2015-05-26
降谷建志、1st ソロアルバムリリース記念イベント開催! 豪華アルバム特典の発表も!
降谷建志が5月23日(土)に1stソロ・アルバムのリリースを記念したトークセッション&爆音先行視聴会を行なった。
イベントは月刊音楽雑誌『MUSICA』によって企画されたもの。降谷が表紙を飾ってソロ始動の第一声を語った『MUSICA』4月号の読者から抽選で100名が招待され、6月17日にリリースされるファーストアルバム『Everything Becomes The Music』収録の未公開曲を含む全6曲の試聴と降谷建志による貴重なトークライヴを1時間強にわたって楽しんだ。
『MUSICA』編集長・有泉智子による挨拶のあと、ソロ第一弾音源として先行配信された“Swallow Dive"の試聴からイベントはスタート。続いて変則的に組み上げつつも疾走感のあるリズムに乗って伸びやかな歌が舞い踊る「P Board」、壮大なサウンドスケープの上で柔らかで美しい歌が響く「Wish List」と、この日初公開となる楽曲達が特設スピーカーから爆音で流され、その音楽の解放感にホールが一体となって酔いしれた。全国各地から集まった参加者は、試聴では初めて耳にする音に真剣な面持ちで聴き入っており、その緊張と興奮が伝わってきたものの、本人が登場したトークセッションに突入すると一気に場が和み、どっと笑いが溢れる場面も。「ひとりの人間という最小単位から生まれていく宇宙を提示したかった」等、ソロプロジェクトの意図に関する話題はもちろん、プライヴェートスタジオ「チェンバース」の写真やジャケット&アーティスト写真撮影時のオフショットなどのレアな写真をモニターに公開しつつ、すべての楽器の演奏やアートワークまで自ら手掛ける、その具体的な制作行程や秘話を披露。笑顔も零しながら楽しそうに語り合うリラックスした雰囲気の中、音楽家・表現者としての降谷建志のこだわりや、彼の中に一貫して流れる思想がたっぷりと語られていった。
トークセッション終盤には会場内のお客さんから直接質問を募るコーナーも。「せっかくだから何でも答えるよ!」と言いながら参加者の問いに答え、ソロプロジェクトのロゴに描いている黄金長方形の意味について熱く語ったり、Dragon Ashにおける作曲とソロでの作曲の違いを語ったり、あるいはラップやヒップホップはもうやらないのか?といった鋭い質問に答えたりと、降谷自身も貴重なファンとのコミュニケーションを楽しんでいる様子が感じられた。その後、本人もその場で一緒に再び3曲を試聴。こちらも初公開となる「One Voice」、「Angel Falls」、そして先行シングルとして5月20日にリリースされたばかりの“Stairway"の3曲という、最初に聴いた3曲とはまた違ったタイプの楽曲群を爆音で試聴。降谷も「こうやって一番近いファンに最初に聴いてもらうのはすげぇ誠実な形だと思うし、いい機会だね。恥ずかしいけど(笑)」と言いながら、自ら参加者に「ねぇ、英語詞と日本語詞だと、みんなはどっちのほうがいいの?」と問いかけるなど、そのダイレクトなリアクションを興味深く受け取りながら試聴を楽しんだ。
最後はお客さんとの記念撮影も行ない、イベントは終了。普段はこのようなトークショーを行わない降谷建志だけに、この日のトークセッション&爆音先行試聴会は本人にとっても来場者にとっても、ライヴとはまた違う形でお互いの「同志」を認識することができた貴重な機会となった。
そして、『Everything Becomes The Music』のチェーン店別購入特典も決定。サイン入り限定アナログ盤が当たるなど豪華な特典となるので、こちらも是非チェックしてほしい。
■アルバム『Everything Becomes The Music』
2015年6月17日発売
【初回限定盤】(CD+DVD)
VIZL-838/¥3,400+税
【通常盤】(CD)
VICL-64331/¥2,800+税
<収録曲>
■CD
1.Everything Becomes The Music
2.Angel Falls
3.Swallow Dive(配信シングル曲)
4.Stairway(先行シングル曲)
5.Colors
6.P Board
7.Good Shepherd
8.Wish List
9.Fabulous Town
10.Dances With Wolves
11.One Voice
12.For a Little While
■DVD ※初回限定盤のみ
ミュージックビデオ2作
「Swallow Dive」
「Stairway」(監督:神山健治)を収録
◎TSUTAYA RECORDS全国各店 / TSUTAYA オンラインショッピング
■購入者特典
TSUTAYA限定オリジナル・ペンダントピック
■購入者応募抽選特典
(2015年7月6日(月) 正午12:00締切)
直筆サイン入り限定アナログ盤(「Stairway」他全2曲収録)を応募抽選で50名様にプレゼント
(商品お買い上げ時に、シリアルコード付の応募案内をお渡しいたします。)
※TSUTAYAオンラインショッピングは、ご予約分のみが対象です。
※購入者特典と購入者応募抽選特典の案内は、数に限りがございます。お早めにご予約下さい。また、一部、特典の取扱いがない店舗もございます。予めご了承下さい。
◎TOWER RECORDS全国各店 / タワーオンライン
■購入者特典
タワーレコード限定オリジナル・バッジ
■購入者応募抽選特典
(2015年7月6日(月) 正午12:00締切)
・直筆サイン入り限定アナログ盤(「Stairway」他全2曲収録) 50名様
・直筆サイン入り 「NO MUSIC, NO LIFE?ポスター」 30名様
(商品お買い上げ時に、シリアルコード付の応募案内をお渡しいたします。一つのシリアルコードでどちらか一つに応募頂けます。)
※購入者特典と購入者応募抽選特典の案内は、数に限りがございます。先着での配布となり、無くなり次第終了となります。
【関連リンク】
降谷建志 オフィシャルHP
降谷建志、ソロで初! 「MONSTER baSH 2015」への出演が決定!
降谷建志、1stソロアルバムリリース&先行シングル「Stairway」MV解禁
GW明けの憂鬱な気分を吹き飛ばす5曲
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
降谷建志 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









