2013-02-20
【GRANRODEO】単なるベスト盤にあらず。 ふたりの思い入れもたっぷり!

最新アルバム『CRACK STAR FLASH』が好評、4月に初の横浜アリーナ2デイズも決まり、飛ぶ鳥を落とす勢いのGRANRODEOが、初のベスト『GRANRODEO GREATESTHITS ~GIFT REGISTRY~』をリリース。ファンにぜひ聴いてほしい一枚になった。
──“GREATEST HITS”というタイトルが洋楽っぽい。
KISHOW「いろいろ調べたんですけど、海外のいろんなバンドのベスト盤と言ったら、ほぼ漏れなく“GREATEST HITS”と付いてたので、僕らもそれに見習おうじゃないかと。」
──“GIFT REGISTRY”というサブタイトルは?
KISHOW「よくGRANRODEOを略してGRと表現してるんですけど、頭文字を取ってそのGRになる言葉は何かないかと探したら、“欲しいものリスト”という意味で“GIFT REGISTRY”という言葉があって。サブタイはこれでいこう!と。」
──従来のファンや最近のファン、みんなが聴きたい楽曲集と。
KISHOW「そのつもりですが、とにかく選曲が大変でした。あれも入れたいこれも入れたいとなってしまって。」
e-ZUKA「僕は選曲にはノータッチのスタンスです。“レコード会社が勝手にやったんだよ”って言いたくて。そのほうが外タレっぽくていいじゃないですか(笑)。個人的に入ったほうがいいなと思ってたのは「背徳の鼓動」かな。これはシングル曲とはまったく違ってバラード曲だから、入ると入らないとでは振り幅が全然変わってしまうんです。それに、アニメ『黒子のバスケ』をきっかけに僕らのことを知ってくれた、新規のファンの方も多いと思うので、そういう方にこそシングル曲だけじゃなく「背徳」や「NOT for SALE」みたいな曲もあるんだと知ってほしくて。この選曲なら僕らの振り幅を一応網羅していると思いますね。」
──シングルをリリース順に並べてるわけじゃないと。曲順はすごく考えられていると思いました。
KISHOW「出た順はつまらないし、あくまでもひとつのアルバム作品として聴いて、いいなと思ってもらえる並びがいいと思って。それで、1曲目は絶対に「We wanna R&R SHOW」がいいとプロデューサーが言って。だったら、1枚目の終わりは「Go For It!」だよねって、またプロデューサーが。そうしたら、2枚目は「SUPERNOVA」のキラキラ感で始まるのがいいんじゃ ないかと、これもプロデューサーが言ってたんです。ということは、2枚目の最後は「delight song」で締めようよ!って…。」
──それもプロデューサーが?
KISHOW「いえ、これは僕が言いました(笑)」
e-ZUKA「1枚目の「We wanna~」と「Go For It!」は、初めて日本武道館でやった時の最初の曲と、Wアンコールの最後の曲なんです。2枚目の最後の「delight ~」は去年の大晦日にやったファンクラブ限定ライヴの最後の曲で、つまり2012年の最後を飾った曲。そういう意味では、上手いことできてるなって。」
──KISHOWさんが、最後は「delight ~」がいいと言ったのは、どういう理由だったのですか?
KISHOW「それまでの5枚のシングルは、全部アニメ作品に対して作ってたのですが、初めてファンの気持ちに寄せて作ったのが「delight ~」だったんです。みんなのおかげでこんなにもうれしい気持ちなんだよ!と、自分の中の感謝の想いを歌詞として書いた、初めての曲という思い入れがあったので。」
e-ZUKA「その当時、初めてツアーをやるということで、そのツアーで披露するために作った曲なんですよ。」
KISHOW「だから、当時からライヴに足を運んでくれているファンは、ちょっと感じるものがあるんじゃないかな。」
──e-ZUKAさんは、この中で思い入れのある曲は?
e-ZUKA「2ndシングル「Infinite Love」。当時は作ったはいいものの、GRANRODEO以外の仕事で作った曲とあまり変わらないけどこれでいいのかな? って不安がありましたね。それが、ライヴで何度もやってるうちに、どんどん好きになった覚えがあります。他にもライヴで成長していった曲は多いんです。「NOT for SALE」はギターとベースとドラムだけで、あとは歌とコーラスだけというすごくシンプルな構成で。録っている時に女性のコーラスを入れたいと思って、そこにいた女性スタッフを集めてコーラスを入れてもらったことがあったし。これは逆に、録った瞬間にすごくいいな!と思った曲でした。」
──「We wanna ~」は、初の日本武道館公演のために制作した曲でもありましたよね。
KISHOW「それ専用に作った曲です。」
e-ZUKA「考えてみたら、他のシングル曲は何かしらのアルバムに入ってるけど、「We wanna ~」がアルバムに入るのは、これが初めてなんですよね。過去を振り返りながらも前を向いて、もっとステップアップしていこうという内容の曲なので、ベスト盤にせよ作品の1曲目を飾るのに相応しいと思います。」
──「Go For It!」は記念すべきデビューシングル。8年前の曲にもかかわらず、今でもライヴを盛り上げる曲になっているという。
e-ZUKA「そうですね。どの曲もライヴで何度もやりながら、変わるところはどんどん変わっているし、逆にずっと変わらない部分もあって。改めて当時の音源を聴いて“こっちのほうがいいかも!”と思って、また戻るかもしれないけど(笑)。」
KISHOW「歌なんか、極端に言えば歌うたびに違いますからね(笑)。でも、人前歌った時の気持ちの盛り上がりでどんどん変わっていく…ライヴで育つというのはそういうことなんじゃないかと思います。だから、実際にライヴ会場まで足を運んでもらって、音源と聴き比べてもらえたらより面白いと思います!」
取材:榑林史章
(OKMusic)
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
GRANRODEO 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(前編)2025-09-26
-
『いじくりROCKS!』#67 ゲスト情報解禁!冠徹弥(THE 冠)&CHAQLA.よりkaiとBikk...2025-09-24
-
『BEYBLADE X』オープニングテーマ、L’Arc-en-Ciel「YOU GOTTA RUN -English ver...2025-09-24
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
MUCC / 『ニルヴァーナ』
Присоединяйтесь к уникальной папке с группами объявлений в телеграмм для лучшего продвижения вашего бизнеса по
всей России!
В этой папке собраны только самые актуальные и перспективные группы объявлений, где Вас ждет целевая аудитория, готовая узнать о вашем продукте
или услуге.
Закажите рекламу своего бизнеса в наших группах, чтобы привести новых клиентов, усилить продажи и укрепить позиции вашего бренда на рынке.
Не упустите возможность расширить Вашу аудиторию
и достичь новых высот! Присоединяйтесь к папке групп объявлений в телеграмм прямо сейчас и дайте вашему
бизнесу сильный толчок к успеху!
доски объявлений
#реклама #Telegram #бизнес #продвижение #Россия #доскиобъявлений #доски_объявлений
