2017-07-17
NoGoD、団長が二役を演じる「Arlequin」MV公開

NoGoDが7月26日に発売する2017年第二弾シングル「Arlequin」のミュージックビデオショートバージョンが公開となった。
頼りなく灯る電球の下で繰り広げられるチェスの勝負。深紅の衣裳を身にまとう余裕綽々の悪い笑みを浮かべるハーレクイン(道化師)と、真逆に思慮深さも垣間見える様な濃紺の衣裳をまとい、対峙する男。そのどちらもNoGoDのヴォーカリスト、団長だ。ハーレクインは頬に紅い涙模様、同じく真っ赤な色で嘲けるような笑みを口元に貼りつけているが、その場の空気はまさに一触即発。激しいサウンドが緊張感をさらに限界まで引き上げていく。激しく情念渦巻くロックサウンドを操るNoGoDが立つのは白黒の市松模様…まぎれもなく巨大なチェス盤。全ては団長VS団長のどちらかが口にするであろう「チェックメイト」に運命が託されるのか。その行方が気になる作品となっている。
理性をも支配しようと目論む欲望のようなハッキリとしたイメージの対比、サウンドの疾走感と金属の表面のような冷やりとした空気感で始まり、その裏側でくらくらと揺らめいていた炎が一気に燃え上がるように開ける印象のサビの対比と、今回の「Arlequin」は万人が多かれ少なかれ持つ二面性が、濃縮した状態で随所に感じられる。
文字通りその身を削ってでも誰よりも「君」を笑わせることに誠実であり続けるハーレクイン。その本質をNoGoDの放つサウンドと今回のミュージックビデオから感じ取ってほしい。今回の「Arlequin」を表題に据えたシングルはそれぞれまた印象の違う新曲に加え、前ツアーでライブ録音された楽曲2曲と全5曲収録したシングルらしからぬ大ボリュームだ。またこの夏には多くのライヴが予定されている。NoGoDが魅せる現実世界のハーレクインを見逃すべきではない。
■「Arlequin(ハーレクイン)」MV short ver.
2017年7月26日発売
KICM-1784/¥1,600+税
<収録曲>
01.Arlequin(ヨミ:ハーレクイン)
02.鮮やかな矛盾
03.∞コンティニュー(ヨミ:ムゲンコンティニュー)
04.Passion Play [live version] *
05.dreamer [live version] *
*Recorded at Shibuya WWW X, May 6th, 2017
■シングル「Arlequin」インストアイベント情報
8月06日(日)13:30 音楽処
※6ショット撮影会
8月11日(金・祝)13:30 TSUTAYA金沢店
※トーク+6ショット撮影会
8月13日(日)13:30 ライカエジソン名古屋店
※6ショット撮影会
8月19日(土)13:00 マジカルスクエア
※6ショット撮影会
8月20日(日)12:00 タワーレコード アミュプラザ博多店
※6ショット撮影会
8月23日(水)14:00 デュークショップ高松店
※トーク+6ショット撮影会
8月24日(木)14:00 HMVイオンモール岡山
※トーク+6ショット撮影会
8月26日(土)12:45 大阪ZEAL LINK
※6ショット撮影会
9月03日(日)14:00 キングレコードYF地下スペース
※アフターサマーパーティー(応募抽選)、6ショット撮影会
9月03日(日)18:00 dues新宿店
※トーク(応募抽選)、CDサイン+握手会
9月03日(日)21:00 タワーレコード 渋谷店
※コラボポスターサイン&握手会
◎ 特典情報
ライカエジソン:アーティストフォトセット5枚組(個人柄)
ブランドエックス:アーティストフォトセット5枚組(個人柄)
ZEALLINK:アーティストフォトセット5枚組(個人柄)
自主盤倶楽部:アーティストフォト(集合)
ネオ・ウィング:L判ブロマイド(集合)
セブンネットショッピング:L判ブロマイド(集合)
ディスクユニオン:L判ブロマイド(集合)
KING e-SHOP:2Lブロマイド(集合)
メーカー特典:ブロマイドステッカー(配布店は情報ページにて)
■シングル「Arlequin」インストアイベント情報ページ
http://www.kingrecords.co.jp/cs/t/t9874/
【関連リンク】
元記事
NoGoDまとめ
LACCO TOWER、アルバム『遥』詳細解禁
&リリースイベント開催決定
OKMusic
ヴィジュアル一覧
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
NoGoD 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
