2015-10-02
                    
                ALSDEAD、活動停止へ向けたワンマンシリーズ「Born To Be Dead」の2回目を開催!!
 
		 10月9日に高田馬場AREAで行うワンマンライヴを持って、7年間に及ぶ活動を一度停止し、眠りにつくALSDEAD。
「音楽を愛して、ALSDEADを愛して導いた結果を…その先に何があるかをみんなと一緒に導いていきたい。信じる力が強ければまた出会えるし、未来を作っていけると思う。ぜひ、未来をポジティブに考えていて欲しいです」(MAKI)と、メンバー自身もステージ上で前向きな言葉を発し続けているように名言を避けてるとはいえ、解散ではなく、新たなる始まりへ向けて一度眠りに就くと今回の行動については捉えて欲しい。
 ALSDEADは、活動休止に向け「Born To Be Dead:PROLOGUE/ch1/ch2/CODA」とそれぞれにタイトルを付けた、明確なコンセプトを掲げた4本のシリーズワンマンを展開。
 メンバーの言葉を借りるなら、「9月12日に新宿LOFT BAR LOUNGEにて行われた【Born To Be Dead:PROLOGUE】は、全曲アコースティックによる公演。2本目に当たる9月18日東高円寺二万電圧にて開催した【Born To Be Dead:ch1】は、全編激しい曲のみで構成。3本目、9月19日渋谷REXでの【Born To Be Dead:ch2】は、ファンからアンケートを取り、人気上位の曲のみでセットリストを組んだリクエストライヴとなった。
 今回は2本目となる9月18日東高円寺二万電圧を舞台に開催したALSDEAD presents ONEMAN【Born To Be Dead:ch1】をお届けしたい。
 後ろまで人の波押し寄せたぎゅうぎゅう状態の中、ライブは『Behind The Pride』からスタート。ALSDEADは、満員の観客たちへ、ド頭から鋭い 牙剥き出しに挑みだした。
客席で一心不乱に頭を振りまわす観客たちも、同じよう牙を剥き出しにメンバーへ挑みかかってゆく。早くもライブは、真っ向から戦いを挑む戦(いくさ) の場へと変貌していた。
 激しく唸りを上げた演奏。『D.9.N』に合わせ針山のよう無数の拳が突き上がり、場内へ高ぶる熱を蓄えだした。身体を貫くNIKKYのブラストビートが、否が応でも感情を沸き上がらせてゆく。猛々しいハードコアな演奏が爆発。野獣と化し、暴れ続ける観客たちと音と歌のバトルを繰り広げた『Adrenaline』。序盤から場内の熱気は、ヤバいくらいに沸騰状態だ。
「メチャクチャ熱くなって大暴れしましょう。思いきり音でぶつかっていこうか!!」(MAKI)全身を刺すラウドな衝撃に、身体中のアドレナリンが沸騰した激情高揚歌『VOR』。猛々しい音の衝動は、続く『Puzzle』を通し、さらに熱と加速度を上げて襲いかかってきた。ヤバい、高揚した気持ちを放熱しないと、この身が壊れそうだ。凄まじい音の稲妻が全身を一気に貫いた。感情を高揚させる『INAZUMA』に全身が嬉しく武者震い続けていた。絶叫と絶叫のやり取りも炸裂。会場中を猛り狂うヘドバン空間に塗り上げた『Hacktvism』。暴走した演奏は、止まるどころかどんどん激しさと速度を上げてゆく。
 激しい演奏の中にも開放的な匂いをかぐわせた『Worlds End』では、タオル振りながら飛び跳ねる観客たちも登場。すべてのフラストレーションを解き放つように、ヘドバンする観客たちの髪の揺れが、場内中に熱気を攪拌していった『EVOⅢ』。ヤバいくらいの狂い咲きっぷりだ。拳を降ろすことなく満面の笑顔で跳ね続けた『STARLESS』。重轟音なマシンビートが炸裂。熱い絶叫のやり取りも生まれた『Dirty Evil』。中盤のブロックへは、激しい中にも高揚感与える歌物楽曲をALSDEADは並べていった。
 激しくドライブした演奏に触れ、暴れずにいれるわけがない。緩急な表情を巧みに描きながら、高揚してゆくエナジーを身体中に注ぎ込んだ『乖離』。「熱いか!!お前ら激しいのが好きなんだろっ、違うかっ!!」。VOIVOIとした絶叫のやり取りも登場。高揚した歌を導線に,鋼の轟音にまみれ、頭カラッポに踊り狂った『Life Of Sorrow』。全力で左右に駆けながら暴れ祭っ た『Pandemic』。最後に叩きつけた『Cynical』では、誰もが気力の限界まで声を振り絞り、全力で身体を揺さぶり、咲き乱れながら、熱狂の限界の壁を超えた恍惚を味わい続けていた。ヤバいくらいに火照った身体は、もう静まらない!!
「最高に熱いねっ!!メンバーの音も、みんなの熱狂も至近距離でぶつかってくるんで、今日はとてもパワフルなライヴです」(MAKI)。アンコールでぶつけた『FLASH BACK』の頃には、誰もが理性を消し去り、高揚爆裂した歌と演奏へ全力でぶつかりながら、嬉しく絶頂に酔いしれていた。
 この日のライブ中、「10月7日に高田馬場AREAで行うライブの模様をシューティングする」ことをメンバーが発表。活動休止前最後の熱狂のバトル劇を映像作品として残すように、ファンたちにとっても嬉しい報告の場になっていた。
ライター:長澤智典
カメラマン:玲人
9/18 【Born To Be Dead:ch1】 
高円寺二万電圧-セットリスト-
1.Behind The Pride
2.D.9.N
3.Adrenaline
4.VOR
5.Puzzle
6.INAZUMA
7.Hacktvism
8.Worlds End
9.EVOⅢ
10.STARLESS
11.Dirty Evil
12.乖離
13.Life Of Sorrow
14.Pandemic
15.Cynical
en
FLASH BACK
ALSDEAD Web
http://alsdead.com/ 
★LIVE情報
■9月12日(土) 新宿LOFT BAR LOUNGE 
ALSDEAD presents ACOUSTIC ONEMAN 【Born To Be Dead : PROLOGUE】
THANK YOU SOLD OUT!
■9月18日(金) 東高円寺二万電圧  
ALSDEAD presents ONEMAN 【Born To Be Dead : ch.1】
THANK YOU SOLD OUT!
■9月19日(土) 渋谷REX  
ALSDEAD presents ONEMAN 【Born To Be Dead : ch.2】
THANK YOU SOLD OUT!
■10月9日(金) 高田馬場AREA
ALSDEAD presents ONEMAN 【Born To Be Dead : CODA】
開場 18:30 開演 19:00  
前売 ¥4,000/ 当日 ¥4,500  ※税込/ドリンク代別
<一般発売> 9月19日 (土) 10:00~
イープラスhttp://goo.gl/Xq8Dsp  (パソコン/スマートフォン/携帯共通)
(問)高田馬場AREA 03-3361-1069
記事提供元:
								記事リンクURL  ⇒
							
			            ※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
ALSDEAD 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
- 
												 My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31
- 
												 「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31
- 
												 Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31
- 
												 READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29
- 
												 DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29
- 
												 SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28
- 
												 SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28
- 
												 共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25
- 
												 「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25
- 
												 geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25
- 
												 MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25
- 
												 世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22
- 
												 ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22
- 
												 10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
- 
												 「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
- 
												 MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
- 
												 vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
- 
												 MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
                        	Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих 
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими 
пейзажами. Кроме того, нельзя 
не отметить Запретный город в Пекине — 
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации 
и наполняют невероятной энергией 
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то 
особенное: от бурлящих мегаполисов до 
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в 
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение 
и рассказы! 
их Хорватии в Словакию
                	
                  King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
                        	рейтинг хостингов 2016 в россии
                	
                  Laputa / 『Virgin cry』
                        	Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
                	
                   









