2013-02-20
【GRANRODEO】単なるベスト盤にあらず。 ふたりの思い入れもたっぷり!
最新アルバム『CRACK STAR FLASH』が好評、4月に初の横浜アリーナ2デイズも決まり、飛ぶ鳥を落とす勢いのGRANRODEOが、初のベスト『GRANRODEO GREATESTHITS ~GIFT REGISTRY~』をリリース。ファンにぜひ聴いてほしい一枚になった。
──“GREATEST HITS”というタイトルが洋楽っぽい。
KISHOW「いろいろ調べたんですけど、海外のいろんなバンドのベスト盤と言ったら、ほぼ漏れなく“GREATEST HITS”と付いてたので、僕らもそれに見習おうじゃないかと。」
──“GIFT REGISTRY”というサブタイトルは?
KISHOW「よくGRANRODEOを略してGRと表現してるんですけど、頭文字を取ってそのGRになる言葉は何かないかと探したら、“欲しいものリスト”という意味で“GIFT REGISTRY”という言葉があって。サブタイはこれでいこう!と。」
──従来のファンや最近のファン、みんなが聴きたい楽曲集と。
KISHOW「そのつもりですが、とにかく選曲が大変でした。あれも入れたいこれも入れたいとなってしまって。」
e-ZUKA「僕は選曲にはノータッチのスタンスです。“レコード会社が勝手にやったんだよ”って言いたくて。そのほうが外タレっぽくていいじゃないですか(笑)。個人的に入ったほうがいいなと思ってたのは「背徳の鼓動」かな。これはシングル曲とはまったく違ってバラード曲だから、入ると入らないとでは振り幅が全然変わってしまうんです。それに、アニメ『黒子のバスケ』をきっかけに僕らのことを知ってくれた、新規のファンの方も多いと思うので、そういう方にこそシングル曲だけじゃなく「背徳」や「NOT for SALE」みたいな曲もあるんだと知ってほしくて。この選曲なら僕らの振り幅を一応網羅していると思いますね。」
──シングルをリリース順に並べてるわけじゃないと。曲順はすごく考えられていると思いました。
KISHOW「出た順はつまらないし、あくまでもひとつのアルバム作品として聴いて、いいなと思ってもらえる並びがいいと思って。それで、1曲目は絶対に「We wanna R&R SHOW」がいいとプロデューサーが言って。だったら、1枚目の終わりは「Go For It!」だよねって、またプロデューサーが。そうしたら、2枚目は「SUPERNOVA」のキラキラ感で始まるのがいいんじゃ ないかと、これもプロデューサーが言ってたんです。ということは、2枚目の最後は「delight song」で締めようよ!って…。」
──それもプロデューサーが?
KISHOW「いえ、これは僕が言いました(笑)」
e-ZUKA「1枚目の「We wanna~」と「Go For It!」は、初めて日本武道館でやった時の最初の曲と、Wアンコールの最後の曲なんです。2枚目の最後の「delight ~」は去年の大晦日にやったファンクラブ限定ライヴの最後の曲で、つまり2012年の最後を飾った曲。そういう意味では、上手いことできてるなって。」
──KISHOWさんが、最後は「delight ~」がいいと言ったのは、どういう理由だったのですか?
KISHOW「それまでの5枚のシングルは、全部アニメ作品に対して作ってたのですが、初めてファンの気持ちに寄せて作ったのが「delight ~」だったんです。みんなのおかげでこんなにもうれしい気持ちなんだよ!と、自分の中の感謝の想いを歌詞として書いた、初めての曲という思い入れがあったので。」
e-ZUKA「その当時、初めてツアーをやるということで、そのツアーで披露するために作った曲なんですよ。」
KISHOW「だから、当時からライヴに足を運んでくれているファンは、ちょっと感じるものがあるんじゃないかな。」
──e-ZUKAさんは、この中で思い入れのある曲は?
e-ZUKA「2ndシングル「Infinite Love」。当時は作ったはいいものの、GRANRODEO以外の仕事で作った曲とあまり変わらないけどこれでいいのかな? って不安がありましたね。それが、ライヴで何度もやってるうちに、どんどん好きになった覚えがあります。他にもライヴで成長していった曲は多いんです。「NOT for SALE」はギターとベースとドラムだけで、あとは歌とコーラスだけというすごくシンプルな構成で。録っている時に女性のコーラスを入れたいと思って、そこにいた女性スタッフを集めてコーラスを入れてもらったことがあったし。これは逆に、録った瞬間にすごくいいな!と思った曲でした。」
──「We wanna ~」は、初の日本武道館公演のために制作した曲でもありましたよね。
KISHOW「それ専用に作った曲です。」
e-ZUKA「考えてみたら、他のシングル曲は何かしらのアルバムに入ってるけど、「We wanna ~」がアルバムに入るのは、これが初めてなんですよね。過去を振り返りながらも前を向いて、もっとステップアップしていこうという内容の曲なので、ベスト盤にせよ作品の1曲目を飾るのに相応しいと思います。」
──「Go For It!」は記念すべきデビューシングル。8年前の曲にもかかわらず、今でもライヴを盛り上げる曲になっているという。
e-ZUKA「そうですね。どの曲もライヴで何度もやりながら、変わるところはどんどん変わっているし、逆にずっと変わらない部分もあって。改めて当時の音源を聴いて“こっちのほうがいいかも!”と思って、また戻るかもしれないけど(笑)。」
KISHOW「歌なんか、極端に言えば歌うたびに違いますからね(笑)。でも、人前歌った時の気持ちの盛り上がりでどんどん変わっていく…ライヴで育つというのはそういうことなんじゃないかと思います。だから、実際にライヴ会場まで足を運んでもらって、音源と聴き比べてもらえたらより面白いと思います!」
取材:榑林史章
(OKMusic)
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
GRANRODEO 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
シドゆうや(Dr.)のソロワークS.Yuya、2ndアルバム『circle』をリリース!2025-11-28 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」発売日は2026年1月7日に決定、収録内容などの詳...2025-11-28 -
fuzzy knot、2026年もキネマ倶楽部でShinjiバースデーライブ開催決定!2025-11-28 -
姉弟デュオ“のしげまつ”は、ワンマン公演で観客たちを無邪気な少年や少女に変え...2025-11-25 -
柳(ミスイ)の生誕祭で起きた、まさかのサプライズ!2025-11-25 -
AKi(シド)、誕生日&10周年を記念したリクエストワンマン開催決定!ファンと創...2025-11-25 -
DEZERTが初のポップアップイベント“原宿デザートギャラリー2025”の詳細を発表!2025-11-21 -
MUCC ライヴ映像専用プラットフォーム「MUCCLivelary(ムック ライブラリー)」...2025-11-21 -
池袋harevutaiでのワンマン公演を満員にしたIQ99。次は、恵比寿リキッドルームだ...2025-11-21 -
『もってけ!セーラーふく』でお馴染み、福原香織がデビュー20周年イベントを今週...2025-11-21 -
MUCCニューシングルの表題曲「Never Evergreen」MV公開! 先行配信も、本日より...2025-11-19 -
シド 「SID TOUR 2025 ~Dark side~」ツアーファイナルレポ2025-11-19 -
[ kei ](BAROQUE/Gt)、12/22に渋谷ストリームホールにて<昼/夜>スタイルの異なる...2025-11-19 -
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Очень интересно смотреть вперед
на посещение снова. Посетите
также мою страничку гостевые дома на сутки
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Познакомимся с XCARDS и стоит ли ей
доверять?
Недавно прочитал про интересный платформу XCARDS,
который помогает создавать виртуальные банковские карты для маркетинга.
Особенности, на которые я обратил внимание:
Карту можно выпустить за очень короткое время.
Платформа даёт возможность оформить
неограниченное количество карт.
Служба поддержки доступна 24/7 включая живое общение с оператором.
Доступно управление без задержек — транзакции, уведомления, аналитика — всё под рукой.
На что стоит обратить внимание:
Локация компании: офшорная зона — желательно уточнить, что всё
законно в вашей стране.
Комиссии: в некоторых случаях встречаются оплаты за операции, поэтому советую внимательно изучить
условия.
Отзывы пользователей: по отзывам поддержка работает быстро.
Надёжность системы: сайт использует
шифрование, но всё равно советую не хранить большие суммы на карте.
Общее впечатление:
В целом платформа кажется
отличным помощником для маркетологов.
Сервис совмещает скорость, удобство и
гибкость.
А теперь — вопрос к вам
Пробовали ли подобные сервисы?
Напишите в комментариях Виртуальные карты для цифрового маркетинга
The Birthday / 『なぜか今日は』
Друзья — кто реально разбирается, что такое обратные
ссылки?
Поймал инсайт и понял — пока не займёшься ссылочным — топа не будет.
Тестил разные методы — от краудов до гостевых постов,
но часто попадается некачественное.
Понял, где брать нормальные ссылки
без риска.
Не буду спойлерить, но вот ссылка
— переходите по кнопке ниже ?????? обратные ссылки
.
Нашёл пошаговый гайд без воды.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Реально советую — инфа стоящая.
Пока акция действует — лучше
не тянуть ??????
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Коллеги — кто не понаслышке знает, как работают бэки?
Поймал инсайт и понял — без нормальных обратных ссылок сайт просто не растёт.
Брал ссылки вручную и через агрегаторы, но результат нестабилен.
Понял, где брать нормальные ссылки без
риска.
Кому интересно — посмотрите сами ?????? backlinks .
Есть подробная инструкция и реальные кейсы.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Не теряйте время на спам и дешёвые ссылки —
посмотрите этот вариант.
Ловите, пока не закрыли ??????
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。









