2011-11-20
Kylee、17歳の今が全て詰まってる

アメリカの高校に通う17歳。10月にリリースしたシングル「CRAZY FOR YOU」で人気急上昇! 大ブレイク寸前の彼女に、初のアルバムについて訊いた。
【日本で歌手になったら 日本に行く機会も増えるし】
──音楽体験の始まりを教えてください。
ラジオやディズニーチャンネルの曲とかを3歳から歌い始めて、11歳の時にオーディエンスの前でも歌ってみようかなと思って、お母さんと一緒にバスケチームのオーディションを受けて。ピアノやテニスやダンスとか、いろいろと小さい時からやっていたんですが、歌が一番好きになったんです。
──オーディションで受かって、バスケのスタジアムで歌ってみていかがでしたか?
その時はオーディションと違って、まったく緊張しなくてすごく気持ち良かったです。暗いライティングの中、ひとりでステージに立っている感じが気持ち良くて、歌手になりたいと思いました。
──本番に強い?
どれくらいすごいことか分からなくて、普通にゲームの前に歌ったという感じで。ただ、マライヤ・キャリーをはじめ、ビッグアーティストが歌っているのを聴いてきたので、“こうやって歌うのがカッコ良いな”とか思い描きながら歌いました。アカペラでも自分の歌にしないとだから。
──自分なりに歌わなきゃダメだという感覚が11歳のその時点であったというのは…。
今は弟が11歳でヤンチャなんですけど、その弟がステージで歌えるとは思えないから、振り返れば、私もどうやってできたのかなって(笑)。それからシンガーになりたいと思って、レコード会社とか、いろいろ検索して調べていきました。で、応募したら連絡が来て。連絡が来るとは思わなかったんですよ(笑)。それが今から6年前です。
──それまで、日本でデビューすると想像していましたか?
11歳の頃は、“歌えるならどこでもいい”と思っていました。小さい頃は、アメリカと日本を行ったり来たりしていて、小学校からは、夏休みの2カ月だけ、滋賀県の小中学校に通っていたんですね。そしたら、もっと日本に行きたいと思いました。だから、日本で歌手になったら、もっと行く機会も増えるし、お母さんの地元の滋賀県の家族にももっと会えるし、ハーフだから、もっと日本を知ることも自分には必要だなと思っていたので、うれしかったですね。
──普段は、どんなアーティストの曲を聴いているのですか?
いろんなジャンルやスタイルの音楽を聴いていて、例えばアメリカで普通に流れているヒップホップやR&B、ポップスだと、ケイティ・ペリーやレディー・ガガとか。自分の年齢的には、アヴリル・ラヴィーンも。他にもコールドプレイのようなオルタナティヴなロックも、父親の影響で聴いています。日本人のアーティストだと、宇多田ヒカルさんやYUIさんとか、小さい頃からよく聴いていましたね。
──アメリカの友達には、日本の音楽をどのように説明されているのですか?
仲の良い友達はみんな楽器が弾ける子たちで、音楽が大好きなので、私が日本語で歌っても、言葉じゃなく音楽自体を聴いてくれるので、あまり説明をする必要はないですね。多分、アメリカならではのカッコ良いと思う音楽やスタイルは、日本人からすると分かりにくいところがあるかもしれないし、逆に日本人アーティストをアメリカ人が聴いたら、“え?”と思うような部分はそれぞれあると思いますけど。
──カントリーミュージックなどは、なかなか日本人には分からないところですね。
私もカントリーミュージックはそんなに触れる機会がないかも(笑)。カントリーはやっぱり歌詞が大切で、アメリカの最初のカルチャーというか、日本で言う演歌みたいな感じだから。歴史も古いと思いますし。
──デビューが決まって、レコーディングは日本で行なったのですか?
はい。たまに、アリゾナやLAでやる時もありましたけど。
──学業との両立は大変なのでは?
時間のバランスが難しいですかね。1時間の使い方でもとても大切だから、“歌の練習に使うか? 勉強に使うか?”をいつも考えています。友達とも遊びたいですし(笑)。アメリカはクリスマスやホリデイに家族といるのがメインだから、日本でその時期レコーディングすることにはちょっと抵抗がありますしね。
──大学はどうしますか?
いろんなオプションを考えています。ひとつは、日本のインターナショナルな大学。それだと音楽の活動ももっとやりやすくなりますし。もうひとつのオプションは、アメリカのインターナショナル・エクスチェンジ・プログラムで、1年か2年、日本の大学に行って、そこで単位が取れるようにするとか。今やっている活動のためにもなるので、インターナショナル・エンターテインメント・ビジネスの学科を考えています。
──ライヴについてはいかがですか?
日本でライヴができる機会があまりないから、やる時は頑張って練習して、パワフルなパフォーマンスをやりたいです。
──でも、いきなり『SUMMER SONIC』で何万人を前にパフォーマンスされましたよね。
あれは緊張しました(笑)
──回数をあまりやっていないのにも関わらず、ビッグなステージを経験していますね。今度はインティメイトな小箱でもぜひ。
はい。インティメイトなのが私も好きです。オーディエンスと一緒に音楽が楽しめるから。大きいところの雰囲気も楽しいですけど。
【日本人でもアメリカ人でも 共感する気持ちは似ていると思う】
──ご自分で楽器の演奏は?
今、アコースティックギターの練習をしていて、それをマスターしたいと思っています。あと、ピアノもちょっとだけ弾けるようになれたらいいなと思っています。今回ワンマンライヴをやるんですけど、自分で作詞作曲した曲『Yours Truly』をアコギで弾きながら初めてやるのが楽しみです。この曲は、男の子の親友に“喧嘩しちゃってゴメン。けど、これからも友達でいようね”というメッセージを込めてクリスマスプレゼントとして贈った曲なんです(笑)
──ですよね。歌詞にある《Dedicated to》を調べたんですけど、きっと近い人に向けているんだろうな、というリリックだったので。
《Dear John》というフレーズは、戦争の時、大事な人に多かった名前がジョンという名前だったみたいで、ベーシックなスタイルとして手紙を書く時よく使われるんです。私の友達も偶然ジョンなので、こうやって手紙っぽく曲を作ろうかなと思ったんです。全部自分で作ったのはこれが初めての曲です。
──ブリッジのところとか素敵で、初めて作ったとは思えないです。
ありがとうございます。
──パワフルな曲も多いから、このアコースティックなテイストも今後期待したいですね。
パワフルでミーニングがいっぱいある歌詞だから、シンプルな曲と良いバランス感ですよね。
──ポエトリーはよく書いていました?
学校のイングリッシュの授業や、勉強しながらパソコンや携帯にも書いてます。
──「IT’S YOU」も作詞に参加していますね。
英語と日本語が混ざっている曲は作家の方と一緒に作りました。英語が詳しくない人が聴いても分かりやすい英語だといいな。
──歌詞の中のフレーズで気に入った部分は?
例えば『MUSIC』だと…《みんなで奏でる music never ends》とか。
──“こうなったらいいな”というのはありますか?
聴いている人たちの笑顔から“楽しんでいるな”と分かるのがうれしくて。“伝えられている”ということが分かって気持ちがいいです。
──《笑顔絶やさずにいれば Believe me 間違いないよ》というフレーズ。笑顔って嘘をつかないし、その人の人間性が出ますよね。だから、Kyleeさんのライヴでみんなが笑顔になっている光景が浮かんで良いフレーズだなと思ったんです。日本もアメリカも関係なく、いろいろな国のオーディエンスが笑顔になりそうな。
10代のいろんな気持ちにフォーカスした歌詞で、住んでいるところは遠くても、日本人でもアメリカ人でも共感する気持ちは似ていると思います。英語でも日本語でも“ひとりじゃないよ”というメッセージを伝えたかったんです。
──震災の時にも、メッセージを伝え続けてくれていましたね。
アメリカにいる時だったから、テレビで観ていると現実味がなくて信じられなかった。友達も心配してくれて、少しでも私たちに何かできることはないかなと、学校で考えていました。学校にはボランティアのクラブもあって、そこでも募金のためにいろんなものを売ったり、自分でもTシャツをデザインしてそれを売ったお金をレッド・クロス(日本赤十字社)に募金したりしていました。本当に少しだけど、それでも力になりたいという気持ちで。
──ボランティアのクラブがあるとおっしゃいましたが、何かクラブに入っていますか?
今はクラブに時間を使うのは難しいんですけど、ひとつだけ限られた時間を使うならば、誰かを助けることに使うのがいいかなと思って。ボランティアも、友達と一緒にやっていると友達と過ごす時間も生まれるし、誰かを助けることもできてすごく良い経験になると思うから。
──好きなファッションは?
周りの友達もシンプルな格好で、Tシャツにジーンズといった、カジュアルな感じなんですけど、日本で仕事を始めてからはファッションが好きになって、今流行っているものを雑誌で観たり買ったりするようになりました。今好きなスタイルはクールな感じ。可愛いのも好きだけど、シンプルでベーシックな洋服が多いです。モノトーンをベースに色を乗せる感じ。でも、夏はやっぱり、明るい色を着るのが好きです。
──友達の間で人気のスターはどんな人?
『ハイスクール・ミュージカル』のザック・エフロンがすごい人気(笑)。ミュージシャンなら、スイッチフットとかが人気かな…
──アメリカでひとりで暮らすとしたらどこの街がいいですか?
カリフォルニア、LAかな。ビーチがあって、カルチャーも楽しめるし、インターナショナルな感じが面白いから。それに一番大好きな日本食が充実してる!(笑) ウエストコーストのほうが広い感じがして、住みやすくて好き。ニューヨークはちょっと狭い感じがして、そこまで好きじゃないかな。
──あと、写真の腕前がなかなかですね。
ありがとうございます。今、ハマっているので、コンパクト一眼のカメラを買って撮りまくっています(笑)。撮った写真をエディティングしたりもします。
──短い言葉も添えてあって面白いし、これからもいろんなことにトライしてほしいです!
取材:山崎二郎
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Kylee 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
deadman、25周年を締めくくるグランドファイナルは、新曲CD付チケットで開催2025-09-03
-
Zeke Deuxは、ワンマン公演を通して渋谷clubasiaを熱狂の渦にした!2025-09-03
-
MUCCメンバー完全プロデュース生誕公演 2025 YUKKE生誕公演詳細発表! YUKKE(5...2025-08-31
-
XANVALAの最新ツアーに欠かせない最強のアイテム3rd EP『INDRA-EP』を、9月3日に...2025-08-31
-
SHAZNA、JAPAN and LATIN AMERICA tour 2026 決定!2025-08-27
-
CHAQLA.、全国7都市を巡る「CHAQLA.ONEMAN TOUR チャネリング」開催決定2025-08-27
-
『いじくりROCKS!』#66ゲスト解禁!YUKKE(MUCC)&デラックス×デラックス(アサ...2025-08-27
-
椎名へきる、アーティストデビュー30周年記念イベント3日目の公演の模様をレポ...2025-08-24
-
木根尚登(TMN)を迎えた、椎名へきる、アーティストデビュー30周年記念イベント2...2025-08-20
-
椎名へきる、アーティストデビュー30周年記念イベント「HEKIRU MAX!! 2025~椎名...2025-08-20
-
Z CLEARが、XANVALAやミスイを擁する【PARAGUAS inc.】への所属を発表!!2025-08-20
-
Petit Brabanconによる対バンシリーズ“CROSS COUNTER -02-”。 凛として時雨、SiM...2025-08-20
-
Empress、最新作『MYGAME』を手にしたワンマン公演へ向けての思いを語る。2025-08-17
-
umbrella、新曲リリースイベント詳細発表とアー写アザー公開2025-08-12
-
『DEZERT Presents SUMMER PARTY ZOO 2025』 オフィシャルライヴレポ2025-08-12
-
今年の「VASALA FEST」には、XANVALA/摩天楼オペラ/Azavana/vistlip/CHAQLA/HAZU...2025-08-12
-
Zeke Deux、8月28日に渋谷clubasiaで行う当日券無料ワンマン公演へ来場した人た...2025-08-12
-
何時までも色褪せない名曲を、自信のスタイルに染め上げて語り継ぐイベント、「...2025-08-11
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
MUCC / 『ニルヴァーナ』
Присоединяйтесь к уникальной папке с группами объявлений в телеграмм для лучшего продвижения вашего бизнеса по
всей России!
В этой папке собраны только самые актуальные и перспективные группы объявлений, где Вас ждет целевая аудитория, готовая узнать о вашем продукте
или услуге.
Закажите рекламу своего бизнеса в наших группах, чтобы привести новых клиентов, усилить продажи и укрепить позиции вашего бренда на рынке.
Не упустите возможность расширить Вашу аудиторию
и достичь новых высот! Присоединяйтесь к папке групп объявлений в телеграмм прямо сейчас и дайте вашему
бизнесу сильный толчок к успеху!
доски объявлений
#реклама #Telegram #бизнес #продвижение #Россия #доскиобъявлений #доски_объявлений
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors.
casino en ligne francais
I think that what you composed was actually very reasonable.
However, think about this, suppose you composed a catchier post title?
I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's
attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles
to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring
your posts a little livelier.
casino en ligne France
This paragraph will assist the internet viewers for building up new
blog or even a weblog from start to end.
casino en ligne
I used to be recommended this website by my cousin. I am
not positive whether or not this submit is written through him as
no one else understand such distinct approximately my problem.
You are amazing! Thanks!
casino en ligne
I read this paragraph fully regarding the difference of most
recent and earlier technologies, it's awesome article.
casino en ligne France
Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New
Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work!
meilleur casino en ligne
Hi all, here every person is sharing these experience, so it's
good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day.
casino en ligne fiable
Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be
ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and
look forward to new updates.
casino en ligne France
This web site truly has all the info I wanted concerning this
subject and didn't know who to ask.
casino en ligne
What's up, its pleasant article on the topic of
media print, we all know media is a impressive source of facts.
casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come
back at some point. I want to encourage you to ultimately continue
your great job, have a nice afternoon!
casino en ligne France
obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few
of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it
very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again.
casino en ligne fiable
It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy.
I've read this post and if I could I want
to suggest you few interesting things or tips.
Maybe you can write next articles referring to this article.
I wish to read even more things about it!
casino en ligne
Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing?
I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog
loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting
provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it!
casino en ligne
Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is
really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews.
casino en ligne
Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as
though you relied on the video to make your point. You clearly know what
youre talking about, why throw away your intelligence on just
posting videos to your weblog when you could be giving
us something enlightening to read?
casino en ligne
That is a great tip particularly to those new to the blogosphere.
Brief but very accurate info… Appreciate your sharing
this one. A must read post!
casino en ligne
My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out.
I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again.
meilleur casino en ligne
Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for?
you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content!
casino en ligne fiable
I love what you guys are usually up too. This sort of
clever work and exposure! Keep up the very good works guys
I've incorporated you guys to blogroll.
casino en ligne France
