2020-07-07
70.(XANVALA)インタヴュー 陸重奏って六発打てる殺傷能力高めなリボルバーを連射しているイメージ

ソーシャルディスタンスという制限のもと、全国的にライブハウスの規制も緩和され、ようやく爆音が空間に鳴り響き出した今。とはいえ、事の状況を見守りながらどう対応していこうかと試行錯誤しているバンドやアーティストたちもいまだ数多い。
XANVALAも、延期になっていた数々の公演が決まりだし、7月中旬時期より本格的にライブ活動を再開する。そこへ至るまでの間はもちろん。ライブ活動再開後も、今行っているオンラインを通したライブ配信活動は続けていく。
XANVALAの配信ライブと言えば、他とは異なる独自の見せ方をしていることでも話題になっている。とくに最近は多くのカメラを用い、一つの画面の中に全体や各メンバー個々の姿を同時に投影した『MULCH ANGLE REVOLUTION』というスタイルを実践。つねに他とは異なる斬新なアプローチや新しい試みを率先して行ない続けているXANVALAらしい、これも新しいライブ配信スタイルだ。ライブハウスを舞台に毎回シューティングしているのも、ライブの臨場感を味わううえでも嬉しいこと。
定期的に配信しているライブを通し、このたびXANVALAが嬉しい報告をしてくれた。それが、7月8日に通販限定で完売音源集「陸重奏」を販売することだ。
ライブ配信を通し全国各地にファンを広げたXANVALAだけに、今もCD店へ足を運ぶのが難しい人たちや、地方在住で行動範囲が制限されている人たちのため、彼らは確実に手に届く方法として"通販"を選択。嬉しいのが"完売音源集"という言葉も記されているように、すでに入手困難な「鮮やかな猛毒」「CREEPER」「文明開花」の3作品を本作でまとめあげたこと。
今回、「陸重奏」の販売を受け、メンバーのパーソナルインタヴューを実施。ここでは、ベースの70.の言葉をお届したい。
揺るがない自信があるからこそ、どんな状況下でも落ち着いていれる。
――1月末時期に行った始動ワンマン公演を完売し、XANVALAの活動がスタート。日を追う毎に支持を集め、早い時期にブレイクしそうと話題になっていたところ、始動から2ヶ月経たない中、コロナによってライブ活動を自粛せざるを得なくなりました。現在は、「無観客ライブ生配信」という形でライブを届けつつ、7月中旬頃より集客ライブも再開します。今へ至るまでの日々を、70.さんはどのように受け止めています?
70. 始動からまだ半年弱ですけど、活動2ヶ月経たないうちに表立ったライブが出来なくなっちゃって…。だけど、たった2ヶ月とはいえ、すべての内容が濃かったのも事実です。
今もまだ表立ったライブ活動が出来てない状態ですけど。自粛時間の頃から「やばいぞ、やばいぞ」みたいな空気はなく、意外とみんな冷静でいたというか。全員がしっかり前を見据えていました。それくらいこのメンバーらは強い意志を持ってバンドに向かっている。だから変な焦りや不安はなかったです。きっと最初の2ヶ月の活動の中、何も結果がついてこなかったら今もめちゃくちゃ不安な気持ちのまま過ごしていたんでしょうけど。揺るがない自信があるからこそ、どんな状況下でも落ち着いていれる。実際に、俺自身がそうですからね。
――そうは言っても、予定していた計画が一度白紙に。改めて計画の練り直しもせまられています。
70. まさに今、ふたたびパズルを組み立て直している時期です(笑)。もちろんこの3ヶ月以上の時期、表立ったライブ活動が出来なかったぶんのロスをどう埋めようかは、いろいろと考えています。
XANVALAは今、ライブ配信活動を軸に据えています。お客さんを前にしたライブの場合、リアクションも結果もダイレクトにわかるんですけど、ライブ配信だとそういうのが正直見えにくいんですね。だからこそどう自分らが楽しみつつ、バンド全体をポジティブな方向へ持っていこうかも心がけています。この半年弱の期間の中バンド自体だいぶ強くなってきたなとも感じていますからね。
――今や、集客ライブよりもライブ配信期間のほうが長くなっている。それも、不思議な感覚じゃないですか?
70. ほんと、そうなんですよね。だけどこんな経験ってなかなか出来ないこと。ライブって、その場その場でリアルな感情を伝えていくもの。ネット配信で感情全てを伝えるのは難しいなと痛感しています。でもそれを今、XANVALAは日々試行錯誤しながら学んで実践し続けているように、そこでの経験を加味していくことで当たり前にライブが出来る環境に戻ったとき、さらにいろんな人たちへ知ってもらえる力、届ける力を持てているんじゃないかなと俺らは思っています。
――今、XANVALAは『MULCH ANGLE REVOLUTION』という形でもライブ配信を行ないだしました。
70. もちろん、LIVE DVDのような、次々とカメラが映り変わりながら臨場感を描き出すライブ配信スタイルも格好良いと思っているんですけど。ファンの子たちってやっぱり好きなメンバーの姿を目の前で観てたいじゃないですか。実際に、そういう要望の声もあったことから、一つの画面を数分割し、全体の映像はもちろん。メンバー個々のライブしている姿も同じ画面の中へ同時に映し出し、好きなメンバーの姿をじっくり観れる形を取りました。しかもそれを生で配信している(アーカイブとしても残っています)。なかなか斬新なやり方だなと僕らも思っています。
――何事にも果敢に挑戦してゆく姿勢が、このシーンの中でXANVALAを際立たせている要因にもなっているんでしょうね。
70. これでチケット代を貰ってやっていたら、もっと慎重に一つ一つ対処しなきゃいけないんですけどね。無料だからこそ見たいなって所から気軽にみんなに見てもらえるし積極的に挑戦していける。たとえ失敗があっても次へ繋げる糧にしていける。そうやって挑戦と経験を積み重ねながら、しっかりクオリティの高いものにしていこうとしているのが今の時期だと思っています。
ここに収録したのは、全部A面でいける曲たちばかりのように、どの曲もめちゃくちゃ自信はあります。
――ここからは、「陸重奏」に収録した全曲の解説をお願いします。まずは、インストナンバーの「WARNING COLOURATION」からいきましょうか。
70. これは、ライブの幕開けを飾る入場SEになります。作ったのは自分ですが、ずっと使える格好良いSEをと思って作った背景がありました。
――そこから楽曲は、1stシングルの「鮮やかな猛毒」へと繋がります。
70. 「鮮やかな猛毒」は、今もXANVALAの名詞であり、バンドの顔となる楽曲。演奏を重ねるたびにどんどん成長し続けているのも嬉しいんですよ。この曲はカラオケにも入っているんですけど。この間歌ったら、すごい言葉も詰め込んでいれば、音程面でもめちゃくちゃ難しかったんです。でも、こうやって音源として聞いていると、伝えたい想いが明瞭に伝わってくる。あのときは、改めて巽の凄さを感じさせられましたね。
――続いては、「ジセイ」になります。
70. 作曲者の宗馬いわく「常夏ソング」らしいです(笑)。確かに祭りナンバーのように、盛り上がりを作る場面でこそ本領発揮してゆく楽曲ですね。
――「常夏ソング」と聞いたとき、70.さんはどんな印象を覚えました?
70. 正直、ピンと来ていなかったです(笑)。でも、お客さんらと一緒に歌うセクションもあるように、そこが夏っぽいというか、野外でライブをやっているようなイメージもさせてくれますよね。ライブではモッシュしてゆく風景もこの曲では生まれますし、そこが夏フェスに似合う楽曲らしくていいんじゃないかな。
「ジセイ」って曲調やメロディーが明るいのに、歌詞へは、飛び降りるような様も描き出されているように、死へ向かおうしている人が主人公になっています。でも、最後に「もう少し歌おう」とも記してあるように、死ぬことは無く、しっかり前を向いていく。最終的には「君のために歌おう」と宣言してゆくように、前向きな歌。そこがいいですよね。
――3曲目は「CREEPER」ですね。
70. 「CREEPER」は「鮮やかな猛毒」と繋がる楽曲というか。同じ人を好きになる想いを、違う世界観や愛の形で書いています。だから、「鮮やかな猛毒」と「CREEPER」の歌詞を聴き比べてもらえたら、余計に面白さを感じてもらえるんじゃないかな。
――そこは、最初から狙っていたことだったのでしょうか。
70. 先に「CREEPER」が生まれたんですけど。巽が乗せてきた歌詞を読んだときに、「この気持ち悪さが面白いね」「この歌の真反対となる楽曲があったら面白くない?」と言ったところ生まれたのが「鮮やかな猛毒」でした。
XANVALAとして最初に「鮮やかな猛毒」を提示すれば、この曲をXANVALAの顔として位置づけてもいるように、どうしても「鮮やかな猛毒」があっての「CREEPER」という印象を持たれがちですけど。じつは、出来上がった順番は逆。むしろ「CREEPER」から、「鮮やかな猛毒」へ繋がる物語が生まれた形。それを知ると、余計にこの2曲の関係が面白く見えてきますよね。
――次は「独善」になります。
70. この5人が集まって最初に作ったのが、「独善」になります。初めてこの楽曲を合わせたとき、それまで自分がやってきた音楽性とは違うタイプの曲調だったことから、逆に新鮮で格好いいなという印象を強く受けました。これも熱い楽曲のように、お客さんもライブでは熱くなって騒いでくれています。とくに、イントロの静かな部分で巽が煽ると、お客さんもブワーッと熱狂を返してきますからね。あれは、気持ちいいです。
――「文明開花」は、XANVALAにとても斬新な楽曲じゃないですか?
70. XANVALAというバンドの持つコンセプトやバンド名に一番近い楽曲であり-、歌詞にもXANVALAとしての意志が、割と強めな言葉で記されています。
最初、この楽曲を1stシングルとして出そうかとい話もあったんですけど。それを出してしまうと、今とは異なる印象を最初に与えてしまうなという話や、ある程度名前や印象が浸透したところで「文明開花」を出すことで、さらにバンドとして上がっていけるんじゃないかということから、3枚目のシングルとして。しかも、2回目となるワンマン公演の日に発売する形を取っていたんですけど。ワンマンとリリースの時期がコロナによる自粛期間と重なってしまい、結局は通販限定での発売になったという裏話もありました。「文明開花」も、XANVALAにとってもう一つの名詞となる楽曲です。
――最後は、「誰が為の幸福論」になります。
70. 「誰が為の幸福論」は、とてもメッセージ性の強い楽曲。メンバー内では「為論」と呼んでいるんですけど、この楽曲をライブの最後に演奏をすると鳥肌が立ちます。それくらい、最後を飾るのが似合う曲。歌詞でも、「お前はこうでしょ」と決めつけられることに対して「それって、つまんなくねぇ?!」と反骨してゆく。冒頭から「ガタガタガタガタ五月蝿せえ」と歌っているように、面白い歌詞をつけてくれたなと思っています。
――完成した「陸重奏」、70.さんにとってどんな作品になりましたか?
70. ここに収録したのは、全部A面でいける曲たちばかりのように、どの歌もめちゃくちゃ自信はあります。陸重奏って六発打てる殺傷能力高めなリボルバーでバンバン連射しているイメージなんですよね。だからと言って弾切れじゃないから安心してください。次の強烈な弾丸を用意してある。XANVALAは、まだまだこれからも強烈な弾を撃ち続けますよ。
――その言葉が頼もしいです。
70. とにかく、最高の名詞が出来上がりました。
自粛期間中も種を撒き続けてきたように、自粛明け後には、それを開花させたいですからね。
――間もなくお客さんを前にしたライブ活動も再開します。今は、どんな意識でいるのでしょうか。
70. 延期になっていたイベント公演が次々と決まっていますが、ずっとワンマンスタイルでライブ配信をやり続けているように、個人的には、自粛開けのXANVALA主催としてのライブはワンマン公演という形を取ってみんなに会いたいなと思ってるんですけど。とはいえ、実際にライブスケジュールもいろいろ決まっていれば、新たなオファーもあるように、XANVALA発信としてのライブに関しては、これからいろいろ検討していきたいなと思っています。
個人的には、今のコロナの状況を皮肉った形で何かしら仕掛けたいなとも思っています。それくらい、遊び心を持ってもいいんじゃないかなと思っていて。XANVALAとしては、現状さえ前向きに捉え、いろいろ水面下で仕掛け始めています。
――これからの動きを楽しみにしています。
70. そこは、楽しみにしていてください。XANVALAはまだ始まったばかりでまだまだ存在自体は小さい。でも必ずこのシーンで大くなると言うイメージを持っていろんなことを恐れずにやっていきたいなとも思っています。自粛期間中に撒き続けてきた種を自粛明け後に開花させたいですからね。
この期間があったからXANVALAは大きくなれた位にしたい。
個人的には、STAY HOMEの時期に、メンバーにさえ会えず一人で過ごす時間を長く取ってきました。そのときに、一人でいることがこんなにも寂しいことなんだと感じれば、メンバーの存在がもたらす心強さも改めて感じていました。皮肉な言い方に聞こえるかも知れませんけど。ライブ活動期間中以上に、この自粛期間の中で感謝の気持ちがとても大きく膨らんでいったんですよね。こんなにも応援してくれている人たちがいることがとても嬉しかったし、感謝もしていたように、その想いを、これからはXANVALAの音楽や活動で返していきますから楽しみにしていてください。
TEXT:長澤智典
XANVALA 完売音源集「陸重奏」Trailer / XANVALA
★インフォメーション★
XANVALA 完売音源集「陸重奏」2020年7月8日通販限定発売
※予約商品をあわせてご注文されますと、それらの商品のうち、最長の発送可能時期(発売日)にまとめて発送されますので、単品でのご注文をおすすめします。
型番:PICD-006
発売元:PARAGUAS inc.
価格:4,400円(税込)
限定:完全限定300枚
CD収録曲:
1. WARNING COLOURATION
2. 鮮やかな猛毒
3. ジセイ
4. CREEPER
5. 独善
6. 文明開花
7. 誰が為の幸福論
8. 鮮やかな猛毒(Instrumental)
9. ジセイ(Instrumental)
10. CREEPER(Instrumental)
11. 独善(Instrumental)
12. 文明開花(Instrumental)
13. 誰が為の幸福論(Instrumental)
DVD収録曲:
1. 鮮やかな猛毒(MV)
2. CREEPER(MV)
3. 文明開花(MV)
ご購入方法:
https://starwave.official.ec/
XANVALA / 完売音源集「陸重奏」スペシャルパッケージ
CD+A3ソロポスター5枚セット+アーティスト写真セット+オフショットDVD
100セット限定
8000円
Official WebSite:
http://xanvala.com
Official twitter
https://twitter.com/XANVALA
PARAGUAS INC. YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCq1DiSYb5VybCRkwcebXJvQ
「鮮やかな猛毒」MV
「CREEPER」MV
「文明開花」MV
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
XANVALA 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
膝上の美麗なVTuberのギター弾き、猫音みる。1stワンマン公演で魅せた華激な衝撃!2025-04-02
-
6月9日MUCCの日、イベント詳細解禁!恵比寿 The Garden Hall にてリクエストライ...2025-04-02
-
DEZERT、『SUMMER PARTY ZOO』が今年も開催決定!Zepp Hanedaで一夜限りの夏祭り。2025-04-02
-
メジャー2年目に突入したDEZERTが6月にニューアルバムのリリースを発表!2025-04-02
-
唯(umbrella)、ソロ初の単独ツアー【overwrite】開催決定!新アー写も公開2025-03-31
-
Petit Brabancon、死闘を繰り広げた対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 続編2025年9...2025-03-31
-
「ARK」ツアーを深く知る鍵となるXANVALAの最新EP『ANCHOR-EP』、4月2日にDROP!!2025-03-24
-
4thワンマン公演の場で、発表!ぶっとび!パンデミック、2026年1月28日、Zepp S...2025-03-24
-
vistlip、始動記念日を当時と同じSpotify O-WESTで祝福!2025-03-24
-
Zeke Deux、新体制に。そのメンバーが衝撃だ!!!!!2025-03-19
-
New Album「fuzzy knot Ⅱ」リリース決定!ジャケ写・トレーラー映像公開と共に先...2025-03-19
-
Petit Brabanconライヴシリーズ《CROSS COUNTER -01-》開幕、初日ROTTENGRAFFTY...2025-03-18
-
シドのAKi、次なるツアー詳細が決定! タイトルは<AKi Tour 2025 『Vermillion』>2025-03-18
-
umbrella、新アー写公開、6月23日大阪BIGCATで主催イベント開催決定2025-03-17
-
6周年公演では、太田家の持ち歌をすべて披露します。2025-03-17
-
Mellowsが打ち出した「Metal Rebellion」。つまり、“Mellows流のヘヴィメタルシ...2025-03-17
-
Wicky.Recordsアイドルオーディション2025開催決定!2025-03-17
-
FullMooN、3日間に渡り、全70曲を演奏!!!そして、伝説になった?!2025-03-12
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
HY / 『Street Story』
Site de betting o site Pagbet
pagbet oficial
Pagbet – o lugar perfeito para quem adora apostas!
Se você curte eventos ao vivo, venha fazer suas apostas com ofertas
imperdíveis.
pag bet
HY / 『Street Story』
لماذا كازينو 888 هو الأفضل للاعبين العرب؟ casino 888 في
كازينو 888، يمكنك اللعب بثقة والحصول على مكافآت مذهلة!
لا تفوت فرصة تجربة الألعاب الرائعة والفوز بالجائزة الكبرى.
سجل الآن! كازينو 888
HY / 『Street Story』
Status elevato: diventa membro VIP su GratoWin e guadagna benefici straordinari.
gratowin casino
Vuoi un ambiente sicuro? GratoWin è la risposta! Con certificazione SSL, puoi vincere in sicurezza.
Inizia con un bonus di 7€ istantaneo.
gratowin casino
SCANDAL / 『LUMINOUS』
あああ
HY / 『Street Story』
استمتع بلعب الكازينو عبر الإنترنت من موقع 1xbet
– الخدمة المتميزة في مصر
Kudos on a great job; you motivate others! ?????? 404 Not Found
