2023-01-15
CANDY GO!GO! の歴史ある過去作品が、デジタル音楽配信開始!
今でこそ、"IDOROCK(IDOL×ROCK)"を掲げて活動。ライブ面でも、ワンマンや主催イベントではバンド (♂バンド/♀バンド) を従えてライブを行っているCANDY GO! GO!。イマドキの甘く可愛いアイドルには出せない熱情した気持ちをぶつける、気迫に満ちたライブを毎回展開。その迫力に魂を奮い立てられ、ファンになった人たちも多い。メンバーも熱ければ、ファンたちも熱い魂を持っている。そんな"胸アツ"を求める人たちがCANDY GO! GO!のライブにはいつも集まっている。
グループの活動もすでに 10年以上を経過。いまだ進化し続けているからこそ、今も彼女たちは第一線で輝き続けている。今でこそ、妖艶でオラオラなロック姉ちゃんしているが、このグループにも甘い姿を全面に押し出したキャンディポップな時代があった。いわゆる正統派アイドル…。いや、昔から可愛い姿を見せながらも、オラオラせまっていたように、あの頃からこのグループは、"IDOROCK(IDOL×ROCK)"な姿へ進化すべき運命だったに違いない。
このたび、エンタメ業界の切り札!(株)IZUMI PROMOTIONが、今や入手不可能なCANDY GO! GO!の過去の音源たちを集め、一挙に楽曲配信を行った。そのラインナップが、以下になる。同時に、カラオケJOYSOUNDでも『CANDY』と『endroll』の配信がスタートしたことも伝えておこう。
★アルバム
『飴魂』
https://candygogo.jp/discography/ame-damashii/
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mxTALOckRAcbPd63fJHGHAVb70GEFYMjw
★シングル
『そしてまた逢えると云うよ』
https://candygogo.jp/discography/soshite-mata-aeruto-iuyo/
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kZ8Yvwdw21ChdRXQlXycrpGOp97vL-TS8
『We are!!!!!!/そしてまた逢えると云うよ』
https://candygogo.jp/discography/we-are/
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kZ8Yvwdw21ChdRXQlXycrpGOp97vL-TS8
『ここだよ!スマイル』
https://candygogo.jp/discography/kokodayo-smile/
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lquB8F9nk83bBb_-IKRNIwG2XR63TaPMI
『BURNING/道玄坂ラリアット』
https://candygogo.jp/discography/burning-dogenzakalariat/
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m1ZTe0sH2_dvglHz18M3z5yNBPnJz_aT4
『おとなの事情』
https://candygogo.jp/discography/otona-no-jijo/
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kkP8ThiWbp4csOo-Kla1ObVplNJmQ1Q7g
『神様のイジ悪』
https://candygogo.jp/discography/kamisamanoijiwaru/
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m8ADHrUuHWccPK9rMBvfn6hFpcwncdUbY
『ありのまま、思うままに走れ!』
https://candygogo.jp/discography/arinomama-omoumamani-hashire/
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mpvXCt74uLVS2JrX5oNgK_4OGNOwk78HU
★ソロ作品
なぎさりん『神様のイジ悪』
https://candygogo.jp/discography/kamisamanoijiwaru-nagisarin/
菜月アイル『B side U』
https://candygogo.jp/discography/bsideu-nadukiairu/○
https://youtu.be/IQxyiFspyhQ
磯野未来『STAY FREE』
https://candygogo.jp/discography/stayfree-isonomiki/
今ではなかなかライブでは耳にできない、甘くてポップなCANDY GO! GO!の楽曲たちを味わえるのが嬉しい。当時の曲たちを歌い、グループをタフに築き上げてきたからこそ、今のCANDY GO! GO!が在る。彼女たちが10年以上歩みの中での進化成長を知るうえで、ぜひとも触れておきたい曲たちばかりた。
中には、今でもライブで歌っている『そしてまた逢えると云うよ』『『おとなの事情』『神様のイジ悪』『ありのまま、思うままに走れ!』『ファンファーレ』『JACK』『We are !!!!!!!』『ナミダノカケラ』なども配信になっている。当時の音源を耳にしたうえで、今のCANDY GO! GO!のライブを観てもらえると、彼女たちがどんな風にアイドルからアーティストへと進化してきたかが見えてくるはずだ。
今の糞熱いライブを描くCANDY GO! GO!が歩み続けた日々の中には、こんなカラフルな表情の頃があったことを、この機会に触れてもらいたい。そして、カラオケで歌ってほしい。もちろん、今の熱いモードで歌うのもOK。音源に触れたうえで、曲たちをリリースした頃の初々しい声を真似て歌うのも、なかなか乙なもの…かも知れない。ちなみに、「男性の場合はカラオケは -♭4 キーを下げて歌うと良く、女性の場合はロックアイドルのルーツを感じて歌うと、より楽しめます」とアドバイスもいただいので、ぜひ参考にしていただきたい。
TEXT:長澤智典
CANDY GO!GO! 公式ウェブサイト https://candygogo.jp/
CANDY GO!GO! YouTubeオフィシャルアーティストチャンネル https://www.youtube.com/c/OfficialChannelCANDYGOGO
CANDY GO!GO! デジタル音楽配信 https://lnk.to/UUaD2B
CANDY GO!GO! カラオケJOYSOUND https://www.joysound.com/web/search/artist/248954
デジタル音楽配信レーベル/カラオケ配信仲介・販売元(株)IZUMI PROMOTION: https://izumipromotion.co.jp/
CANDY GO!GO!メンバーコメント
「CANDY GO!GO!を既に知っている皆様には、その時その時代の想い、を感じながら音楽配信を聴いてみてください。そしてまだキャンディーを知らない皆様はぜひご視聴をよろしくお願いします!」
OKB / Okabe Takeshi (CANDY GO!GO! プロデューサー)
「CANDY GO!GO!は初期のPOP系アイドルSONGから、徐々にJ-ROCKのテイストへ進化モデルチェンジをしていきました。ぜひこの機会にキャンディーのたくさんの過去作を、お手元のスマホから音楽配信でお聴きくださいませ」
CANDY GO!GO! 過去作品デジタル音楽配信・メンバー推し楽曲一覧
なぎさりん
「おとなの事情」(収録:同タイトルシングル)
「ここだよ!スマイル」(収録:同タイトルシングル)
https://twitter.com/Rin_rorigao
菜月アイル
「B side U」(収録:同タイトルソロシングル2バージョンあり)
https://twitter.com/aiaichan20
磯野未来
「JACK」(収録:神様のイジ悪)
「STAY FREE」(収録:同タイトルソロシングル)
https://twitter.com/mikichi0223
杉本莉愛
「そしてまた逢えると云うよ」(収録:同タイトルシングル)
「We are!!!!!!!」(収録:同タイトルシングル)
https://twitter.com/smile_riaivi
永瀬りか
「ありのまま、思うままに走れ」(収録:同タイトルシングル)
https://twitter.com/rika_nagase
夏井さら
「ファンファーレ」(収録:ありのまま、思うままに走れ)
https://twitter.com/natsuisara
宇野みづき
「おとなの事情」(収録:同タイトルシングル)
https://twitter.com/mii___candy
CANDY GO! GO! Web
http://candygogo.jp/
CANDY GO! GO! twitter
https://twitter.com/onecandygogo
CANDY GO! GO! YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/candygogo1to1
CANDY GO!GO! facebook
https://www.facebook.com/candy55official/
所属事務所
http://one2one-agency.jp
<デジタル音楽配信レーベル・カラオケ配信ほか音楽著作権管理など>
あなた(御社)の大切なプロジェクトで突破口を切り開く「エンタメ業界の切り札!」
株式会社IZUMI PROMOTION
URL : https://izumipromotion.co.jp
MAIL : info@izumipromotion.co.jp
LINE公式:https://lin.ee/U7t2u5x
facebook : https://www.facebook.com/IZUMIPROMOTION
Instagram: https://www.instagram.com/izumi_promotion/
Twitter : https://twitter.com/izumi_promotion
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
CANDY GO! GO! 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
姉弟デュオ“のしげまつ”は、ワンマン公演で観客たちを無邪気な少年や少女に変え...2025-11-25 -
柳(ミスイ)の生誕祭で起きた、まさかのサプライズ!2025-11-25 -
AKi(シド)、誕生日&10周年を記念したリクエストワンマン開催決定!ファンと創...2025-11-25 -
DEZERTが初のポップアップイベント“原宿デザートギャラリー2025”の詳細を発表!2025-11-21 -
MUCC ライヴ映像専用プラットフォーム「MUCCLivelary(ムック ライブラリー)」...2025-11-21 -
池袋harevutaiでのワンマン公演を満員にしたIQ99。次は、恵比寿リキッドルームだ...2025-11-21 -
『もってけ!セーラーふく』でお馴染み、福原香織がデビュー20周年イベントを今週...2025-11-21 -
MUCCニューシングルの表題曲「Never Evergreen」MV公開! 先行配信も、本日より...2025-11-19 -
シド 「SID TOUR 2025 ~Dark side~」ツアーファイナルレポ2025-11-19 -
