2014-11-12

WEAVER、11月17日放送のSTOLABO TOKYO「WEAVER TV」で“これから”を語る

WEAVERが、11月17日(月)20:00よりストリーミングチャンネルSTOLABO TOKYOにて「WEAVER TV ~ライブハウスツアー2015スケジュール発表スペシャル!」を配信することが決定した。

先日、全国9カ所をまわった約1年半ぶりの全国ツアー『WEAVER“ID"TOUR 2014 「Leading Ship」』を大成功におさめ、そのツアーファイナルとなる10月21日の東京公演(渋谷公会堂)でデビュー5周年を迎えたWEAVER。WOWOWにて12月14日夜11:00から放送となるが、次なるアクションとして2015年春に全国22カ所となる全国ライヴハウスツアーの開催、そしてニューシングルのリリースを予定していることが発表されていた。

今回の配信では、『“ID"TOUR』の振り返りと、ツアーのスケジュールについてなど、半年間のロンドン留学から帰国し、デビュー5周年という節目を迎えた彼らの“これから"が語られる内容になる。

また、ヴォーカル杉本が参加している、亀田誠治・flumpool山村&阪井によるユニット“THE TURTLES JAPAN"の11月19日リリースのシングル「It's Alright!」に関してや、WEAVER初の楽曲提供となった10月29日リリースの渡辺美里「夢ってどんな色してるの」についても話される予定とのことなので、お見逃しなく。

■『WEAVER TV』番組概要
タイトル:WEAVER TV 〜ライブハウスツアー2015スケジュール発表スペシャル!
日時:2014年11月17日(月)20:00~

ストリーミングチャンネルSTOLABO TOKYOはコチラから

■WOWOWオンエア情報
番組:WEAVER“ID"TOUR 2014 「Leading Ship」
日時:2014年12月14日(日)夜11時~

■THE TURTLES JAPAN シングル「It's Alright!」
2014年11月19日発売
¥1,300+税

■渡辺美里 シングル「夢ってどんな色しているの」
発売中
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
¥1,389+税
【通常盤】(CDのみ)
¥926+税

■アルバム『ID』
発売中
【通常盤】
AZCS-1032/¥2,600+税
<収録曲>
01.66番目の汽車に乗って
02.トキドキセカイ
03.白朝夢
04.レイス
05.管制塔
06.僕らの永遠 ~何度生まれ変わっても、手を繋ぎたいだけの愛だから~
07.Hard to say I love you ~言い出せなくて~
08.キミノトモダチ
09.Shine
10.偽善者の声
11.Shall we dance
12.Free will
13.Just one kiss
14.夢じゃないこの世界
15.こっちを向いてよ
16.Hope ~果てしない旅路へ~

【関連リンク】
WEAVER オフィシャルHP
A-Sketch主催「Ready Set Go!!」グッズ先行通信販売&キャンペーン実施決定
WEAVER、活動5周年を迎えて早くも次のライヴハウスツアーが決定
A-Sketch主催カウントダウンイベント「Ready Set Go!!」、全出演者が発表に!

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию