2021-03-16
CANDY GO! GO!のメンバーが語る、10周年公演への想いと意気込み!!!!!!! 夏井さら・宇野みずき編
4月8日(木)、東京・恵比寿LIQUIDROOMを舞台に「CANDY GO!GO!~10years anniversary Series "FINAL"「GIGS-XTRAILS」」を行なうCANDY GO! GO!。本来は、昨年1月より始めた6本のシリーズGIG「GIGS-XTRAILS」」を通しCANDY GO! GO!の10年間の歩みを示しながら、8月の恵比寿LIQUIDROOM公演で10周年公演を華やかに祝うはずだった。だが、世の中に牙を向いた疫病により、2本のライブを終えた時点で同GIGは中止に。唯一ファイナル公演のみ延期という形を取って、開催の日を模索していた。そのうえで決まったのが、先に上げた公演になる。
この日は、本来のCANDY GO! GO!の姿となるバンドを従えての公演。CANDY GO! GO!の10年間の歩みを物語るように伝えていく。本公演は人数制限もあることから、CANDY GO! GO!としては初の試みとなる生ライブ配信も同時に実施(アーカイブ放送もあり)する。
少しでも全国のCANDYST(ファン)たちに、CANDY GO! GO!の歴史を。何より、「今が最高に輝いている」CANDY GO! GO!の姿を届けようと、今、CANDY GO! GO!は公式YouTubeチャンネルで、メンバー自身がCANDY GO! GO!の歩みを振り返る動画なども公開すれば、メンバーそれぞれが恵比寿LIQUIDROOM公演に向け、さまざまな形で「今の自分たちの想い」を伝えている。ここでも、今のメンバーたちが胸に抱いている想いを言葉にして届けたい。
今回は、グループの中から夏井さらと宇野みずきのコメントをお伝えしよう。
夏井さら編
わたし、恵比寿LIQUIDROOMに行ったことがないんです。だから、いまだに未知数の場所のように、恵比寿LIQUIDROOMという言葉を口にしても、その規模の実感が沸いてこないのが正直な気持ちです。それよりも、CANDY GO! GO!にとって約1年遅れにはなりますが、10周年記念という大事なワンマン公演であるのはもちろん。それ以上に、「今が一番格好いいCANDY GO! GO!」を、この7人でしっかり見せつけたいですし、みんなからも「今のCANDY GO! GO!が一番格好いい」と言われるライブにしていきます。それくらい今のCANDY GO! GO!が、わたしは一番格好いいし輝いていると思っています。
最近、「さらちゃんの存在がCANDY GO! GO!の中で大きくなってきたね」と言っていただくことが増えてきました。それは、とても嬉しい言葉ですけど。ここのメンバー、みんな個性が強烈じゃないですか。もっともっと自分を出していかないと、ここで目立つのはとても難しいです。だからこそ今のわたしは、誰よりも秀でている魅力を作り出そうと今、頑張っています。わたしがリードヴォーカルを取る「Precious」では、初めて作詞を手掛けました。そういうところでも、夏井さらというCANDY GO! GO!の中の一人のメンバーの思いや意志を感じてもらいたいんです。CANDY GO! GO!の場合、今も「上の3人(なぎさりん・菜月アイル・磯野未来)は知ってるけど」という声を聞きます。普段のライブでも、端っこで躍ることも多いです。それでも自分の活かし方を心がけていけば、絶対にわたしの想いも存在も伝わるはず。これからも作詞やリード曲をいただけるようになりながら、自分の存在感を出していけたらなと思っています。
10周年公演に関してですが、わたしがCANDY GO! GO!に加入してから数えたら、まだ3年経っていません。CANDY GO! GO!は55周年を目指しているように、10周年も節目の中の一つですけど。でも大きな節目にもなるからこそ、10周年公演をしっかり盛り上げていこうと思っています。えっ、3年いないメンバーには見えないですか?!フフフッ。
今回は10周年ライブということもあって、ずーっとCANDY GO! GO!を見続けている人たちから、最近CANDY GO! GO!を知ってくださった方まで、幅広いファン歴の方が見てくださると思うんですけど。どんな人たちにも、誰が優れてて誰が劣ってではない、「みんないいよね」「一人一人の動きを追いたくなるくらい、目が足りないよ」と言わせる全員ライブを全力でやるので、じっくり見てください。そのうえで、改めて「誰々推し」などを見つけて楽しんでもらえたらなと思います。今回はアーカイブ放送もあるから、何度でもCANDY GO! GO!のライブを楽しんでください。
宇野みずき編
わたしはまだ、CANDY GO! GO!のメンバーになって3年経ってないように、先輩方とは積み重ねた歴ががっつり違うので、少しでもその差を感じさせないパフォーマンスをしてゆくことが、日々のライブでも、10周年公演でも目標にしていることです。わたし、歌は苦手ですが、ダンスは大好きだからこそ、毎回のライブでも熱いパフォーマンスを見せていきたいなと思っています。そう言いながらも、わたしもセンターに立ちたい気持ちはしっかり持っています。ただ、つねに自分のペースで進んでいこうという意識でもいるから、変に焦りを覚えることがないのも今は良いことだと受け止めています。
CANDY GO! GO!のライブは激しいパフォーマンスも多いせいか、1本のライブで体力を使い果たしてしまうことも多いです。でも、今回の10周年ライブは、いつも以上に曲数も多いから、今更ですが体力作りをしようと思っています。いつもタイトなスケジュールの中で鍛えられているとはいえ、しっかり自分や、CANDY GO! GO!自体を見せていけるように頑張ります。恵比寿LIQUIDROOMで見てほしいのは、メンバー7人の一体感とお客さんと私たちとの一体感。お客さんたちは、そこをぜひ感じてください。
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
【CM-10周年記念公演/リキッドルーム-】CANDY GO!GO! 10years anniversary Series Final One Man LIVE "GIGS – XTRAILS"
<今回はCANDY史上初の、ワンマン公演を同時生配信!!>
CANDY GO!GO! ~10years anniversary Series ”FINAL”「GIGS – XTRAILS」
2021年4月8日(木) 会場:LIQUIDROOM
https://www.liquidroom.net/access
OPEN18:00 START19:00
前売2500円 当日3000円 1D代別
*前売券の販売: CANDY出演の各ライブ会場物販時に販売。
*取り置き予約申込み:
予約フォーム http://candygogo.jp/live-schedule/
またはメール:info@candygogo.jp 迄 ★販売&予約~いずれも席は限定販売数のため、先着にて〆切!
*当日ライブ生配信:2000円
・視聴申込【TIGET LIVE】
https://tiget.net/events/122257
(後日アーカイブ映像は、別途販売となります)
<4.8 LIQUIDROOM公演について>
*コロナ禍における開催にて、時間が早まる可能性あり。
・基本2時間公演、全曲バックバンド付編成。
・メンバーによる特典会参加は無し。
・全来場者に、来場記念特典あり。
・開場時18時~&終演後21時30分迄、メンバーソロ置きチェキ含め限定販売あり。
・手売チケットあり。事前取り置き予約可。プレイガイド無し。整列順入場 。
・全席自由~椅子席。自席でのスタンディング観覧OK。
・受付時に検温、消毒の実施。常時マスク着用にて。
CANDY GO! GO! Web
http://candygogo.jp/
CANDY GO! GO! twitter
https://twitter.com/onecandygogo
CANDY GO! GO! YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/candygogo1to1
CANDY GO!GO! facebook
https://www.facebook.com/candy55official/
所属事務所
http://one2one-agency.jp
なぎさりん twitter
@Rin_rorigao
菜月アイル twitter
@aiaichan20
磯野未来 twitter
@mikichi0223
永瀬りか twitter
@rika_nagase
杉本莉愛 twitter
@smile_riaivi
夏井さら twitter
@natsuisara
宇野みずき twitter
@mii___candy
Since 2010~」MV
「Infinity 」MV
「The last of days」MV
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
CANDY GO! GO! 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
姉弟デュオ“のしげまつ”は、ワンマン公演で観客たちを無邪気な少年や少女に変え...2025-11-25 -
柳(ミスイ)の生誕祭で起きた、まさかのサプライズ!2025-11-25 -
AKi(シド)、誕生日&10周年を記念したリクエストワンマン開催決定!ファンと創...2025-11-25 -
DEZERTが初のポップアップイベント“原宿デザートギャラリー2025”の詳細を発表!2025-11-21 -
MUCC ライヴ映像専用プラットフォーム「MUCCLivelary(ムック ライブラリー)」...2025-11-21 -
池袋harevutaiでのワンマン公演を満員にしたIQ99。次は、恵比寿リキッドルームだ...2025-11-21 -
『もってけ!セーラーふく』でお馴染み、福原香織がデビュー20周年イベントを今週...2025-11-21 -
MUCCニューシングルの表題曲「Never Evergreen」MV公開! 先行配信も、本日より...2025-11-19 -
シド 「SID TOUR 2025 ~Dark side~」ツアーファイナルレポ2025-11-19 -
[ kei ](BAROQUE/Gt)、12/22に渋谷ストリームホールにて<昼/夜>スタイルの異なる...2025-11-19 -
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11 -
DEZERTメジャー1st両A面シングル『「火花」/「無修正。」』から、初のドラマタ...2025-11-11 -
11月14日(金)19時『いじくりROCKS!』決定!ゲストはdeadman、そして番組初登場...2025-11-11 -
かわいいは最強!星名美怜、ワンマン公演を持ってアーティスト活動をスタート!2025-11-09
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Очень интересно смотреть вперед
на посещение снова. Посетите
также мою страничку гостевые дома на сутки
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Познакомимся с XCARDS и стоит ли ей
доверять?
Недавно прочитал про интересный платформу XCARDS,
который помогает создавать виртуальные банковские карты для маркетинга.
Особенности, на которые я обратил внимание:
Карту можно выпустить за очень короткое время.
Платформа даёт возможность оформить
неограниченное количество карт.
Служба поддержки доступна 24/7 включая живое общение с оператором.
Доступно управление без задержек — транзакции, уведомления, аналитика — всё под рукой.
На что стоит обратить внимание:
Локация компании: офшорная зона — желательно уточнить, что всё
законно в вашей стране.
Комиссии: в некоторых случаях встречаются оплаты за операции, поэтому советую внимательно изучить
условия.
Отзывы пользователей: по отзывам поддержка работает быстро.
Надёжность системы: сайт использует
шифрование, но всё равно советую не хранить большие суммы на карте.
Общее впечатление:
В целом платформа кажется
отличным помощником для маркетологов.
Сервис совмещает скорость, удобство и
гибкость.
А теперь — вопрос к вам
Пробовали ли подобные сервисы?
Напишите в комментариях Виртуальные карты для цифрового маркетинга
The Birthday / 『なぜか今日は』
Друзья — кто реально разбирается, что такое обратные
ссылки?
Поймал инсайт и понял — пока не займёшься ссылочным — топа не будет.
Тестил разные методы — от краудов до гостевых постов,
но часто попадается некачественное.
Понял, где брать нормальные ссылки
без риска.
Не буду спойлерить, но вот ссылка
— переходите по кнопке ниже ?????? обратные ссылки
.
Нашёл пошаговый гайд без воды.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Реально советую — инфа стоящая.
Пока акция действует — лучше
не тянуть ??????
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Коллеги — кто не понаслышке знает, как работают бэки?
Поймал инсайт и понял — без нормальных обратных ссылок сайт просто не растёт.
Брал ссылки вручную и через агрегаторы, но результат нестабилен.
Понял, где брать нормальные ссылки без
риска.
Кому интересно — посмотрите сами ?????? backlinks .
Есть подробная инструкция и реальные кейсы.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Не теряйте время на спам и дешёвые ссылки —
посмотрите этот вариант.
Ловите, пока не закрыли ??????
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。