[ kei ](BAROQUE/Gt)、12/22に渋谷ストリームホールにて<昼/夜>スタイルの異なる...2025-11-19 -
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11 -
DEZERTメジャー1st両A面シングル『「火花」/「無修正。」』から、初のドラマタ...2025-11-11 -
11月14日(金)19時『いじくりROCKS!』決定!ゲストはdeadman、そして番組初登場...2025-11-11 -
かわいいは最強!星名美怜、ワンマン公演を持ってアーティスト活動をスタート!2025-11-09
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Познакомимся с XCARDS и стоит ли ей
доверять?
Недавно прочитал про интересный платформу XCARDS,
который помогает создавать виртуальные банковские карты для маркетинга.
Особенности, на которые я обратил внимание:
Карту можно выпустить за очень короткое время.
Платформа даёт возможность оформить
неограниченное количество карт.
Служба поддержки доступна 24/7 включая живое общение с оператором.
Доступно управление без задержек — транзакции, уведомления, аналитика — всё под рукой.
На что стоит обратить внимание:
Локация компании: офшорная зона — желательно уточнить, что всё
законно в вашей стране.
Комиссии: в некоторых случаях встречаются оплаты за операции, поэтому советую внимательно изучить
условия.
Отзывы пользователей: по отзывам поддержка работает быстро.
Надёжность системы: сайт использует
шифрование, но всё равно советую не хранить большие суммы на карте.
Общее впечатление:
В целом платформа кажется
отличным помощником для маркетологов.
Сервис совмещает скорость, удобство и
гибкость.
А теперь — вопрос к вам
Пробовали ли подобные сервисы?
Напишите в комментариях Виртуальные карты для цифрового маркетинга
The Birthday / 『なぜか今日は』
Друзья — кто реально разбирается, что такое обратные
ссылки?
Поймал инсайт и понял — пока не займёшься ссылочным — топа не будет.
Тестил разные методы — от краудов до гостевых постов,
но часто попадается некачественное.
Понял, где брать нормальные ссылки
без риска.
Не буду спойлерить, но вот ссылка
— переходите по кнопке ниже ?????? обратные ссылки
.
Нашёл пошаговый гайд без воды.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Реально советую — инфа стоящая.
Пока акция действует — лучше
не тянуть ??????
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Коллеги — кто не понаслышке знает, как работают бэки?
Поймал инсайт и понял — без нормальных обратных ссылок сайт просто не растёт.
Брал ссылки вручную и через агрегаторы, но результат нестабилен.
Понял, где брать нормальные ссылки без
риска.
Кому интересно — посмотрите сами ?????? backlinks .
Есть подробная инструкция и реальные кейсы.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Не теряйте время на спам и дешёвые ссылки —
посмотрите этот вариант.
Ловите, пока не закрыли ??????
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。









