2012-12-20
【GRANRODEO】レコーディングも楽しいけど、最大のモチベーションはライヴ!
10月にリリースしたアルバム『CRACK STAR FLASH』が好評、オリコンでデイリー1位、週間3位を記録するヒットとなっているGRANRODEOが、早くもシングルをリリース。またひと味違った新曲についてと12月にスタートするツアーについて訊いた。
──アルバムが先日出たばかりで、早くも新曲「DARK SHAME」をリリースしましたが、この曲の制作はいつぐらいに?
KISHOW「アルバムを作ってる時とほぼ同時期! そもそもOPテーマとなっているアニメ『CODE:BREAKER』は、7月に始まる予定だったんです。」
e-ZUKA「だから曲を作ったのは、なんと4月ですよ。リズムを録ったのも、前シングル「RIMFIRE」を録った日と同じという。」
──『CODE:BREAKER』は超能力を持った主人公が身分を隠して、法で裁けない悪を退治していくお話で。そうしたSF的な設定もあって、今回は打ち込みを使っていたりしていて、いつもとは少し違った広がりのある曲になっていますね。
e-ZUKA「そうですね。デジデジのデジロックで、四つ打ちで。ちょっとシンセも使いたいと思って、シンセベースで始まって、シンセブラスをちょっと聴かせるみたいな。喩えるなら、ヴァン・ヘイレンの「JUMP」という曲みたいなイメージかな。」
──ああ、「JUMP」はシンセから始まりますからね。
e-ZUKA「そうそう。と言っても、あのシンセまではいかないんだけど、“あ! GRANRODEOもシンセ使うんだ~!”みたいには思ってもらえるんじゃないかな。それに、4月に「Can Do」、7月に「RIMFIRE」、10月にアルバム『CRACK STAR FLASH』が出てから一発目のシングルとなるので、変化を付けたかったのもあって。フレッシュに聴いてもらいたいなと思って、こういうサウンド感にしてみました。メロディー的にも、頭からメジャーにきてマイナーにいくみたいな…音楽用語で言うと、sus4系のやつですね。アメリカンロックっぽいというか。」
──サビでファルセットになるところとかいいですね。
KISHOW「ああ、それは「RIMFIRE」のサビでファルセットになるのがいい!と、評判が良かったもんで。味をしめちゃったんです。サビのファルセットは女ウケがいい!みたいな(笑)。」
e-ZUKA「最初のデモは、同じファルセットでも少し違うメロディーで、もっとキーが低かったんです。それを無理にファルセットで歌うと、あまり艶っぽさが感じられないと思って。メロディーを変えて、キーも最初より上げてああいう感じになったんです。」
──作詞はいつぐらいにされていたのですか?
KISHOW「何となく覚えてるのは、「Can Do」のカップリングの「メズマライズ」の歌詞を書いている時に、「DARK SHAME」の歌詞も書いてたんじゃなかったかな。でも、わりとスッと書けたほうですよ。曲のイメージから、ひたすらカッコ良くしよう!みたいな気持ちがあって。言葉の使い方にしても“ペーソス”じゃなく、あえて“パトス”にしてみたりとか。あくまでイメージだから実際にどうかは分からないけど、一般的に想像されるビジュアル系バンドさんが書く詞っぽいかなと、自分で思いました。何となく斜に構えたというか、シリアスでクールな雰囲気。タイアップもあるのであまりふざけられないし。この曲にしてこの詞ありというものにハマったと思います。」
──“DARK SHAME”というタイトルは?
KISHOW「『CODE:BREAKER』の登場人物が、隠密の組織で活動しているところに掛けていて。人には見せたくない部分、自分の陰の部分に眠る羞恥心みたいな意味合いで付けました。曲とサウンドと詞と歌というトータルで、カッコ良い!と喜んでもらえたら嬉しいですね。」
──そして、12月1日からは全国ツアーが!
e-ZUKA「年内の会場は久しぶりに行くところが多いので、そこは楽しみのひとつですね。」
KISHOW「でも、今回はアルバムとシングルもカップリング込みで3曲入りのものが3枚で、新たに歌う曲がたっぷりなんです。半分くらいが新曲みたいな感じになるんじゃないかな。だから、リハが大変で。いつもより多めにリハしないと、歌詞が全部頭に入らないと思ってて、そこはちょっと不安なんです(笑)。」
──ということは、アルバムの曲は全部やるんですね。
KISHOW「そうですね。1度もやったことのない曲というのは、今までひとつもないので。一回は必ずやらないとね。」
e-ZUKA「その代わりに、年内と来年のZeppシリーズとでは、内容を変えようと思ってます。日替わりで何パターンかになるんじゃないかな。だから、毎回観に来てください(笑)。」
KISHOW「でも、ツアーを目前にして改めて思うのは、やはり僕らはライヴを求めてるんだなと。ツアーで2デイズの二日目は筋肉もノドもきてるし、少し間を空けてほしいとその時は思うけど、終わったら寂しさを感じて、すぐまたライヴをやりたくなる。ライヴを渇望してるというか、モチベーションはライヴをやることなんだなって再確認しました。思い通りのレコーディングができた時も嬉しいけど、やはりライヴじゃないとできない歌とか歌い方が確実にあって。そこに求めるものは大きいんだなって思います。ライヴのためにやってると言っても過言ではない!」
──そして、4月には横浜アリーナ2デイズも!
KISHOW「実感はまったくないけど、本当にできるのかな?って(笑)。でも、これもモチベーションのひとつで、横アリが決まったからそこに向けて頑張ろう!みたいなところも正直あります。」
e-ZUKA「12月からのツアーで全国各地を回って、全力で僕らの魅力を伝えて、同時に各地のファンの方には僕らのいい評判を周りに広めていただいて。そこで広がった全国のファン全員を、横アリに連れて来るくらいの勢いでやりたいですね。ライヴハウスは席がなくて嫌だと言う人もいると思いますが、横アリは立派な席があるのでご安心を。リクライニングしちゃう感じで(笑)。」
KISHOW「リクライニングはしないですけどね。」
e-ZUKA「代わりに全席ドリンクホルダー付きです!」
取材:榑林史章
(OKMusic)
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
GRANRODEO 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
シドゆうや(Dr.)のソロワークS.Yuya、2ndアルバム『circle』をリリース!2025-11-28 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」発売日は2026年1月7日に決定、収録内容などの詳...2025-11-28 -
fuzzy knot、2026年もキネマ倶楽部でShinjiバースデーライブ開催決定!2025-11-28 -
姉弟デュオ“のしげまつ”は、ワンマン公演で観客たちを無邪気な少年や少女に変え...2025-11-25 -
柳(ミスイ)の生誕祭で起きた、まさかのサプライズ!2025-11-25 -
AKi(シド)、誕生日&10周年を記念したリクエストワンマン開催決定!ファンと創...2025-11-25 -
DEZERTが初のポップアップイベント“原宿デザートギャラリー2025”の詳細を発表!2025-11-21 -
MUCC ライヴ映像専用プラットフォーム「MUCCLivelary(ムック ライブラリー)」...2025-11-21 -
池袋harevutaiでのワンマン公演を満員にしたIQ99。次は、恵比寿リキッドルームだ...2025-11-21 -
『もってけ!セーラーふく』でお馴染み、福原香織がデビュー20周年イベントを今週...2025-11-21 -
MUCCニューシングルの表題曲「Never Evergreen」MV公開! 先行配信も、本日より...2025-11-19 -
シド 「SID TOUR 2025 ~Dark side~」ツアーファイナルレポ2025-11-19 -
[ kei ](BAROQUE/Gt)、12/22に渋谷ストリームホールにて<昼/夜>スタイルの異なる...2025-11-19 -
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Очень интересно смотреть вперед
на посещение снова. Посетите
также мою страничку гостевые дома на сутки
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Познакомимся с XCARDS и стоит ли ей
доверять?
Недавно прочитал про интересный платформу XCARDS,
который помогает создавать виртуальные банковские карты для маркетинга.
Особенности, на которые я обратил внимание:
Карту можно выпустить за очень короткое время.
Платформа даёт возможность оформить
неограниченное количество карт.
Служба поддержки доступна 24/7 включая живое общение с оператором.
Доступно управление без задержек — транзакции, уведомления, аналитика — всё под рукой.
На что стоит обратить внимание:
Локация компании: офшорная зона — желательно уточнить, что всё
законно в вашей стране.
Комиссии: в некоторых случаях встречаются оплаты за операции, поэтому советую внимательно изучить
условия.
Отзывы пользователей: по отзывам поддержка работает быстро.
Надёжность системы: сайт использует
шифрование, но всё равно советую не хранить большие суммы на карте.
Общее впечатление:
В целом платформа кажется
отличным помощником для маркетологов.
Сервис совмещает скорость, удобство и
гибкость.
А теперь — вопрос к вам
Пробовали ли подобные сервисы?
Напишите в комментариях Виртуальные карты для цифрового маркетинга
The Birthday / 『なぜか今日は』
Друзья — кто реально разбирается, что такое обратные
ссылки?
Поймал инсайт и понял — пока не займёшься ссылочным — топа не будет.
Тестил разные методы — от краудов до гостевых постов,
но часто попадается некачественное.
Понял, где брать нормальные ссылки
без риска.
Не буду спойлерить, но вот ссылка
— переходите по кнопке ниже ?????? обратные ссылки
.
Нашёл пошаговый гайд без воды.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Реально советую — инфа стоящая.
Пока акция действует — лучше
не тянуть ??????
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Коллеги — кто не понаслышке знает, как работают бэки?
Поймал инсайт и понял — без нормальных обратных ссылок сайт просто не растёт.
Брал ссылки вручную и через агрегаторы, но результат нестабилен.
Понял, где брать нормальные ссылки без
риска.
Кому интересно — посмотрите сами ?????? backlinks .
Есть подробная инструкция и реальные кейсы.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Не теряйте время на спам и дешёвые ссылки —
посмотрите этот вариант.
Ловите, пока не закрыли ??????
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。









