2014-08-20
7!!(セブンウップス)、感涙の渋谷公会堂初ワンマン!

沖縄出身・在住の男女4ピースバンド、7!!(セブンウップス)が8月17日(日)、渋谷公会堂にて「7!!のうぷぷな日SPECIAL 10th Anniversary~渋公ちゃん、ばんみかちぇー!!~」を開催した。
結成10周年を迎えた7!!にとって、記念すべき初のホールワンマンライヴとあって、開演前から高まる期待と熱い熱気に包まれていた。「渋谷のみんな元気? 今日は、全力で楽しいライブにしていきます!」というヴォーカル・NANAEの呼びかけで会場は盛り上がりを見せる。
8月13日に2ndアルバム『STARTLINE』をリリースしたばかりということもあり、アルバム収録のヒットシングル「スタートライン」(読売テレビ・日本テレビ系TVアニメ『金田一少年の事件簿R』エンディングテーマ)、「メロディ・メーカー」(tvk『saku saku』2014年度オープニングテーマ)はもちろんのこと、「フォーリン・ラブ」「ラヴァーズ」「さよならメモリー」「ドキドキ」「弱虫さん」などヒット曲を次々に披露していく。
NANAEはMCで渋谷公会堂ワンマンライヴへの想いと、結成からの10年を振り返り、「最初は4人で音を鳴らすことが楽しくて、ただただ毎日を一緒に過ごし、音楽を続けてきました。辛い時期もあったけれど、あきらめずに続けてきてよかったです。10周年を迎えて、渋谷公会堂でワンマンライブができることは、決して当たり前ではなくて、7!!を支えてくれた沢山の人たちと、今日ここに来てくれた“アナタ"がいたから、渋谷公会堂に立てました。7!!を渋谷公会堂に連れてきてくれてありがとうございました」と語り、大粒の涙を流した。
アンコールラストには、2ndアルバム『STARTLINE』通常盤のボーナストラックとして収録の「弱虫さん(うちなーVer.)」でコラボレーションした三線(さんしん)奏者、宜保和也がスペシャルゲストとして登場。初の渋谷公会堂はユーモアあふれるMCもあり、7!!の幅広い音楽性が十分に楽しめるライヴであった。
今後7!!は、全国ツアーを9ヵ所で開催し、秋には奄美大島出身の音楽ユニット、カサリンチュとのアコースティックツアーも決定。10周年ならではの怒涛の活動に注目してほしい。
■アルバム『STARTLINE』
発売中
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
ESCL-4255~6/¥3,611+税
<収録曲>
01.スタートライン
02.メロディ・メーカー
03.サンライト
04.My ダーリン
05.この広い空の下で
06.太陽にKiss
07.ReReハロ~終われそうにない夏~
08.Please Please
09.I Stay
10.ノスタルジア~ReReハロ~
11.この雨が降る前に
12.この広い空の下で(Acoustic Ver.) ※ボーナストラック
13.弱虫さん(Acoustic Ver.) ※ボーナストラック
【通常盤】(CDのみ)
ESCL-4257/¥3,000+税
<収録曲>
01.スタートライン
02.メロディ・メーカー
03.サンライト
04.My ダーリン
05.この広い空の下で
06.太陽にKiss
07.ReReハロ~終われそうにない夏~
08.Please Please
09.I Stay
10.ノスタルジア~ReReハロ~
11.この雨が降る前に
12.スノーマン(Acoustic Ver.) ※ボーナストラック
13.弱虫さん(うちなー Ver.)feat.宜保和也 ※ボーナストラック
■「7!!のうぷぷなツアー2014~夏やっさー、はじまいんどー!!~」
8月19日(火) 北海道 札幌cube garden
8月21日(木) 宮城 仙台darwin
8月23日(土) 大阪 梅田CLUB QUATTRO
8月24日(日) 愛知 名古屋CLUB QUATTRO
8月26日(火) 石川 金沢AZ
8月28日(木) 広島 ナミキジャンクション
8月30日(土) 長崎 DRUM Be-7
8月31日(日) 福岡 DRUM LOGOS
9月07日(日) 沖縄 桜坂セントラル
■「カサリンチュ&7!! アコースティック・ツアー2014 ☆島人DAKARA☆」
9月26日(金) 福岡 BEAT STATION
9月28日(日) 鹿児島 CAPARVO HALL
9月30日(火) 広島 CAVE-BE
10月01日(水) 高松 DIME
10月03日(金) 大阪 JANUS
10月05日(日) 愛知 名古屋 ell.FITS ALL
10月09日(木) 東京 渋谷 O-WEST
10月15日(水) 宮城 仙台 darwin
10月17日(金) 北海道 札幌 colony
7!! オフィシャルサイトはコチラから
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
7!! 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
宇多田ヒカルが「THE FIRST TAKE」に初登場!2025年初リリースとなる新曲「Mine ...2025-05-02
-
来夢(キズ)/SORA(DEZERT) による「GOOD BYE(hide cover)」が本日5月2日にYouTube...2025-05-02
-
umbrella、7月24日に柊(G)生誕祭ワンマンを初の目黒鹿鳴館で開催決定2025-05-02
-
ロックバンド、シドの明希(Ba.)によるソロプロジェクトAKi、Mini Album『Vermi...2025-04-29
-
【ライブレポート】vistlip、“Pop”と“Loud”の両面で追求した見せ方――「これから...2025-04-23
-
DIV初の東名阪主催フェス「夏の行方フェス」ファイナルにゆうや(シド)出演決定...2025-04-21
-
20周年迎えたアーティスト達(ADAPTER。 / えんそく / Jin-Machine / Dacco / TЯ...2025-04-21
-
HELLBROTHが見せた、観客たちとの心の距離を限りなくゼロにしてゆくライブ!2025-04-21
-
今年初ライブ<BEST OF SID 2025>で盛り上がった4月10日、“シドの日” 秋のツア...2025-04-16
-
コラボ楽曲「MYOSOTIS」完成記念、中恵光城×Milli(囁揺的音楽集団AsMR)対談!2025-04-16
-
『いじくりROCKS!』#62はMUCCが全員集合!2025-04-14
-
狂い咲くことほど美しい熱狂はない。DAVIDが最新作を手に描いた 「双面神Janus(...2025-04-14
-
Finally×カラオケパセラとの期間限定コラボ企画が決定。特製Finallyハニトーやメ...2025-04-14
-
MUCC、ニューアルバム「1997」携えた全国ツアー初日ライヴレポ2025-04-14
-
DAVID NEW VISUAL解禁! 4/9(水)SHIBUYA DIVEにて2nd FULL ALBUM発売記念ワンマ...2025-04-08
-
マオ(シド)が今夏開催するツアーの詳細決定! タイトルは「MAO TOUR 2025 -夜...2025-04-04
-
Petit Brabancon、対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 東京2days初日、The BONEZと...2025-04-04
-
DEZERT、Miyako生誕祭ライヴレポート2025-04-04
アーティスト・楽曲・50音検索
