2019-03-02
NACK5の番組「ミュージックレシピ」と連動したイベント、『OnePlate Vol.1』を3月6日(水)と7日(木)に新宿BLAZEで開催

流行に敏感な都会の女性たちがランチタイム、時にはディナーとして好んで食べている料理、あなたはご存じだろうか?。ヘルシーな野菜中心の料理?、エスニック系??、がっつり肉女子化???。どれも正解だ。でも、どれも答えが物足りない。何時だって女性たちは、「ヘルシーさを求めながら満腹感を求めている」のだから。その答えの一つとして生まれたのが、一つの皿にいろんな料理を載せたワンプレート料理。幕の内弁当のような、いろんな料理をせせこましく並べるのではなく、どの食材もしっかり味わえる量のもと、1枚の皿の上、彩り豊かに豪華に盛りつける。美味しい料理に目のない、しかも、果てない欲望を持つ敏感女性たちに適した最強のスタイルがワンプレート料理というわけだ。
NACK5が今年1月より始めた新番組「ミュージックレシピ」。この番組は、「音楽プロデューサーのNAGATAROCKとomake.のボーカル&ギターの星亜が、今後ブレイクしそうなアーティストを迎え、音楽の調理法、味わい方、素材の秘密などをトークを通し深く掘り下げていく」内容。「ミュージックレシピ」のもう一つの特色が、番組と連動し、イベント『OnePlate』を定期開催すること。
その第一回目となるイベント『OnePlate Vol.1』が、3月6日(水)と7日(木)の2日間に渡り、新宿BLAZEで行われる。出演するのは、以下のラインナップ。
【出演者】
6日:majiko/嘘とカメレオン/the peggies/エドガー・サリヴァン/(O.A.)omake.
7日:GIRLFRIEND/ЯeaL/Lucie,Too/集団行動/(O.A.)omake.
『OnePlate』というタイトル通り、ここには強烈な個性を放つ女性ヴォーカル/ガールズ・アーティストたちが顔を並べている。両日とも、華やかながら野趣あふれる魅力を放つ顔ぶれだ。一見、癖の強い食材が1枚の皿の上で主張しあってるように思われそうだが、2枚(2日間)のプレートともに共通しているのが、「心に刺さる歌」を伝えるアーティストたちということ。そこに共通の美味しい素材があれば、あとは、各アーティストたちが腕を振るった音楽の料理をしっかり味わい尽くすのみ。
今回、出演バンド/アーティストの方々に直前アンケートを実施。気になった発言を紹介したい。イベントのタイトルにも記した『OnePlate』。先にも記したように、このイベントを通し、味の濃い表現者たちが、イベントという大皿の上で舌に残る(意識から離れない)音楽を届けようとしてゆく。その出演者たちに「ご自身のバンドを「OnePlate」料理の中の一つの料理と見立て、その美味しいポイントを教えてください」と聞いたところ、こんな気になる言葉が並べられた。
「すべてメインディッシュになるような楽曲ばかりです。そして、曲の魅力は聴く人が噛めば噛むほど味わえるところだと思います。たくさん噛んでたくさん味わってください」(集団行動 ・齋藤里菜)
「胃もたれするメインディッシュだと思ってます(笑)。でも、それが良かったりするので、是非心地いい重めのパンチを食らってもらえれば!」(ЯeaL)
「たくさんの味を楽しめる分、料理にも好き嫌いがあるように、アーティストにも好き嫌いがあると思います。一度で自分の好きなアーティストを見極められるチャンス!!私達も気に入ってもらえるように、ライブ全力で頑張りまーす!」(GIRLFRIEND・SAKIKA)
「甘くない!」(Lucie,Too)
「洋風おでんみたいな(笑)。良いmelodyといろんな音楽ルーツの出汁が染みた演奏、踊れるポップなダンスミュージック。ハマるとハマる感じです」(エドガー・サリヴァン)
「日替わりスープ。いろんな種類があると思います」(majiko)。
とても、興味や好奇心をそそる紹介ばかりだ。これらの言葉を聞くだけでも、その美味さを実際に味わいたくなる。
このイベントに出演する人たちは、ライブでの評価はもちろん。動画を含むSNSを通した評判などでも話題を得ている人たち。出演者たちの中からも、「私たちはアーティストなので、最終的にはライブを見にきて体感してもらいたいですね。そうは思いつつ、SNSはよく私達のことを知ってもらえる便利なものです」(GIRLFRIEND・SAKIKA)という声も上がれば、「ライブやラジオはファンの皆さんと実際に会える場所で、音源は届けたいものの発信、その中間がSNSだったりすると思います。ライブをしてない普段も、それ以外でも音楽で遊んでいるので、それを私たちはYouTubeにあげたりします」(エドガー・サリヴァン)、「SNSはどうしても文章がメインになってしまいます。その中で、なるべく写真や動画などでメンバー自身が見てくださっている方々に直接発信できる場を設けるようにしています」(集団行動・齋藤里菜)と語るバンドもいたように、それぞれに上手くSNSとは付き合っていることを実感。海外ツアーも経験しているLucie,Tooは 「国内外問わず、たくさんの方に見て頂いてとても嬉しいです。でも、上には上がいるのでまだまだだと思ってます。」と 反応も仕事にフィードバックしてるようだ。
今回、音楽とは関係なく「最近、気になる事柄」を聞いたところ、以下のような回答も寄せられた。
「メンバー三人ともはまっているのはスプラトゥーンです!」(ЯeaL)。「Netfrixオリジナルのドラマ・「ブラックミラー」。メンバー三人でハマりました。技術が進歩した近未来の怖さを描いたオムニバスドラマです。海外版世にも奇妙な物語みたいな感じ」」(エドガー・サリヴァン)。
「THE OC 」と言う海外ドラマがおススメです! NetflixやAmazonプライムにないので、DVDで見てます。カリフォルニアが舞台の青春ドラマで、その中で流れる音楽がみんな最高なんです! メンバーにもオススメして、みんなでハマっています。(Lucie,Too)
「最近、ミュージカル映画、音楽シーンを絡めた映画が多いように感じます。『ボヘミアン・ラプソディ』『アリー』など、音楽をしている身としてはとても嬉しいです。これからもそういった映画がたくさん観れたらなと思います」(集団行動・齋藤里菜)
その発言が気になった方は、彼女たちと同じくチェックしては如何だろうか。中には、「花粉で鼻が爆発しそうです。花粉がすごく飛んでいるので、マスクを付けた方がいいと思います」(majiko)という回答も。その言葉に「うんうん」と頷いている人たちも、意外に多いのでは?!。
イベントの開催日まで、もう一週間を切っている。今もまだ参加の扉は開いているように、お店(会場)へ足を運び、美味しい音楽のディナーを2日間存分に味わっていただきたい。参加アーテストたちも、「ЯeaLを見に来てくれた人の中に何か残るライブに必ずしたいなと思います!」(ЯeaL)。「ガールズバンドが多いイベントということで、同じ土俵にいるバンドのみなさんのライブを見てみたいな!と率直に思いました。私達のライブも美味しく味わってください!楽しい夜にしましょう?!」((GIRLFRIEND・SAKIKA)。「その日しかないメンバーの気持ち、表情、伝えたいことを感じてほしいです」(嘘とカメレオン・チャム(.△)。「普段女性がいるバンドのみでの対バンってあまりないのでとても新鮮な気持ちでした!女性ならではの強さや優しさの表現の仕方って絶対あると思っていて、個人的にそういう表現がとても好きなので対バンのみなさんのライブを見るのも楽しみだなぁと感じました。ペギーズも、この日この会場この対バンでしかできないライブをしたいです。します!是非ペギーズのエネルギッシュなポジティブパワーに圧倒されに来てくださいな」((the peggies・北澤ゆうほ)と、期待を胸に抱いている。
まずは、あなたの舌で、それぞれの音楽を存分に味わい尽くして欲しい。お代わりのプレートも、間もなく番組を通して発表してくれるはずだ。
最後に。今回のイベントの中、2日間オープニングアクトとして「ミュージックレシピ」のパーメナリティも担当している星亜のバンドomake.の出演も決定している。彼女たちは、このイベントがデビューライブになる。omake.のステージも、食材をがっつり味わう前の前菜として食していただきたい。
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
FM NACK5 presents『OnePlate Vol.1』
2019 年 3 月 6 日(水)、7 日(木)
新宿 BLAZE
6 日:開場 18:00/開演 18:30
7日:開場 18:30/開演 19:00
【出演者】
6日:majiko/嘘とカメレオン/the peggies/エドガー・サリヴァン/(O.A.)omake.
7日:GIRLFRIEND/ЯeaL/Lucie,Too/集団行動/(O.A.)omake.
【チケット料金】
前方チケット(限定枚数)前売 4,500 円 当日 5,500 円
一般チケット 前売 3,000 円 当日 3,500 円
高校生以下のお客様は 当日 1000円 キャッシュバックいたします!(学生証をご提示ください!)
※別途ワンドリンク600円いただきます。
【チケット】
≪前方チケット特典≫
・ステージ前方エリアへの入場が可能です。
・優先入場になります。
※入場順について 1前方チケット(整理番号順)→2一般チケット(整理番号順)→3当日チケット(先着順)
■LivePocket
http://t.livepocket.jp/t/oneplatevol1
※1 度のお申し込みでおひとり様 4 枚までご購入いただけます
※開催日で URL が異なりますのでご注意ください
他 以下プレイガイドで発売中
イープラス http://eplus.jp/
チケットぴあ http://t.pia.jp/ 0570-02-9999(Pコード:142-681)
ローソンチケット http://l-tike.com/ 0570-084-003(Lコード:74528)
Yahoo!チケット https://ticket.yahoo.co.jp/
LINEチケット https://ticket.line.me
関連サイト
■NACK5「ミュージックレシピ」Twitter https://twitter.com/music_recipe795
■NACK5「ミュージックレシピ」HP http://pipipi.tokyo/musicrecipe/
■NACK5 HP https://www.nack5.co.jp/
【タイムテーブル】
3月6日(水)
18:00OPEN
18:30START
18:30~omake.
18:55~エドガー・サリヴァン
19:30~嘘とカメレオン
20:10~thb peggies
21:00~majiko
3月7日(木)
18:30OPEN
19:00START
19:00~omake.
19:25~Lucie,Too
20:00~集団行動
20:40~GIRLFRIEND
21:20~ЯeaL
majiko
http://www.majiko.net/
狂おしいほど僕には美しい
嘘とカメレオン
http://usokame.com/
フェイトンに告ぐ
the peggies
https://thepeggies.jp/
君のせい
エドガー・サリヴァン
http://edoga-sullivan.com/
叫べボイエンガル
GIRLFRIEND
http://www.girlfriend.band/
ヒロインになりたい
ЯeaL
http://www.realgirlsband.com/sp/
強がりLOSER
Lucie,Too
http://lucietoojp.tumblr.com/
EGOIST
集団行動
https://www.syudan.com/
ザ・クレーター
omake.
https://twitter.com/omake2019
アンケート全紹介!!
★ЯeaLより回答
1 2019年がスターとして2か月 調子はいかがですか?
シングルをリリースしたり、リリイベをしたり、アニメのタイアップをさせてもらえたり、ありがたいことに忙しくさせてもらってます!
2 このイベントへの参加がきまったとき、どんな気持ちでしたか?。イベントに対して、どんな印象を覚えましたか?
新宿BLAZEでライブをするのが初めてなのでとても楽しみで嬉しかったです!
3 共演するバンドについての印象。気になる存在がいたら、理由も込みで教えてください。
ガールフレンドは良き戦友だと思っているので当日どんなライブになるか楽しみです!
4 「OnePlate」料理では、1枚の大皿の中、いろんなおいしい料理を味わえます。 このイベントも、それぞれの日の中、個性的なバンドたちの音楽を味わえる内容だと思います。ぜひ、ご自身のバンドを「OnePlate」料理の中の一つの料理と見立て、その美味しいポイントを教えていただけたら嬉しく思います。
胃もたれするメインディッシュだと思ってます。笑
でもそれが良かったりするので是非心地いい重めのパンチを食らってもらえれば!
5 みなさん、ライブという場を通しての支持はもちろん。動画やSNSなどの場を通しても高い支持を集めています。その辺の要因を、ご自身ではどのように捉えていますでしょうか?
SNSは自分たちの音楽を知ってもらうためのツールだと思ってます!
6 このイベントを通して、ぜひ注視して欲しいところがあっ,たら教えてください。
やはり新曲の『強がりLOSER』をライブでやるとどうなるか?は期待していて欲しいです!
7 最近、気になる 音楽や映画 物事や流行、現象、何でも構いません。今、自分たちのアンテアにひっかかっていることがあったら、それも教えてください。もしくは、お勧めしたいことなど。
メンバー三人ともがはまっているのはスプラトゥーンです!
8 最期に、イベントへ向けた意気込みをお願いします。
ЯeaLを見に来てくれた人の中に何か残るライブに必ずしたいなと思います!
★GIRLFRIENDよりSAKIKAが回答
1 2019年がスターとして2か月 調子はいかがですか?
早すぎます。まだ1月13日くらいの気分です。。
2 このイベントへの参加がきまったとき、どんな気持ちでしたか?。イベントに対して、どんな印象を覚えましたか?
ガールズバンドが多いイベントということで、同じ土俵にいるバンドのみなさんのライブを見てみたいな!と率直に思いました。
3 共演するバンドについての印象。気になる存在がいたら、理由も込みで教えてください。
omakeさん。はじめてのライブだとお聴きしました。私たちもはじめのお客さんになれますね^_^楽しみです!
4 「OnePlate」料理では、1枚の大皿の中、いろんなおいしい料理を味わえます。 このイベントも、それぞれの日の中、個性的なバンドたちの音楽を味わえる内容だと思います。ぜひ、ご自身のバンドを「OnePlate」料理の中の一つの料理と見立て、その美味しいポイントを教えていただけたら嬉しく思います。
たくさんの味を楽しめる分、料理にもすききらいがあるように、アーティストにも好き嫌いがあると思います。一度で自分の好きなアーティストを見極められるチャンス!私達も気に入ってもらえるように、ライブ全力で頑張りますー!
5 みなさん、ライブという場を通しての支持はもちろん。動画やSNSなどの場を通しても高い支持を集めています。その辺の要因を、ご自身ではどのように捉えていますでしょうか?
SNSが発達してきた時代やな?と思います。でも、やっぱり私たちはアーティストなので最終的にはライブを見にきて体感してもらいたいですね!そうは思いつつ、SNSはよく私達のことを知ってもらえる便利なものです
6 このイベントを通して、ぜひ注視して欲しいところがあっ,たら教えてください。
ガールズバンドの中で、私たちGIRLFRIENDの色を感じ取ってもらいたいです!
7 最近、気になる 音楽や映画 物事や流行、現象、何でも構いません。今、自分たちのアンテアにひっかかっていることがあったら、それも教えてください。もしくは、お勧めしたいことなど。
GIRLFRIENDの他のメンバーいわく、YouTuberが流行っているみたいです!よく耳にしますが、私はついていけていません。。
8 最期に、イベントへ向けた意気込みをお願いします。
私達のライブも美味しく味わってください!楽しい夜にしましょう?!
★エドガー・サリヴァンからの回答
1 2019年がスターとして2か月 調子はいかがですか?
→今年新体制になることを発表して、ガンガン新しい曲を書いています。
バンドのことしか考えてないです。
作っているものを早く出して、届けたい気持ちです。
2 このイベントへの参加がきまったとき、どんな気持ちでしたか?イベントに対して、どんな印象を覚えましたか?
→初開催のイベントということで呼んでもらって光栄でしたし、どんなメンツなのか気になっていました。そしたら偶然に今まで何処かで一緒にやったことのあるバンドばかりだったので、演奏するのは勿論のこと、久しぶりのバンドを見るのも楽しみです。
3 共演するバンドについての印象。気になる存在がいたら、理由も込みで教えてください。
→The peggiesは長い付き合いというか、エドガー・サリヴァン結成前からお互い知っています。
またひとつの刺激を共有できるのが楽しみです。
4 「OnePlate」料理では、1枚の大皿の中、いろんなおいしい料理を味わえます。 このイベントも、それぞれの日の中、個性的なバンドたちの音楽を味わえる内容だと思います。ぜひ、ご自身のバンドを「OnePlate」料理の中の一つの料理と見立て、その美味しいポイントを教えていただけたら嬉しく思います。
→洋風おでんみたいな(笑)
良いmelodyといろんな音楽ルーツのだしが染みた演奏、踊れるポップなダンスミュージック。
ハマるとハマる感じです。
5 みなさん、ライブという場を通しての支持はもちろん。動画やSNSなどの場を通しても高い支持を集めています。その辺の要因を、ご自身ではどのように捉えていますでしょうか?
→ライブやラジオはファンの皆さんと実際に会える場所で、音源は届けたいものの発信、
その中間がSNSだったりすると思います。
ライブしてない普段もそれ以外でも、音楽で遊んでいるのでそれを私たちはYouTubeにあげたりします。ぜひ観てください!
6 このイベントを通して、ぜひ注視して欲しいところがあったら教えてください。
→ドラムなしの三人のみで見せるステージです。
私たちにしか魅せられないステージにぜひご注目ください!
7 最近、気になる 音楽や映画 物事や流行、現象、何でも構いません。今、自分たちのアンテアにひっかかっていることがあったら、それも教えてください。もしくは、お勧めしたいことなど。
→Netfrixオリジナルのドラマ・「ブラックミラー」。メンバー三人でハマりました。
技術が進歩した近未来の怖さを描いたオムニバスドラマです。
海外版世にも奇妙な物語みたいな感じ。
8 最期に、イベントへ向けた意気込みをお願いします。
→三人体制での残り少ないライブ、大切に演奏したいと思います。みなさんと一緒に楽しみたいと思います。
★majikoからの回答
1 2019年がスターとして2か月 調子はいかがですか?
花粉で鼻が爆発しそうです。
2 このイベントへの参加がきまったとき、どんな気持ちでしたか?。イベントに対して、どんな印象を覚えましたか?
呼んでいただけて嬉しかったです。とても楽しみな印象を受けました。
3 共演するバンドについての印象。気になる存在がいたら、理由も込みで教えてください。
皆さまたくさん名前を聞いたり見たりしていたので、本番は共演者様の音楽に存分に浸って浴びようと思います。
4 「OnePlate」料理では、1枚の大皿の中、いろんなおいしい料理を味わえます。 このイベントも、それぞれの日の中、個性的なバンドたちの音楽を味わえる内容だと思います。ぜひ、ご自身のバンドを「OnePlate」料理の中の一つの料理と見立て、その美味しいポイントを教えていただけたら嬉しく思います。
日替わりスープ。いろんな種類があると思います。
5 みなさん、ライブという場を通しての支持はもちろん。動画やSNSなどの場を通しても高い支持を集めています。その辺の要因を、ご自身ではどのように捉えていますでしょうか?
興味を持ってくれる人がいるのは、とても嬉しいことだと思います。これからも精進します。
6 このイベントを通して、ぜひ注視して欲しいところがあっ,たら教えてください。
共演者の数だけの、いろんな音楽を楽しんでもらえればと思います。
7 最近、気になる 音楽や映画 物事や流行、現象、何でも構いません。今、自分たちのアンテアにひっかかっていることがあったら、それも教えてください。もしくは、お勧めしたいことなど。
花粉がすごく飛んでいるので、マスクを付けた方がいいと思います。
8 最期に、イベントへ向けた意気込みをお願いします。
花粉に負けずに頑張ります!!
★集団行動 Vo.齋藤里菜からの回答
1 2019年がスタートして2か月、調子はいかがですか?
集団行動の自主企画でDADARAYさんとのツーマンツアーもあったり、バンドとしてもとてもいい2ヶ月を過ごせたと思います。4月3日には3rd albumリリース、ワンマンツアーも控えているので今の私たちの姿をお見せできるのがとても楽しみです。
2 このイベントへの参加がきまったとき、どんな気持ちでしたか?イベントに対して、どんな印象を覚えましたか?
私自身、人生初のラジオ出演がNACK5さんということもあり、とても思い入れのあるラジオ局です。旬なアーティスト、カラフルでフレッシュな新しいロック体験ということで、私たちを選んでいただきとても嬉しかったです。
3 共演するバンドについての印象。気になる存在がいたら、理由も込みで教えてください。
私も栃木出身ということもあり、宇都宮発のバンドのLucie,Tooさんが気になっています。
4 「OnePlate」料理では、1枚の大皿の中、いろんなおいしい料理を味わえます。 このイベントも、それぞれの日の中、個性的なバンドたちの音楽を味わえる内容だと思います。ぜひ、ご自身のバンドを「OnePlate」料理の中の一つの料理と見立て、その美味しいポイントを教えていただけたら嬉しく思います。
One Plateで例えるなら全てメインディッシュになるような楽曲ばかりです。そして、曲の魅力は聴く人が噛めば噛むほど味わえる、というところだと思います。たくさん噛んでたくさん味わってください!
5 みなさん、ライブという場を通しての支持はもちろん動画やSNSなどの場を通しても高い支持を集めています。その辺の要因を、ご自身ではどのように捉えていますでしょうか?
SNSはどうしても文章がメインになってしまいます。その中で、なるべく写真や動画などでメンバー自身が見てくださっている方々に直接発信できる場を設けるようにしています。
6 このイベントを通して、ぜひ注視して欲しいところがあったら教えてください。
3rd albumのタイトルでもあるSUPER MUSIC。ぜひ、会場でポップでロックでSUPERなステージを見てください。
7 最近、気になる音楽や映画、物事や流行、現象、何でも構いません。今、自分たちのアンテアにひっかかっていることがあったら、それも教えてください。もしくは、お勧めしたいことなど。
私個人の話になってしまいますが、最近、ミュージカル映画、音楽シーンを絡めた映画が多いように感じます。ボヘミアン・ラプソディ、アリーなど、音楽をしている身としてはとても嬉しいです。これからもそういった映画がたくさん観れたらなと思います。
8 最期に、イベントへ向けた意気込みをお願いします。
このようなステキな出演者の方々と一緒に同じステージに立てること、とても嬉しいです。他のアーティストさん方に負けないくらいの熱量をお届けしたいと思います。
★the peggiesより北澤ゆうほが回答
1 2019年がスターとして2か月 調子はいかがですか?
1stフルアルバムのリリース、並行して新曲のレコーディングなど忙しくさせてもらってます。バンドで忙しいのは本当に幸せです!私生活疎かになりますけどね!
2 このイベントへの参加がきまったとき、どんな気持ちでしたか?。イベントに対して、どんな印象を覚えましたか?
普段女性がいるバンドのみでの対バンってあまりないのでとても新鮮な気持ちでした!女性ならではの強さや優しさの表現の仕方って絶対あると思っていて、個人的にそういう表現がとても好きなので対バンのみなさんのライブを見るのも楽しみだなぁと感じました。
3 共演するバンドについての印象。気になる存在がいたら、理由も込みで教えてください。
嘘とカメレオンのみなさんはYouTubeでMVが話題になっていたりずっと耳にしていたのでやっと対バンできてとても嬉しいです!演奏がとてもパワフルな印象なのでライブを見るのか楽しみです。
4 「OnePlate」料理では、1枚の大皿の中、いろんなおいしい料理を味わえます。 このイベントも、それぞれの日の中、個性的なバンドたちの音楽を味わえる内容だと思います。ぜひ、ご自身のバンドを「OnePlate」料理の中の一つの料理と見立て、その美味しいポイントを教えていただけたら嬉しく思います。
なにかしらの肉料理ですかね。(笑)ペギーズは、王道で普遍的な音楽性にいかに個性をチラリと見せれるかっていう勝負を常にしているので、みんな絶対に食べた事のある食材だけどそれでもやっぱり作る人によって個性がどうしても出てしまうお肉料理という事でご理解よろしくお願いします!
5 みなさん、ライブという場を通しての支持はもちろん。動画やSNSなどの場を通しても高い支持を集めています。その辺の要因を、ご自身ではどのように捉えていますでしょうか?
リリースのタイミングでは音源をより深く聴き入ってもらえるように作品のフォローが出来るように心がけてます。リリースタイミングじゃない時には、私自身ファッションも好きなのでより私の人となりや好きなカルチャーが分かるような投稿を心がけてます。あとはファンの人との交流かな。
6 このイベントを通して、ぜひ注視して欲しいところがあっ,たら教えてください。
ライブは私達自身もとても大事にしているコンテンツなので、是非生身のペギーズを感じて頂きたいですね。歌を生かす演奏や、ライブでしかできない歌唱を心がけてます!「歌」に注視お願いします( ˆoˆ )
7 最近、気になる 音楽や映画 物事や流行、現象、何でも構いません。今、自分たちのアンテアにひっかかっていることがあったら、それも教えてください。もしくは、お勧めしたいことなど。
私達は女子校出身でずっと女子だけが伸び伸びと自由に育つ環境に身を置いてたので、常に3人で女性の存在価値について話しますね。あとは女子が思う女子の魅力と男性が持つ女子の偶像みたいなものの擦れをいつも感じていて、異議申し立てたさにスタジオで3人で意見交換してます。(笑)
8 最期に、イベントへ向けた意気込みをお願いします。
この日この会場この対バンでしかできないライブをしたいです。します!是非ペギーズのエネルギッシュなポジティブパワーに圧倒されに来てくださいな。
★嘘とカメレオン・チャム(.△)が回答
1 2019年がスターとして2か月 調子はいかがですか?
初のCDJ出演、そこから休む間も無く年明けからドラマタイアップ用の曲を書き下ろしで作っていたのでバタバタしていました。ここからレコーディングなのでまたインプットを積みつつ頑張りたいと思っているところです!
2 このイベントへの参加がきまったとき、どんな気持ちでしたか?。イベントに対して、どんな印象を覚えましたか?
何度も出演させていただいているラジオ局「NACK5」のイベントということで、トークだけでなく実際ライブを観てもらえる機会なので、とても嬉しかったです!
3 共演するバンドについての印象。気になる存在がいたら、理由も込みで教えてください。
全員オシャレで都会的な雰囲気のバンドさんなのでそわそわしています!笑
4 「OnePlate」料理では、1枚の大皿の中、いろんなおいしい料理を味わえます。 このイベントも、それぞれの日の中、個性的なバンドたちの音楽を味わえる内容だと思います。ぜひ、ご自身のバンドを「OnePlate」料理の中の一つの料理と見立て、その美味しいポイントを教えていただけたら嬉しく思います。
その日をワンプレートに例えるとしたら、私たちはマッシュポテト。(自分たちにしかない独特の旨味を生かしながら、他のおかずと合わさった時にまた新しい味となれるような!)5人でしか出せない、言葉にできないエネルギーと、動体視力が良くないと全員観ることができないような5人のパフォーマンスが美味ポイントです!味濃いめ。
5 みなさん、ライブという場を通しての支持はもちろん。動画やSNSなどの場を通しても高い支持を集めています。その辺の要因を、ご自身ではどのように捉えていますでしょうか?
"荒ぶるデブ"ですかね。
6 このイベントを通して、ぜひ注視して欲しいところがあっ,たら教えてください。
ラジオではゆるいトークを繰り広げる我々ですが、ライブはまた別物。その日しかないメンバーの気持ち、表情、伝えたいことを感じてほしいです。
7 最近、気になる 音楽や映画 物事や流行、現象、何でも構いません。今、自分たちのアンテアにひっかかっていることがあったら、それも教えてください。もしくは、お勧めしたいことなど。
(Vo.チャム(.△)個人的なものですが)
・アフリカのダンス
・最近初めて食べたトルコ料理
・お勧めしたいこと→断捨離
8 最期に、イベントへ向けた意気込みをお願いします。
いつも通り全力で楽しみます!
Lucy,Tooより回答
1 2019年がスターとして2か月 調子はいかがですか?
海外など色んなところでたくさんライブをさせて頂いて、学ぶことが多くバンドとしてでも人としてでも日々成長しているなと実感しています。
2 このイベントへの参加がきまったとき、どんな気持ちでしたか?。イベントに対して、どんな印象を覚えましたか?
キラキラ女子!
3 共演するバンドについての印象。気になる存在がいたら、理由も込みで教えてください。
みんなアイドルみたいで可愛い
4 「OnePlate」料理では、1枚の大皿の中、いろんなおいしい料理を味わえます。 このイベントも、それぞれの日の中、個性的なバンドたちの音楽を味わえる内容だと思います。ぜひ、ご自身のバンドを「OnePlate」料理の中の一つの料理と見立て、その美味しいポイントを教えていただけたら嬉しく思います。
甘くない!
5 みなさん、ライブという場を通しての支持はもちろん。動画やSNSなどの場を通しても高い支持を集めています。その辺の要因を、ご自身ではどのように捉えていますでしょうか?
国内外問わず、たくさんの方に見て頂いてとても嬉しいです。
でも、上には上がいるのでまだまだだと思ってます。
6 このイベントを通して、ぜひ注視して欲しいところがあっ,たら教えてください。
個性豊かなところ
7 最近、気になる 音楽や映画 物事や流行、現象、何でも構いません。今、自分たちのアンテアにひっかかっていることがあったら、それも教えてください。もしくは、お勧めしたいことなど。
「THE OC 」と言う海外ドラマがおススメです! NetflixやAmazonプライムにないので、DVDで見てます。カリフォルニアが舞台の青春ドラマで、その中で流れる音楽がみんな最高なんです! メンバーにもオススメして、みんなでハマっています。
8 最期に、イベントへ向けた意気込みをお願いします。
がんばるぞー!!!!
直近のリリース予定や ライブ情報はこちらで調べてフォローいたします。
メンバー様のカジュアルな一言を期待いたします。
続々と新曲ができているのでお楽しみに!
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
NACK5 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
今年初ライブ<BEST OF SID 2025>で盛り上がった4月10日、“シドの日” 秋のツア...2025-04-16
-
コラボ楽曲「MYOSOTIS」完成記念、中恵光城×Milli(囁揺的音楽集団AsMR)対談!2025-04-16
-
『いじくりROCKS!』#62はMUCCが全員集合!2025-04-14
-
狂い咲くことほど美しい熱狂はない。DAVIDが最新作を手に描いた 「双面神Janus(...2025-04-14
-
Finally×カラオケパセラとの期間限定コラボ企画が決定。特製Finallyハニトーやメ...2025-04-14
-
MUCC、ニューアルバム「1997」携えた全国ツアー初日ライヴレポ2025-04-14
-
DAVID NEW VISUAL解禁! 4/9(水)SHIBUYA DIVEにて2nd FULL ALBUM発売記念ワンマ...2025-04-08
-
マオ(シド)が今夏開催するツアーの詳細決定! タイトルは「MAO TOUR 2025 -夜...2025-04-04
-
Petit Brabancon、対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 東京2days初日、The BONEZと...2025-04-04
-
DEZERT、Miyako生誕祭ライヴレポート2025-04-04
-
膝上の美麗なVTuberのギター弾き、猫音みる。1stワンマン公演で魅せた華激な衝撃!2025-04-02
-
6月9日MUCCの日、イベント詳細解禁!恵比寿 The Garden Hall にてリクエストライ...2025-04-02
-
DEZERT、『SUMMER PARTY ZOO』が今年も開催決定!Zepp Hanedaで一夜限りの夏祭り。2025-04-02
-
メジャー2年目に突入したDEZERTが6月にニューアルバムのリリースを発表!2025-04-02
-
唯(umbrella)、ソロ初の単独ツアー【overwrite】開催決定!新アー写も公開2025-03-31
-
Petit Brabancon、死闘を繰り広げた対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 続編2025年9...2025-03-31
-
「ARK」ツアーを深く知る鍵となるXANVALAの最新EP『ANCHOR-EP』、4月2日にDROP!!2025-03-24
-
4thワンマン公演の場で、発表!ぶっとび!パンデミック、2026年1月28日、Zepp S...2025-03-24
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
HY / 『Street Story』
Site de betting o site Pagbet
pagbet oficial
Pagbet – o lugar perfeito para quem adora apostas!
Se você curte eventos ao vivo, venha fazer suas apostas com ofertas
imperdíveis.
pag bet
HY / 『Street Story』
لماذا كازينو 888 هو الأفضل للاعبين العرب؟ casino 888 في
كازينو 888، يمكنك اللعب بثقة والحصول على مكافآت مذهلة!
لا تفوت فرصة تجربة الألعاب الرائعة والفوز بالجائزة الكبرى.
سجل الآن! كازينو 888
HY / 『Street Story』
Status elevato: diventa membro VIP su GratoWin e guadagna benefici straordinari.
gratowin casino
Vuoi un ambiente sicuro? GratoWin è la risposta! Con certificazione SSL, puoi vincere in sicurezza.
Inizia con un bonus di 7€ istantaneo.
gratowin casino
SCANDAL / 『LUMINOUS』
あああ
HY / 『Street Story』
استمتع بلعب الكازينو عبر الإنترنت من موقع 1xbet
– الخدمة المتميزة في مصر
Kudos on a great job; you motivate others! ?????? 404 Not Found
