2014-07-25
OLDCODEX、仮面ライダーに例えると、技の1号と力の2号みたいな(笑)。

アルバム『A Silent,within The Roar』が自己最高となるオリコンアルバムウィークリーランキング5位を記録するなど、波に乗るOLDCODEXがニューシングル「Dried Up Youthful Fame」をリリース。夏をテーマにした、多彩でドープな楽曲がそろった。
──今回は、非常にバラエティーに富んだ楽曲が出そろいましたが、アルバムがさまざまな方向の曲があっただけに、そこからの流れを意識してのことですか?
Ta_2 いや、正直アルバムのことは一切考えなかったですよ(笑)。特に「Dried Up Youthful Fame」は、アルバムとほぼ同時進行だったし。それよりもシングルとしてのコンセプトで、俺らには珍しく夏っぽいことをやろうかって。今まで季節感を前面に押し出したことってなかったから。
──なるほど。「Dried Up Youthful Fame」は、まずタイトルをどういう気持ちで付けたのでしょうか?
YORKE. 若き日の名声というか、気持ちみたいなものが乾いてしまったのか? まだ乾き切っていないのか?…みたいなニュアンス。俺らも、もうそんなに若いわけじゃないから、そこで気持ちを再確認するというか、自問自答する感じかな。
──メロディーが、すごく耳に飛び込んでくる曲ですよね。
Ta_2 ですね。自分たちの幅を広げるためにも、今回はメロを聴かせたいというのがあったんです。今までそういうものを避けていたわけじゃないけど、あえてそっちにいかないやり方をしていたから、ぜひ開拓したいと思って。ヴォーカリストとしても、今ならいいかたちで出せそうだと思ったし。
──作曲はTa_2さんですが、そのメロディーは鼻歌で?
Ta_2 そう。鼻歌をレコーダーに録って、それをもとにディレクターとコード進行を考えて、その後に編曲のebaとアレンジを打ち合わせをした。ラップが入るとか、ハンドクラップの後に間奏がくるとか、構成のイメージが明確にあったからebaの力を借りて、頭にあるものを具現化した感じ。
──アニメの主題歌という部分も考えたり?
Ta_2 今回は「Rage on」が主題歌になった作品の続編なので、「Rage on」とちょっとリンクさせたくて。テンポが一緒だし、一番高音のキーも同じなんですよ。自己満足っぽい細かさだけど、並べて聴いてもらった時に面白いかなって。仮面ライダーに例えると、技の1号と力の2号みたいな。今回は1号のほうね(笑)。
──歌に込められた感情が、すごくリアルに感じました。
Ta_2 ありがとうございます。メロウだからといって、きれいに歌うのではなく、むしろ突き刺さるようにってことを心がけたんです。普通は何テイクか録りながら、どんどん良くしていくんだけど、実は今回音源に採用されているのは1テイク目なんですよ。それだけすごく集中していたってことなんだけど…。今回は全曲そうだったね。
YORKE. 「Dried Up Youthful Fame」は、“本番やります!”みたいな感じじゃなくて、とりあえずやってみようかってラフな感じだったんですけど、いきなり“キタ!”って感じになったよね。
──タイミングとかもあるんでしょうね。
Ta_2 すごくあります。タイミングとかシチュエーションとか、いかにベストを掴めるか探しながらやっているところがあって。2曲目の「Steal Mine」は、ヴォーカルディレクションをYORKE.がやってくれたんですよ。意外と俺らふたりでプロデュースし合うのはなかったし、こういうやり方も曲によってすごくいいなって。
YORKE. やりたいことをダイレクトにぶつけ合えた分、作業がスムースだったし、より濃くなった感じだったね。
──初回限定盤と通常盤の2曲目に入っている「Steal Mine」はメロコアっぽい。日本語の部分の歌詞を読んだだけでも、胸が熱くなる感じでした。
YORKE. 歌詞は、まさにそういう感じかな。あと、ダブルミーニングで“Mine”と“峰”をかけていて。前回のツアーまでギターを弾いてくれた峰正典に向けている部分もあるんです。俺らが辛い時に支えてくれたし、すごく勉強させてもらったし。それをかたちにしておきたいと思って。別に本人には言ってないけど、聴けば分かってくれるんじゃないかな。
──3曲目の「Massive Act」もTa_2さんの作曲で、これは90年代のミクスチャーロックを彷彿させる感じで。
Ta_2 俺の中では、濃い影の中に吸い込まれるような感覚をイメージして作りました。メロディーが複雑怪奇で、今までの楽曲の中でも結構な特殊枠に入るドープな曲ですね。例えば、螺旋模様がぐるぐる回転しているのを見ると、その中に吸い込まれそうな錯覚に陥るけど、歌っている時はまさにそんな感覚で。自分でハイになれるものを求めて、どんどんトリップ感を高めて歌っていた感じがあります
──アニメ盤のみに収録されている「Abendsonne(アベンドゾンネ)」は、スケールの大きなミディアムナンバーですが、この時もそういう感じだったのですか?
Ta_2 この時もそうで、歌い始めたら一切ブースから出なかったくらい入り込んだ。すごく広い景色が目の前に広がっていて、そこに向けてずっと歌っている感覚だったかな。これはYORKE.が作詞作曲したんだけど、YORKE.と同期して、どんどん溶け合っていくような感覚がありました。
YORKE. “Abendsonne”はドイツ語で“夕陽”のことなんだけど、Ta_2が歌ったのを聴いた時、俺が見ていた夕陽をTa_2も同じように見てくれていて、そこに向かってふたりで進んで行くような感覚があってシビれたよね。
──でも、どうして夕陽をテーマにしようと?
YORKE. プールで泳いだ後に夕陽を見て、絵みたいだなって思ったんです。この空がどこかに自分を連れて行ってくれそうな気持ちになって。それに、きれいな景色を見ると自分が浄化された気持ちになるじゃないですか。みんなにもその感覚を味わってほしいと思ったんだけど…。“Sunset”じゃ普通でつまらないし、各国語で検索したら“Abendsonne”があって。ぜひ“Abendsonne”ってパソコンで検索してみてください。超美しい画像がズラっと出てくるんで、それを見たら何をイメージしているかすぐ分かると思う。
取材:榑林史章
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
OLDCODEX 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
シドゆうや(Dr.)のソロワークS.Yuya、2ndアルバム『circle』をリリース!2025-11-28 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」発売日は2026年1月7日に決定、収録内容などの詳...2025-11-28 -
fuzzy knot、2026年もキネマ倶楽部でShinjiバースデーライブ開催決定!2025-11-28 -
姉弟デュオ“のしげまつ”は、ワンマン公演で観客たちを無邪気な少年や少女に変え...2025-11-25 -
柳(ミスイ)の生誕祭で起きた、まさかのサプライズ!2025-11-25 -
AKi(シド)、誕生日&10周年を記念したリクエストワンマン開催決定!ファンと創...2025-11-25 -
DEZERTが初のポップアップイベント“原宿デザートギャラリー2025”の詳細を発表!2025-11-21 -
MUCC ライヴ映像専用プラットフォーム「MUCCLivelary(ムック ライブラリー)」...2025-11-21 -
池袋harevutaiでのワンマン公演を満員にしたIQ99。次は、恵比寿リキッドルームだ...2025-11-21 -
『もってけ!セーラーふく』でお馴染み、福原香織がデビュー20周年イベントを今週...2025-11-21 -
MUCCニューシングルの表題曲「Never Evergreen」MV公開! 先行配信も、本日より...2025-11-19 -
シド 「SID TOUR 2025 ~Dark side~」ツアーファイナルレポ2025-11-19 -
[ kei ](BAROQUE/Gt)、12/22に渋谷ストリームホールにて<昼/夜>スタイルの異なる...2025-11-19 -
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Очень интересно смотреть вперед
на посещение снова. Посетите
также мою страничку гостевые дома на сутки
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Познакомимся с XCARDS и стоит ли ей
доверять?
Недавно прочитал про интересный платформу XCARDS,
который помогает создавать виртуальные банковские карты для маркетинга.
Особенности, на которые я обратил внимание:
Карту можно выпустить за очень короткое время.
Платформа даёт возможность оформить
неограниченное количество карт.
Служба поддержки доступна 24/7 включая живое общение с оператором.
Доступно управление без задержек — транзакции, уведомления, аналитика — всё под рукой.
На что стоит обратить внимание:
Локация компании: офшорная зона — желательно уточнить, что всё
законно в вашей стране.
Комиссии: в некоторых случаях встречаются оплаты за операции, поэтому советую внимательно изучить
условия.
Отзывы пользователей: по отзывам поддержка работает быстро.
Надёжность системы: сайт использует
шифрование, но всё равно советую не хранить большие суммы на карте.
Общее впечатление:
В целом платформа кажется
отличным помощником для маркетологов.
Сервис совмещает скорость, удобство и
гибкость.
А теперь — вопрос к вам
Пробовали ли подобные сервисы?
Напишите в комментариях Виртуальные карты для цифрового маркетинга
The Birthday / 『なぜか今日は』
Друзья — кто реально разбирается, что такое обратные
ссылки?
Поймал инсайт и понял — пока не займёшься ссылочным — топа не будет.
Тестил разные методы — от краудов до гостевых постов,
но часто попадается некачественное.
Понял, где брать нормальные ссылки
без риска.
Не буду спойлерить, но вот ссылка
— переходите по кнопке ниже ?????? обратные ссылки
.
Нашёл пошаговый гайд без воды.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Реально советую — инфа стоящая.
Пока акция действует — лучше
не тянуть ??????
シェリル・ノーム starring May'n / 『ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時 Don't be late』
Коллеги — кто не понаслышке знает, как работают бэки?
Поймал инсайт и понял — без нормальных обратных ссылок сайт просто не растёт.
Брал ссылки вручную и через агрегаторы, но результат нестабилен.
Понял, где брать нормальные ссылки без
риска.
Кому интересно — посмотрите сами ?????? backlinks .
Есть подробная инструкция и реальные кейсы.
Сам уже протестировал — прирост позиций пошёл через неделю.
Не теряйте время на спам и дешёвые ссылки —
посмотрите этот вариант.
Ловите, пока не закрыли ??????
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。









