2015-11-07
LOUDNESS、ニコ生特番にて国内外ビッグアーティスト達からの祝福コメントを放送

LOUDNESSの世界進出アルバム『THUNDER IN THE EAST』の発売30周年を記念したアニバーサリーアルバムが11月25日に発売されることを祝し、ニコニコ生放送にて11月7日(土)の午後3時から深夜1時まで10時間特番が放映される。
この10時間特番は、LOUDNESSがデビューした1981年から『THUNDER IN THE EAST』を経て1987年の『HURRICANE EYES』リリースまでの7年間までのハイライトを音源・ライブ映像の数々で振り返りながら、11月25日に発売される『THUNDER IN THE EAST 30th Anniversary Edition』収録の1985年当時の全米ツアー密着未公開映像、ライブ未公開映像、未発表音源等がどこよりも早く初公開するという内容が注目を集めているが、もうひとつの注目ポイントとして、LOUDNESSにリスペクトの意を表明する国内外の大物アーティストによるコメントの数々が一挙初公開されることもアナウンスされていた。そしてこの度、その10時間特番の中で映像コメントを寄せているアーティスト名が公開された。
以前よりファンを公言してきたB'zの稲葉浩志、30年来ジャパニーズメタルシーンをともに牽引してきた同志とも言える浜田麻里をはじめ、ファーストアルバムからすべてアルバムを買ってきたという斉藤和義、ラウドネス海外進出後の日本のメタルシーンを支えてきた聖飢魔II、意外にもメンバー全員がLOUDNESSに大きな影響を受けたというスピッツら日本の音楽シーンを支える大物アーティストたちと、代表曲「CRAZY NIGHTS」の秀逸なカヴァーをレコーディングしたこともあるチルドレン・オブ・ボドムのアレキシ・ライホやオジー・オズボーン・バンドに在籍したことで知られるジェイク・E・リー、日本で絶大な人気を誇るアーチ・エネミーら世界のメタルシーンの中心人物たちが、『THUNDER IN THE EAST』30周年を迎えたLOUDNESSに向けて様々なエピソードを披露している。
日本と海外それぞれの第一線で活躍している上記アーティスト達が、LOUDNESSからどのような影響を受けたのか。また国境やジャンルを越えた多数のスーパーアーティスト達に影響を与えているLOUDNESSの魅力とは、一体何なのか。それらをいろいろな面から知ることが出来るこの番組、やはり全音楽ファンが見逃せない内容となるだろう。その他、番組内でいくつかの発表もあるそうなので、楽しみに待とう。
■『THUNDER IN THE EAST 30th Anniversary Edition』発売記念LOUDNESS 10時間ニコ生特番
※11月07日(土) 14:50開場 15:00開演予定(終了25:00予定)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv239894914
■【コメント放映アーティスト一覧】
・稲葉浩志(B'z)
・奥田民生
・日下部“BURNY"正則
・斉藤和義
・スピッツ
・デーモン閣下(聖飢魔II)
・浜田麻里
・広瀬“HEESEY"洋一
・吉井和哉
・ルーク篁参謀(聖飢魔II)
・アレキシ・ライホAlexi Laiho(G,Vo) / CHILDREN OF BODOM, THE LOCAL BAND
・アレックス・スコルニックAlex Skolnick (G) / TESTAMENT
・エリック・ピーターソンEric Peterson (G) / TESTAMENT
・ゲイリー・ホルトGary Holt(G) / SLAYER,EXODUS, METAL ALLEGIANCE
・ジェイク・E・リー Jake E Lee(G) / RED DRAGON CARTELL
・ジェフ・ジョージJeff George (G) / WE ARE HARLOT
ジェフ・ルーミズJeff Loomis (G) / ARCH ENEMY
・マーク・オセグエダMark Osegueda(Vo) / DEATH ANGEL, METAL ALLEGIANCE
・マイケル・アモットMichael Amott (G) / ARCH ENEMY
※敬称略、50音/アルファベット順
【関連リンク】
LOUDNESS オフィシャルHP
LOUDNESSの高崎晃が日本人初として「BURRN!」の表紙に決定
浜田麻里、25作目のオリジナルアルバム発売決定
LOUDNESS、『THUNDER IN THE EAST』発売30周年記念ニコ生特番放送決定
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
LOUDNESS 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、6月発売ミニアルバム全貌解禁&武道館ライブ音源配信をはじめ最新情報を...2025-05-07
-
D'ERLANGER、全29公演に及ぶ全国ツアースタート、未音源化の新曲も3曲披露2025-05-07
-
CHAQLA.、豪華ゲスト競演の主催ライブとワンマンライブ詳細発表。待望のサブスク...2025-05-07
-
宇多田ヒカルが「THE FIRST TAKE」に初登場!2025年初リリースとなる新曲「Mine ...2025-05-02
-
来夢(キズ)/SORA(DEZERT) による「GOOD BYE(hide cover)」が本日5月2日にYouTube...2025-05-02
-
umbrella、7月24日に柊(G)生誕祭ワンマンを初の目黒鹿鳴館で開催決定2025-05-02
-
ロックバンド、シドの明希(Ba.)によるソロプロジェクトAKi、Mini Album『Vermi...2025-04-29
-
【ライブレポート】vistlip、“Pop”と“Loud”の両面で追求した見せ方――「これから...2025-04-23
-
DIV初の東名阪主催フェス「夏の行方フェス」ファイナルにゆうや(シド)出演決定...2025-04-21
-
20周年迎えたアーティスト達(ADAPTER。 / えんそく / Jin-Machine / Dacco / TЯ...2025-04-21
-
HELLBROTHが見せた、観客たちとの心の距離を限りなくゼロにしてゆくライブ!2025-04-21
-
今年初ライブ<BEST OF SID 2025>で盛り上がった4月10日、“シドの日” 秋のツア...2025-04-16
-
コラボ楽曲「MYOSOTIS」完成記念、中恵光城×Milli(囁揺的音楽集団AsMR)対談!2025-04-16
-
『いじくりROCKS!』#62はMUCCが全員集合!2025-04-14
-
狂い咲くことほど美しい熱狂はない。DAVIDが最新作を手に描いた 「双面神Janus(...2025-04-14
-
Finally×カラオケパセラとの期間限定コラボ企画が決定。特製Finallyハニトーやメ...2025-04-14
-
MUCC、ニューアルバム「1997」携えた全国ツアー初日ライヴレポ2025-04-14
-
DAVID NEW VISUAL解禁! 4/9(水)SHIBUYA DIVEにて2nd FULL ALBUM発売記念ワンマ...2025-04-08
アーティスト・楽曲・50音検索
