露すること。振り付けを、SAY-LAの花園あきが『限界DRIP』に続いて付けてくれたことを伝えていた。
新曲の『猛暑モーション』は、「猛暑 猛暑 モーション」と弾けた声で歌う姿も印象的な、テンション爆上げ曲。ライブでこの曲に触れたときは、彼女たちと一緒に手にしたタオルを頭上高く振り回し、「猛暑 猛暑 モーション」と叫んでほしい。猛暑が吹き飛ぶ‥どころか、その空間が外の気温以上にアチアチの酷暑になる可能性も高いけどね。でも、その暑さを一緒に感じあってこそ夏曲であり、今の季節に似合う楽しみ方だ(ダンスホール新世紀は天井がとても高く、猛暑にならなかったのは救い?!)
「1秒先も君のそばで」と、お馴染み『秒シミュレーション』を歌いだしたのを合図に、フロア中の乗客たちのテンションが爆上がる。たとえメンバーは変わろうと、10年以上READY TO KISSのライブに熱狂を作り続けてきた曲だもの。場内中から終始熱い声が飛び交うのも、当然だ。
この楽しい旅は、現実を飛び越え、過去や未来だって行き来してゆく。彼女たちは、この先に待ち受けている未来へと続く虹のアーチを飛び越えていこうと、どしゃぶりの困難の中さえも心に笑顔の光を差しながら乗り越えていこうと『Rainbow Arch』を歌っていた。この場にいるみんなと一緒に雨上がりの空に虹をかけていこうか。その先へ広がる未来へ向けて‥。もちろん、合い言葉は「Rainbow Arch」だ。いつもはメンバーの卒業ソング/旅立ちの歌として歌われることの多い『その先の未来へ』が、この日は、ここまで一緒に旅を続けてきた仲間たちと思いや思い出を振り返りながら、その先に待っている輝く未来へ共に飛んでいこうと呼びかける声にも感じていた。
ライブも終盤戦へ。荒々しいギターの音が鳴り響くのを合図に『恋愛狂奏曲』が飛び出せば、場内中からも野太い声が飛び交いだす。「君に恋した」気持ちを、互いに熱く熱くぶつけあうようにライブは進んでゆく。爆裂したこの気持ちは、もう止まらない?!まさに、そんな気分だ。メンバーらがステージ上でサークルを描く姿も、胸熱だ。最後は、やはりあの魔法の言葉を交わしあいたい。READY TO KISSが旅の最後に届けたのが『ChuChu』だ。場内中の乗客たちが、腹の底から声を張り上げて騒ぎだす。そして、「ChuChu 好きだよ」の声に、全力で「俺もー!!」と返していた。ChuChuの魔法が心を嬉しく掻き乱し、狂わせる。だから彼女たちが「ChuChu好きだよ」と告白するたびに、「俺もー」と声を張り上げずにいれなかった。この一途な関係が、大好きだ!!!!!!!終盤、サインボールを投げていたことも、最後に伝えておきたい。
アンコールは、「恋してる君にしてる」と、胸に秘めた思いを告白する『君恋』からスタート。メンバーらは胸が疼くように歌うが、場内中からはヒートアップした熱い声が飛び交いだす。恋してる時のように高ぶったこの気持ち、思いきり爆発させずには治まらない。メンバーたちは胸に熱く滾る思いを抱きながらも、曲の世界へ気持ちを染めて歌うが、反して、乗客たちはずっと熱狂し続けてゆく。でも、それこそがライブらしい姿じゃない。
ここから、ふたたび気持ちのモードを一つに重ねようと、メンバーたちも明るく弾む声を魅力に『MY WAY』を歌っていた。互いに高めあい、好きの気持ちを一つに重ね、ぐんぐん駆け上がる。そんな風に感じながら、終始心を高ぶらせていた。もう心の中いっぱいに無敵なパワーがあふれている。今宵の旅の最後を飾ったのが、『ムテキモード』だ。好きや楽しい気持ちが急上昇してゆく。フロア中から轟くオーイング。互いにハートをドキドキときめかせ、一緒に無敵な気持ちになって、最後の最後まで爆上がっていた。
猛暑の夏らしい、限界を忘れてずっと熱狂し続けるライブを見せてくれたREADY TO KISS。夏はまだまだ続く、ぜひ配信リリースも決まった『猛暑 モーション』な日々を彼女たちと作りながら、今年も忘れられない夏の思い出を作ってほしい。8月 20日には、五反田G2の定期公演で「全曲披露ライブ」を。10月22日には渋谷WWWでREADY TO KISSの12周年ワンマン公演も決定。こちらも楽しみだ。
PHOTO:下山春香
TEXT:長澤智典
INFORMATION
❶ 10/22(水) 12周年ワンマンライブ決定!
会場は渋谷WWW!
❷新曲「猛暑モーション」デジタルリリース決定!
詳細は追ってお知らせします。
セットリスト
『トップシークレット~切ない極秘事項~』
『LONG DISTANCE~長距離エアプレイン~』
『ブラブラブラ』
MC
『限界DRIP』
『ブルーベリー・ヨーグルト・スムージー』
『タイに行きタイ』
『エメラルド・クリームソーダ』
『STAR LIGHT~星色のこの気持ち、空に映れ~』
MC
『猛暑モーション』(新曲)
『秒シミュレーション』
『Rainbow Arch』
『その先の未来へ』
『恋愛狂奏曲』
『ChuChu』
MC
-ENCORE-
『君恋』
MC
『MY WAY』
『ムテキモード』
SNS
https://www.ready-to-kiss.jp/
https://x.com/READYTOKISSoffi
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
READY TO KISS 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERTが初のポップアップイベント“原宿デザートギャラリー2025”の詳細を発表!2025-11-21 -
MUCC ライヴ映像専用プラットフォーム「MUCCLivelary(ムック ライブラリー)」...2025-11-21 -
池袋harevutaiでのワンマン公演を満員にしたIQ99。次は、恵比寿リキッドルームだ...2025-11-21 -
『もってけ!セーラーふく』でお馴染み、福原香織がデビュー20周年イベントを今週...2025-11-21 -
MUCCニューシングルの表題曲「Never Evergreen」MV公開! 先行配信も、本日より...2025-11-19 -
シド 「SID TOUR 2025 ~Dark side~」ツアーファイナルレポ2025-11-19 -
[ kei ](BAROQUE/Gt)、12/22に渋谷ストリームホールにて<昼/夜>スタイルの異なる...2025-11-19 -
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11 -
DEZERTメジャー1st両A面シングル『「火花」/「無修正。」』から、初のドラマタ...2025-11-11 -
11月14日(金)19時『いじくりROCKS!』決定!ゲストはdeadman、そして番組初登場...2025-11-11 -
かわいいは最強!星名美怜、ワンマン公演を持ってアーティスト活動をスタート!2025-11-09 -
Azavana、初の海外公演となった中国・上海でのワンマンライブ「白夜~上海~」が...2025-11-09 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP「Vacant Throne」...2025-11-09 -
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
The Birthday / 『なぜか今日は』
Друзья — кто реально разбирается, что такое обратные
ссылки?
Поймал инсайт и понял — пока не займёшься ссылочным — топа не будет.
Тестил разные методы — от краудов до гостевых постов,
но часто попадается некачественное.
Понял, где брать нормальные ссылки
без риска.
Не буду спойлерить, но вот ссылка
— переходите по кнопке ниже ?????? обратные ссылки
.
Нашёл пошаговый гайд без воды.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Реально советую — инфа стоящая.
Пока акция действует — лучше
не тянуть ??????
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Коллеги — кто не понаслышке знает, как работают бэки?
Поймал инсайт и понял — без нормальных обратных ссылок сайт просто не растёт.
Брал ссылки вручную и через агрегаторы, но результат нестабилен.
Понял, где брать нормальные ссылки без
риска.
Кому интересно — посмотрите сами ?????? backlinks .
Есть подробная инструкция и реальные кейсы.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Не теряйте время на спам и дешёвые ссылки —
посмотрите этот вариант.
Ловите, пока не закрыли ??????
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию









