2018-07-02

『通りゃんせ』Lyric Videoも公開。「自分の好きなようにしなさい」。Kraが『通りゃんせ』を通して届けたメッセージ!

最新のアーティスト写真を見て驚いた、「景夕が、景夕がお狐さまに…」。 9月11日に17周年を迎えるKraが記念日の扉をひと足早くコンコンと叩くべく、7月25日(水)にシングル『通りゃんせ』(https://youtu.be/kaafwPrHTuA)をリリース。その作品のテーマに合わせ打ち出したのが、今回のヴィジュアル姿だった。
Kraは、『通りゃんせ』の発売日より先駆けること4日前の7月21日より、毎年恒例、テーマに沿った姿でライブを行う「週末ヒーローズ2018"出張編"」を、高田馬場AREAを中心に名古屋と大阪も公演に加え計6本開催する。今回は、「少年ジャンプナイト」「映画ナイト」「ゲームキャラクターナイト」「サバゲーナイト」と4パターンを用意。メンバーそれぞれが、どんなテーマに沿ったコスプレ衣裳で登場するのか楽しみだ。
9月11日の結成日にはTSUTAYA O-EASTを舞台に、毎年恒例となったAnniversary LIVEを開催。今年は、「Kra 17th anniversary LIVE【SEVENTEEN】」と題して行われる。
今回、最新シングル『通りゃんせ』についてのインタヴューを実施。新曲『通りゃんせ』の話を軸に語っていただいた。メンバーらの言葉をじっくり味わうように読んでいただけたら幸いだ。



思いきった変貌を遂げたほうがインパクトも強いだろうとの判断から、狐の姿になりました。

――7月25日に最新シングル『通りゃんせ』を発売します。そのヴィジュアル姿も衝撃でしたが、まずは、今回の作品を作るに当たっての狙いから教えてください。
景夕 最初に「狐の恰好をしたい」という想いがありまして、それをメンバーに伝えたところから曲制作が始まりました。
なぜ「狐の恰好」だったのか…。9月11日でKraは結成17周年を迎えますが、長く活動を続けているせいか「名前は知ってるけど、これまで機会がなく、まだライブを観たことがない、楽曲を聴いたことがない」という方々も正直たくさんいます。でも、バンドを続けてくうえで、見てもらわないことには何も始まらない。まだKraへ触れたことのない人たちに、「音源に触れたくなったり、ライブへ足を運びたくなる好奇心を刺激したい」。その想いから、「インパクトを残せる外見にしよう」「印象を与えるなら、昔から好きな狐の姿を提示したい」という考えへ至ったことがきっかけでした。
――6月に東名阪を舞台に行ったツアー「Asynmetry Circus」のときから、今の姿をライブで披露し始めました。当時のお客さんたちのリアクションはどうでした?
景夕 一番最初が名古屋公演でのお披露目だったんですけど。普段なら、メンバーが順番にステージへ出ていき、最後に「景夕―!!」という声を聞きながら僕が舞台へ上がるんですけど。あの日は、僕が姿を現したとたん、「えっ!?」と二度見をするようなリアクションが場内のアチコチで起きてました。
靖乃 東名阪それぞれの会場とも、みなさん驚いた顔をしてましたからね。
――狐のメイクは、景夕さんだけなんですね。
靖乃 全員同じメイクをしては意味がないと言いますか、僕ら、狐の集団になりたいわけではないので。むしろ、インパクトを与える意味では、ヴォーカリストのみに絞ったほうが衝撃は増していく。そこから、景夕のみが狐の恰好をしたわけなんです。

今回の作品では、「無理な和狙いは辞めない?」と提案。
                
――先に「狐のヴィジュアルを提示」という話でしたが、楽曲制作面で、景夕さんはどんな要望を持っていたのでしょうか?
景夕 狐のヴィジュアルを出すということは、「和」を前に押し出す形にもなるじゃないですか。そのアイデアをメンバーに投げ、それぞれ自由に解釈したうえで生まれたのが、今回収録した『通りゃんせ』と『放逸』でした。
――今回収録した楽曲を手がけたタイゾさんと結良さんは、景夕さんの言葉をどのように解釈しました?
タイゾ 先に景夕から「和風でいきたい」という話を聞いたとき、「テーマは和だけど、曲調もそのまま和じゃ当たり前過ぎて面白みが減るな」と俺は思いました。Kraがもともと持っている和風な歌のメロディ感を生かしさえすれば、無理に曲の中へ和楽器を入れることなく和な雰囲気は伝わること。そこから、「無理な和狙いは辞めない?」とメンバーへ提案をしました。
――あまりにも、わかりやすく和を強調するのは違うなと。
タイゾ そうなんです。ましてKraは、和をコンセプトにしたバンドではないですからね。
結良 これは、僕に関してはの話になるんですけど。タイゾの話も受け止めつつ、メンバー曰く、僕が作るメロディや曲調には、和の雰囲気が自然と滲み出てくるらしいんですね。だから、とくに和を意識して曲を作ることはありませんでした。あえて狙ったのが、間奏のブリッジとなる部分へおどろおどろしい和な雰囲気を醸しだしたところ。そこくらいですかね、和を意識したのは。
靖乃 和風をコンセプトとして表現しているバンドと同じ土俵に上がって勝負をしたり、ぶつかりあったところで、「なんか違うんじゃないか」という違和感を誰もが覚えてたぶん、2人の解釈は、まさにKraらしい正解だったなと思います。

時の流れが忙しい時代を軸に据えて『通りゃんせ』の歌詞を書きました。

――『通りゃんせ』『放逸』ともに、歌詞に書きたい想いは最初から見えていたのでしょうか?
景夕 大まかな流れはあったんですけど。楽曲を聴き、歌詞に込めたい想いと曲調とを摺り合わせたうえで生まれた気持ちを、それぞれの歌詞に書きました。
――『通りゃんせ』には、壮大な時の流れを描写していません?
景夕 そうなんです。楽曲を聴いたときに疾走感を覚えたので、それをどういう風に考えていた設定に寄せようかと思ったとき、時代背景の移り変わり、中でも平安鎌倉時代や大正時代など、時の流れが忙しい時代と今を軸に据え、『通りゃんせ』の歌詞を書きました。
――そんな昔の時代からのことを設定に組み込んでいたとは…。
景夕 明確な時代背景はないのですが、頭の中では鎌倉時代や室町時代など、その辺からのことを想い浮かべていました。理由は、その時代の頃から、ずっと狐の存在が語り継がれているからなんです。言葉使いも、あまり古さを覚えることなく。でも、新しくもなくという表現をちょいちょい用いたように、『通りゃんせ』の歌詞には、普段あまり使わない言葉も入れてます。
――『通りゃんせ』の歌詞は、時の流れの中にいる主人公の姿や心境を、主観と俯瞰両方の視点で見ながら書いていません?
景夕 『通りゃんせ』も『放逸』も、「自分の想いはこうありつつ、こうしたらこうなっちゃうのもわかるんだけど。でも、それが性分だからしょうがないよね」と、自分のことなのに俯瞰で見ている感覚で歌詞を書きました。
――『通りゃんせ』『放逸』ともに、歌詞の中へさりげなく狐が登場します。
景夕 "狐感"を出すうえで無理にやり過ぎるとチープになるかなと思って。なので、『放逸』ではおどろおどろしい落としどころにのみ”狐感”を入れたりなど、細かな部分にしか狐の存在は匂わせないように表現をしています。
――歌詞の統一性も考えていたことだったのでしょうか?
景夕 そこは考えてました。やはり、この恰好で出るインパクトも強いだろうし。新作を2曲収録するうえで、リード曲だけヴィジュアル姿の狐と繋がってますとなるよりは…と考え、今回は2曲の歌詞とも狐を表現の軸に据えようと決めました。
靖乃 せっかく狐のヴィジュアルをしてるのに、別の曲で狸の歌を歌うのは違うだろうという感覚みたいなことなんです。

『通りゃんせ』も『放逸』も、言いたいのは「自分の好きなようにしなさい」ということ。

――歌詞へ狐を直接投影するわけではなく、巧みに存在を匂わせる形にしているところへ、景夕さんのセンスの良さを覚えました。
景夕 あくまでも匂わせる形がいいなと思って。何故なら『通りゃんせ』も『放逸』も、言いたいのは「自分の好きなようにしなさい」ということだからなんです。
――3人は、『通りゃんせ』の魅力をどのように受け止めています?
靖乃 『通りゃんせ』のデモ曲を聞いたときから、この曲のゴールが見えてたというか。タイゾの作る曲には何時も明確な意思表示が成されているし、伝えたい意図をわかりやすく提示してくれる。『通りゃんせ』は楽曲も華やかだし、世界がパーンと開けるような瞬間も中に出てくるじゃないですか。そこを、グーッとドラムで押せる感じを心がけながら叩いてました。
結良 『通りゃんせ』はピアノの音色も綺麗だし、オーケストラも入ってるし、展開もすごい広がってゆく。そのうえで和をコンセプトに据えたように、いろんな要素が詰め込まれている。だけど、音だけを聴いたら和のコンセプトの楽曲だとはたぶん思わない。そこは、歌詞を聞いて初めてわかるように、一見単純だけど、じつはとても複雑でお洒落な曲だなという印象ですね。気づいたら曲が終わってたくらい、同じパートがほぼないところも特徴的です。
タイゾ 毎回前作とは違う新しいテイストを入れたいなと思っているように、今回も、そこは心がけたこと。『通りゃんせ』では、サビだけサンバのリズムにしながら、全体的には壮大な感じを心がけました。1曲の中へ、しっかり起承転結を描きながら、でも、ライブでもしっかりノレる曲という想いを持って、この『通りゃんせ』を作り上げました。
――『通りゃんせ』は、つかみの多い楽曲ですよね。
タイゾ メロディは全部キャッチーにしようと、最初から決めて作りました。
――『通りゃんせ』の言葉の選び方も華やかです。
景夕 Aメロからサビに移ったときの華やかさ、そこをどういう風に歌詞で表現しようかが一番最初に悩んだところ。結果、イントロからすぐ入るAメロの歌詞へは、こういうことがあってと説明を促す、時代背景を示す言葉を置きました。サビには華やかさを覚えたことから、「花が咲く感じだな」ということで「花咲け」という言葉を持ってきています。

「あっ、狐のことね」と思いつつ。歌詞を読むと異なる想いが見えてくる。

――2曲目には、艶やかさと心地好さを重ねあわせた『放逸』を収録しています。
景夕 『通りゃんせ』へ描きたい歌詞の方向性を示したうえで、『放逸』の歌詞も手がけ始めたんですけど。『放逸』の歌詞の落としどころを定めるのが難しかったと言いますか。
『放逸』の楽曲自体へ、真面目さと、フワッとした部分と、切ない感じが出ていれば、その三要素がいい感じで混じり合ってるんですよ。その曲調を踏まえ、「歌に登場する子はどんな性格だろう」と考えながら歌詞を書き始めました。
『放逸』の主人公は、自暴自棄になってるというか、何処かあきらめな視線も持っている。それは、同じような経験を繰り返してしまう自分の性格をわかっているから。「この性格はもう変えられない」とあきらめつつも、少しでも修正したい気持ちもある。そんな感覚も達観した視点で描いています。
――2曲とも、主観と客観両方の視点で描いてる面も特徴的なこと。
景夕 自分だけの視点で書くほうが楽なんですけど。自分がどう人に見られてるかも同時に投影したほうが、より深く人間性を描けるなという想いが自分の中へあったことから、『通りゃんせ』も『放逸』も、主観と第三者の目の視点が混じり合っている形で歌詞を書くことを心がけました。
――『放逸』によく出てくる「カランカラン」という言葉の響きが、とても印象深くて好きなんです。
景夕 じつは、その言葉の表現が一番悩んだところでした。結果、その言葉が登場人物のイメージを巧みに広げる効果へ繋がったなと思います。また、「こんこん」という表現についても、歌詞では一切狐の鳴き声としては使っていません。「こんこん」や「こうこう」という狐の鳴き声を、まったく別の意味にとらえて記しました。だから、歌詞を読まずに聴感上だけで聴いた場合、「あっ、狐のことね」とみんな思いつつ。歌詞を読むと、そうじゃない異なる想いが見えてくる。そういう風にも表現しています。
――3人は、『放逸』にどんな印象を覚えています?
靖乃 『放逸』のドラムパターンは、ほぼメロコア。全体的に少し突っ込みぎみに叩きながら、疾走感を止めないようにプレイしています。『放逸』も、『通りゃんせ』とは異なるパターンを持って1曲の中でどんどん変わっていくように、その変化の中でも疾走感を生かしながら、ビートが跳ねるようにと叩きました。和太鼓っぽいフロアータムの音でどんどんまわしてるところも、この曲の特徴かな。
タイゾ 今も発言があったように、『放逸』はメロコアなリズムなんですね。それにパワーコードを重ねるとKraっぽくないなと思い、その結果出てきたアプローチが三味線っぽくギターを弾くこと。ただ、けっこう手元の忙しい楽曲だから、演奏中はまったく気が抜けないです。
結良 自分の予測を超えた、想像以上のものが出来上がったのでとても満足です。自分には出てこない発想を持っているメンバーが集まっているのがKraのように、その良さが『放逸』にはしっかり反映されてるなとも感じました。

その時ごとのバンドの表情に合った楽曲へ形を変えていくのは自然なこと。

――『サァカス-piano ver.-』と『幻灯機械-acoustic ver.-』は過去に発表した楽曲のカバーになります。
景夕 『サァカス-piano ver.-』はホントに昔からある楽曲で、これまでにもいろんなパターンにアレンジして演奏を続けてきました。ピアノバージョンを作ったのにも理由があったと言いますか、昨年、結良さんのバースデーライブをディナーショースタイルでやったんですけど。場の雰囲気へ合わせ、Kraの楽曲を僕がピアノで弾くインストスタイルにアレンジした曲も披露したんですけど。そのときに演奏したのが『サァカス-piano ver.-』なんです。そこで手応えを覚えたことから、あのときのアレンジのままに収録。
Kraはこれまで何度もアコースティックなスタイルでライブを演れば、いろんなアコースティックな姿へアレンジした楽曲を作り続けてきました。それに親しんできたお客さんたちからも、「アコースティックなバージョンでも音源にして欲しい」という声をいろいろいただいてたことから、その中から今回『幻灯機械-acoustic ver.-』をピックアップし、収録しました。
靖乃 Kraは毎年数多くのライブも演っていますが、同時に、インストアイベントも数多く重ね続けています。中でも、アコースティックなスタイルは、普通にライブとしてもセットリストの中へ組み込んだり、アコースティックな形のみで通すこともあれば、インストアイベントで披露する形も取ってきました。そこで培った面を、あえてハイライトな姿として『サァカス-piano ver.-』と『幻灯機械-acoustic ver.-』を通し、今回のシングル盤の中へ落とし込んだわけなんです。結果、新曲の『通りゃんせ』や『放逸』も含め、この4曲を並べることで「Kraは、これだけの振り幅を持っている」「間もなく結成17周年目を迎える今の4人で演奏したら、これだけの表現が出来るんだ」という形を詰め込めた手応えも覚えています。まさに今回のシングル盤には、「2018年上半期のKraの成長の証」をパッケージ出来たなと思います。
タイゾ 『サァカス-piano ver.-』と『幻灯機械-acoustic ver.-』も、原曲をそのままテンポを落としてストロークで演奏しましたじゃなく、とても緻密にアレンジをしています。毎回そうですが、Kraが自分たちの楽曲をいろんなスタイルへアレンジする場合、かならずアレンジするうえでのテーマを決め、それに沿って新たに作りあげています。そのこだわりも、このシングル盤を通して感じてもらえたら、俺らとしても嬉しいですからね。
結良 アレンジしたくなるのも自然な流れと言えば、そうなんですよね。活動を始めてから間もなく17年、つねに進化を求めてく以上、それぞれの楽曲を発表したときと同じ形のままにはけっしてならない。まして、活動初期の楽曲を当時の形のまま演ることは、僕らにとって逆に難しいこと。やはり、その時ごとのバンドの表情に合った楽曲へ形を変えていくのは自然な行為。その自然なアプローチが、『サァカス-piano ver.-』と『幻灯機械-acoustic ver.-』にも反映されたんだと思います。

「週末ヒーローズ」では、毎年テーマに沿ったコスプレに勝負を賭けてるお客さんも多いからね。

――7月21日より、毎年恒例となっている「テーマに沿ったコスプレ姿」でライブを行う企画シリーズ「週末ヒーローズ」がスタートします。
靖乃 このシリーズも、ありがたいことに毎年やらせていただいてますからね。
景夕 今年で、もう5年目を迎えます。
靖乃 よう、こんだけ毎回新しいネタを考え続けてるよね。
景夕 この企画を毎年、毎回楽しみにしているお客さんも多ければ、つねに新しい内容を求めていくように、それを反映させるのは、準備面も含め、正直大変なことですからね。
靖乃 始めは雑談に近い話の中、「テーマを決め、それぞれに発想する衣裳姿でライブを演ったら面白いんじゃない?」という軽いノリから始めたことが、今や、Kraの夏の風物詩になっているからね。
――夏に行う「週末ヒーローズ」、9月11日の周年公演、クリスマス時期のホールライブ、各メンバーの生誕祭など、毎年の恒例行事も増えていますよね。
景夕 1年通し、「このイベントは今年も絶対やるでしょ」というポイントは確かに多いです。
靖乃 そういう風に言わせていただけるようになったのも、それぞれのシリーズごと何年も続けてこれたからなんですよ。1-2回やった時点で「続けてるんです」と言っても、なかなか説得力がないと思うんですけど。それを長く続けてるからこそ、「お馴染みの」とか「またこの季節がやってきた」と言えるんだなとも思ってて。
――ファンのみなさんも、恒例行事を毎年の楽しみにしていますからね。
靖乃 そうなんです。中でも「週末ヒーローズ」は、毎年テーマに沿ったコスプレに勝負を賭けてるお客さんも多いからね。
景夕 このイベントへ向け、張り切って準備をしている人も多いです。
靖乃 僕らも、毎回「その日限りの衣裳」として準備をしていますからね。「週末ヒーローズ」の特色が、ライブごとにテーマを掲げながらも、メンバー内でも一切衣裳の打ち合わせをしないこと。つまり、誰がどの日にどんな恰好をするのかは、僕らメンバー自身も、ライブの当日にそれぞれが楽屋で準備を始めて、「おーっ、これで来たか」と初めて知るんですよ。本番でも、幕が開き、メンバーそれぞれが壇上へ上がったときに初めて、お客さんらも「あっ、その姿できたのね」とわかれば、自分なりに立てた予想とも、そこで答え合わせが出来る。たとえばの話、「このテーマだったら、景夕はこの恰好をしそう。じゃあ、わたしもこの日はこの恰好で準備しよう」と、みんなもそこを毎回楽しんでいる。そういう光景が、毎年毎回「週末ヒーローズ」では広がっていますからね。
景夕 実際、同じコスプレ姿をしてる人たちもフロアーにいますから。
――取り上げてるテーマも幅広いですからね。
景夕 自分らでも、テーマを決めた後に、そのテーマの風呂敷が広すぎて、逆にどれにしようとなるくらいですから(笑)。お客さんは、その広い範囲の中から、うちらの好みをスナイパーのようピンポイントで狙ってくれたら面白いんじゃないかな。

9.11は、今の姿のままかも知れないし、変わるかも知れないし…。

――9月11日には、毎年恒例のAnniversary Liveを開催。今年もTSUTAYA O-EASTを舞台に「Kra 17th anniversary LIVE【SEVENTEEN】」と題して行います。
景夕 毎年そうなんですけど、僕らは「週末ヒーローズ」で思いきり遊び、9月11日の周年ライブから、ふたたび通常モードのKraへ戻るという意識でいるんですけど。その辺、お客さんたちはどうなんだろうね?。「週末ヒーローズ」を終えてから一度気持ちをリセットするのか、Anniversaryまでをパーティ感覚で楽しんだうえで、それ以降から、また意識を変えてKraの活動を楽しんでゆくのか…。
靖乃 欧米の学校って、9月から学期が変わるじゃない。だからKraのサマーシリーズが行われる8月で一度気持ちを締め、9月からまた新たな意識で楽しむってスタイルなのかもよ。
景夕 毎年のこととはいえ、「週末ヒーローズ」と「Anniversary」それぞれに濃い内容だから、僕らもそこは上手く気持ちを切り換え楽しんでいこうと思っています。
――今年の「Anniversary」はどんな内容になりそうでしょうか?
景夕 Kraの場合、9月11日のAnniversaryをきっかけに、新しい衣裳をお披露目することがとても多いんです。
――えっ!?、ということは、『通りゃんせ』の衣裳姿って…。
靖乃 気づいちゃいましたか(笑)。今回、シングルの『通りゃんせ』の発表時期に「週末ヒーローズ」が始まるように、この衣裳姿でのライブをほとんど演ってないんです。現状、9月11日の内容はまだ白紙状態だから、もしかしたらこの衣裳姿のまま行くかも知れないし、そこ、どうなるんだろうね。
景夕 9月11日は、今の姿のままかも知れないし、変わるかも知れないし…。例年の流れだと、この衣裳姿を見れなくなる可能性もあるけど、果たして今年はどうなんでしょう??

シングルで4曲というパッケージですけど、アルバムにも負けないくらいの深みはあります。

――最後に、自分にとって今回のシングル『通りゃんせ』はどんな作品になったかを語ってください。
タイゾ 4曲それぞれ、「同じバンドなの!?」というくらい曲調に振り幅がありますけど。でも、4曲通して聴いたときに、Kraという軸は感じてもらえるはず。何故なら、いろいろとぶれて音楽性が幅広くなったわけではなく、Kraという軸をしっかり立てたうえで、いろんな表現を加えた形だから。
 今回のシングル作品は、Kraをずっと応援し続けてくれてる人たちも新鮮に聞ければ、初めてKraを聞く人たちにも「面白いな」と思わせられる自信作になったので、気軽に触れて欲しいですね。それと、今回のKraのヴィジュアル姿を見て、「どんなバンドなの?」と気になった方々にも、まずは今回のシングル盤を入り口に入ってきていただきたいです。
結良 この『通りゃんせ』、1枚を通していろんな表情を見せれた作品だなと思ってます。
靖乃 2018年現在のこの4人が持っているものを。それがパワーなのか、スキルなのか、空気感なのか…。とにかく、Kraというバンドの今現在の形をすごく端的にとらえられる作品になったと思います。シングルで4曲というパッケージですけど、アルバムにも負けないくらいの深みがあるように中身も濃いからこそ、ぜひ楽しんで聞いてもらえればなと思います。
景夕 今回は、最初にヴィジュアルイメージからインパクトを覚える人たちも多いと思うんですけど。なぜ狐の姿で表現しているのか、まずは、そこの想像を膨らませ楽しんでもらいつつ。何より、Kraというバンドの高いポテンシャルを詰め込んだ作品だからこそ、そこを感じていただけたらなと思います。今回のシングル盤はとくに、いろんな楽しみ方が出来る作品。なので、それぞれに感じた感想を、ぜひ、うちらにも教えてください。

TEXT:長澤智典


『通りゃんせ』


<RELEASE>

◆NEW SINGLE【 通りゃんせ 】
結成17年を迎えるKraが開く新たなページは、狐が織りなす物語!?一端が垣間見える作品に乞うご期待!

・2018年 7月25日(水) 発売
■通りゃんせ【初回限定盤】 [CD+16PBOOK]
YZPS-5021 / ¥2,600(+税)
1.通りゃんせ                 
2.放逸(ホウイツ)
3.サァカス-piano ver.-
4.幻灯機械-acoustic ver.-

■通りゃんせ【通常盤】 [CD] 
YZPS-5022 / ¥1,900(+税) 
1.通りゃんせ                 
2.放逸(ホウイツ)
3.サァカス-piano ver.-
4.幻灯機械- acoustic ver.-

<LIVE SCHEDULE>

◆Kra LIVE【 週末ヒーローズ2018~出張編~ 】
・7月21日(土) 高田馬場AREA~少年ジャンプナイト~
・7月28日(土) 高田馬場AREA~映画ナイト~ 
・8月04日(土) 高田馬場AREA~ゲームキャラクターナイト~
・8月11日(土) 高田馬場AREA~サバゲーナイト~ 
・8月18日(土) 名古屋ell.FITS ALL~ゲームキャラクターナイト~ 
・8月19日(日) ESAKA MUSE~少年ジャンプナイト~

◆Kra 17th anniversary LIVE【 SEVENTEEN 】
・2018年 9月11日(火) TSUTAYA O-EAST 

<REGULAR>

株式会社サイバーエージェントの運営する映像配信プラットフォーム「FRESH!」では、公式チャンネル「KraのめるへんTV☆ときどきれいでぃお」を運営中。(https://freshlive.tv/kra_marchentv)。当チャンネルでは、Kraメンバーが、HARAJUKU Abema Studioより放送するアコースティック生演奏や、インターネット番組の配信、ラジオ放送、各メンバーのオフショット配信など、幅広く行っている。

プロフィール
2001年9月11日結成。
Vo.景夕(ケイユウ)、Gt.タイゾ、Ba.結良(ユウラ)、Dr.靖乃(ヤスノ)による4人組。
これまでにシングル14枚、ミニアルバム13枚、フルアルバム7枚をリリ-ス。
作詞は主にVo.景夕が行い、全員が作曲可能。
「Marchen ROCK(メルヘンロック)」(エンターテインメント性、驚き、楽しさ、意外性)という造語を根底のコンセプトとし、歌詞世界や生み出す多様な楽曲による圧倒的な引き込む世界観、緩急をつけたライブパフォーマンスに定評がある。
今年、9月11日に結成17年を迎える。

[OFFICIAL PC SITE] http://www.pscompany.co.jp/kra/
[OFFICIAL MOBILE SITE PS mobile] http://m.pscompany.co.jp/
[OFFICIAL STAFF Twitter]  https://twitter.com/kra_staff

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France
Paradeis / 『Loli★ロリポップ』
Howdy I am so thrilled I found your site, I really found you by accident, while I was browsing on Bing for something else, Nonetheless I am here now and would just like to say kudos for a fantastic post and a all round interesting blog (I also love the theme/design), I don't have time to go through it all at the moment but I have saved it and also included your RSS feeds, so when I have time I will be back to read a lot more, Please do keep up the superb work. meilleur casino en ligne I’m not that much of a internet reader to be honest but your sites really nice, keep it up! I'll go ahead and bookmark your site to come back in the future. Cheers casino en ligne I was recommended this website by my cousin. I am not sure whether this post is written by him as no one else know such detailed about my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne fiable Have you ever considered writing an e-book or guest authoring on other blogs? I have a blog based upon on the same information you discuss and would love to have you share some stories/information. I know my audience would value your work. If you are even remotely interested, feel free to shoot me an e-mail. casino en ligne francais It's really a great and useful piece of information. I am satisfied that you simply shared this helpful information with us. Please stay us up to date like this. Thanks for sharing. casino en ligne fiable This post is priceless. How can I find out more? casino en ligne francais you're in point of fact a good webmaster. The web site loading velocity is incredible. It kind of feels that you're doing any distinctive trick. Furthermore, The contents are masterwork. you've done a magnificent process on this subject! casino en ligne It's hard to come by experienced people about this subject, but you sound like you know what you're talking about! Thanks casino en ligne Just wish to say your article is as astonishing. The clearness to your post is just great and i could suppose you are knowledgeable on this subject. Fine with your permission let me to seize your RSS feed to keep updated with imminent post. Thanks one million and please carry on the rewarding work. casino en ligne I just like the helpful info you provide to your articles. I will bookmark your weblog and check again here frequently. I am reasonably sure I'll be told many new stuff right right here! Good luck for the following! casino en ligne
サウイフモノ / 『ラグナロク』
I for all time emailed this web site post page to all my contacts, because if like to read it then my friends will too. meilleur casino en ligne My brother recommended I would possibly like this web site. He was once totally right. This post actually made my day. You can not believe just how so much time I had spent for this information! Thanks! casino en ligne Your style is really unique in comparison to other people I've read stuff from. I appreciate you for posting when you've got the opportunity, Guess I will just bookmark this site. casino en ligne each time i used to read smaller posts that also clear their motive, and that is also happening with this piece of writing which I am reading here. casino en ligne Nice blog here! Also your website loads up fast! What host are you using? Can I get your affiliate link to your host? I wish my site loaded up as fast as yours lol casino en ligne Thank you a bunch for sharing this with all people you really understand what you're speaking about! Bookmarked. Kindly also discuss with my site =). We may have a hyperlink alternate contract between us casino en ligne fiable Wow, amazing blog format! How lengthy have you ever been blogging for? you made running a blog look easy. The whole look of your website is great, as well as the content material! meilleur casino en ligne I want to to thank you for this very good read!! I definitely loved every bit of it. I've got you bookmarked to look at new things you post… casino en ligne I don't even understand how I stopped up here, however I thought this publish was once great. I do not realize who you are but definitely you are going to a well-known blogger in the event you are not already. Cheers! casino en ligne France Hmm it appears like your site ate my first comment (it was super long) so I guess I'll just sum it up what I submitted and say, I'm thoroughly enjoying your blog. I as well am an aspiring blog blogger but I'm still new to everything. Do you have any helpful hints for rookie blog writers? I'd definitely appreciate it. casino en ligne francais
ナノ / 『Star light, Star bright』
I just could not go away your site before suggesting that I really enjoyed the standard info a person provide on your guests? Is going to be again incessantly to inspect new posts casino en ligne I will right away grab your rss feed as I can not in finding your email subscription link or e-newsletter service. Do you have any? Please allow me understand in order that I may subscribe. Thanks. casino en ligne francais When some one searches for his essential thing, so he/she wants to be available that in detail, therefore that thing is maintained over here. casino en ligne I have read a few good stuff here. Certainly price bookmarking for revisiting. I surprise how much attempt you set to make this sort of great informative web site. casino en ligne Thanks in support of sharing such a nice thought, post is good, thats why i have read it fully casino en ligne hello there and thank you for your info – I've certainly picked up anything new from right here. I did however expertise some technical points using this web site, as I experienced to reload the web site a lot of times previous to I could get it to load correctly. I had been wondering if your hosting is OK? Not that I'm complaining, but slow loading instances times will often affect your placement in google and could damage your quality score if advertising and marketing with Adwords. Anyway I'm adding this RSS to my email and could look out for a lot more of your respective fascinating content. Ensure that you update this again soon. meilleur casino en ligne Touche. Great arguments. Keep up the good effort. casino en ligne France Heya! I just wanted to ask if you ever have any problems with hackers? My last blog (wordpress) was hacked and I ended up losing many months of hard work due to no data backup. Do you have any solutions to stop hackers? casino en ligne France Hey there are using Wordpress for your blog platform? I'm new to the blog world but I'm trying to get started and set up my own. Do you need any html coding knowledge to make your own blog? Any help would be really appreciated! casino en ligne Your mode of describing everything in this post is really pleasant, every one can without difficulty be aware of it, Thanks a lot. casino en ligne France