2013-06-20
【hide】残されたマテリアルが時代を経ても多くの人々の心を捉え続けている

伝説のアーティスト。そう聞いた時、真っ先に思い浮かぶ人物にhideを挙げるリスナーは少なくないだろう。その華々しい活躍を目にしたことが、バンドを始めたきっかけになったと語るプレイヤーは数多いが、音楽シーンのみならず、彼はさまざまな分野で多大なる影響を及ぼし続けている。それゆえに、急逝した1998年5月2日から、気付けば15年もの月日が過ぎ去ったことに驚かされるのだ。
1964年12月13日に神奈川県横須賀市で産声を上げた、後のhideこと松本秀人がロックに目覚めたのは中学3 年生の時。友人の家で耳にしたKISSに大きな衝撃を受けた彼は、すぐさまギブソンのレスポール・デラックスを手に入れ、同時にさまざまなレコードを熱心に聴き漁るようになる。
本格的にギターの練習をスタートさせたのは高校入学後で、しばしば遊びに出かけていた横須賀のドブ板通りで知り合った友人たちと、初めてのバンドであるSABER TIGER(後にSAVER TIGERに改名)を結成する。卒業後は美容専門学校へ進学するが、音楽活動も並行。次第に関東の代表的な一群と認知されるほど勢力を広げていく。バンド自体は1987年1月28日の目黒鹿鳴館公演で解散するが、そのタイミングで彼にX(1992年夏からはX JAPAN)への加入を持ちかけたのがYOSHIKIだった。
以降のXの躍進は日本の音楽史に革命を起こしたと言ってもいいだろう。目覚ましいアルバムセールスや東京ドームでの連続公演などで成功を収めただけでなく、彼らの一挙一動はいつしかファンそれぞれの人生観すら変えてしまう求心力を持つようになっていった。
その中である種のアイコンのような、特に際立った存在感を放っていたのがhideだった。1993年からはソロ活動も開始。先行シングル「EYES LOVE YOU」「50% & 50%」「DICE」を含む1stソロアルバム『HIDE YOUR FACE』(1994年)では、Xとは趣向の異なる幅広い音楽性を詰め込んだ。言わば、彼が好んで聴いていたKISSからNINE INCH NAILSまで彷彿させる多彩さ。そんなバリエーションのある要素をポップにまとめるセンスは、続く2ndソロアルバム『PSYENCE』(1996年)などでも特徴的に見えてくる。
また、自らレーベル“LEMONed”を立ち上げて、未知なる新たな才能を表舞台に引き上げるサポートも行ない、さらにはファッション・ショーやX- スポーツなども採り入れた画期的なフェスティバルを開催するなど、表現の発露はキャリアを重ねるにつれてますます広がっていった。本人はあまり公にする考えはなかったようだが、チャリティー活動に対して熱心だったこともよく知られるエピソードだ。
1997年末にはX JAPANが解散。翌日にhide はhide with Spread Beaverのスタートを宣言し、ほどなくして代表曲「ROCKET DIVE」を発表する。ところが、次の展開を期待させていた最中に事態は急転。前述したように不慮の事故で逝去してしまうのである。誰もがその報に耳を疑った。現在も愛聴されている「ピンク スパイダー」「ever free」は、数万人が詰めかけた東京・築地本願寺での葬儀の後に予定通りにリリース。ともにレコーディング作業を進めていた仲間たちの手により、秋には3rdアルバム『Ja,Zoo』もファンの元に届けられることになった。加えて、1996年からレイ・マグヴェイ(元THE PROFESSIONALS)とポール・レイヴン(元KILLING JOKE)と始動させていたzilchのアルバム『3・2・1』も日の目を見た。
hideが思い描いていた理想の世界がどのようなものだったのか、今となっては想像する以外にないが、残されたマテリアルが時代を経ても多くの人々の心を捉え続けている事実が確たる片鱗であるのは異論のない点だろう。錚々たるミュージシャンが参加し、1999年にリリースされたミリオンセラーのトリビュートアルバム『hide TRIBUTE SPIRITS』の続編となる、今回の2作品に名を連ねる顔触れを眺めても、崇高なる遺伝子が純粋に継承されていることを実感する。hide with Spread BeaverのメンバーであるKiyoshiが率いるmachine、hideがプロデュースするはずだったTRANSTIC NERVEを前身とするdefspiralは、まさに直系たる重要な精鋭。その他はリアルタイムではhideの勇姿を観ていない世代の若手も多い。
いわゆる“ビジュアル系”という呼称のルーツとされる彼だが、 ここに提供されたそれぞれの真摯なカバーに耳を傾けて改めて分かるのは、特定のカテゴリーを作るのではなく、枠組みを取り払ったところでの自由な創造性の意義である。その理念が伝わっているからこそ、個々のパーソナリティが自ずから表出してくるのだろう。無論、こだわりの大胆なアレンジを施したとしても、原曲の普遍的な魅力が輝いてくる。
ソロ活動20周年(2013年)、および生誕50周年(2014年)を記念した一大プロジェクト『hide ROCKET DIVE 2013-14』はまだまだ序盤。その第一弾である『hide TRIBUTE Ⅱ-Visual SPIRITS-』と『hide TRIBUTE Ⅲ -Visual SPIRITS-』が、新たなフィールドへの招待状になるのは間違いなさそうだ。
※X(X JAPAN)での正式表記はHIDEですが、本稿ではhideに統一してあります。
文:土屋京輔
(OKMusic)
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
hide 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(前編)2025-09-26
-
『いじくりROCKS!』#67 ゲスト情報解禁!冠徹弥(THE 冠)&CHAQLA.よりkaiとBikk...2025-09-24
-
『BEYBLADE X』オープニングテーマ、L’Arc-en-Ciel「YOU GOTTA RUN -English ver...2025-09-24
-
MAMA.の渾身のアルバム詳細発表&アルバムツアー決定! 新ビジュアルも公開!2025-09-19
-
シドのマオ、ツアーファイナル渋谷WWW X ライブレポ2025-09-19
-
世界を目指す4人組グローバル女性メタルバンド、Zilqyデビュー2025-09-18
-
Ta_2/ex OLDCODEX(鈴木達央)による音楽プロジェクト「SHINKIRO&Co.」の音源リリ...2025-09-18
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
MUCC / 『ニルヴァーナ』
Присоединяйтесь к уникальной папке с группами объявлений в телеграмм для лучшего продвижения вашего бизнеса по
всей России!
В этой папке собраны только самые актуальные и перспективные группы объявлений, где Вас ждет целевая аудитория, готовая узнать о вашем продукте
или услуге.
Закажите рекламу своего бизнеса в наших группах, чтобы привести новых клиентов, усилить продажи и укрепить позиции вашего бренда на рынке.
Не упустите возможность расширить Вашу аудиторию
и достичь новых высот! Присоединяйтесь к папке групп объявлений в телеграмм прямо сейчас и дайте вашему
бизнесу сильный толчок к успеху!
доски объявлений
#реклама #Telegram #бизнес #продвижение #Россия #доскиобъявлений #доски_объявлений
