2016-10-31

テスラは泣かない。、2017年に自主企画イベントを開催

テスラは泣かない。が10月28日にGUESTベースにSAKANAMONの森野光晴を迎えて行なった、会場限定CD「MARCH OUR CELL E.P」のリリースイベントにて、2017年1月22日にshibuya eggmanにて自主企画イベント『「High noble MATCH! in TOKYO #7」-大感謝祭-』を開催することを発表した。

現在、オリジナルメンバーの吉牟田直和(Bass)が学業専念の為に一時休止をしている状況下で、様々なGUESTベーシストのサポートを受けながら活動の継続が出来る喜びと、感謝の気持ちを表した、これまでのイベントとは異なるテスラは泣かない。流の「お祭り」になるとのこと。第一弾発表として、テスラのライブで最初のGUESTベースとして登場した、“長島涼平”がメンバーの「フレンズ」の出演が決定。今後もバンドに縁のある出演者が順次発表予定となっている。

【Vo&Gt 村上学 コメント】
「オリジナルメンバー吉牟田(Bass)の一時離脱からGUESTベースを迎えての活動となり7ヶ月。ようやく折り返し地点を過ぎました。恥ずかながらも今年は、“今まで当たり前だと思っていたこと”が実はものすごい“奇跡”の上で成り立っていたということに、気づかされてばかりです。もちろん音楽を続けられていることもその一つです。改めて本当にありがとうございます。そんな気持ちをこめて、この度“大感謝祭”を開催いたします。(といっても、これを開催するにも多くのお力添えが必要なのですが。)「お祭り」と名のつくイベントですので、たくさんの方と一緒に盛大な夜をつくれたらと思っています。テスラ流の「お祭り」に是非遊びに来てください。お待ちしています」

■『テスラは泣かない。presents 「High noble MATCH! in TOKYO #7」-大感謝祭-』

1月22日(日) shibuya eggman
開場15:30/開演16:00
ゲスト出演:フレンズ and more

【関連リンク】
テスラは泣かない。 オフィシャルHP
テスラは泣かない。初のライヴ会場限定CD「MARCH OUR CELL E.P」はペーパーバッグ仕様
テスラは泣かない。、9月28日に初の会場限定E.Pをリリース
テスラは泣かない。 、7月に開催する初の2部構成ライブに小高芳太朗 (LUNKHEAD)が出演

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию