2015-08-13
LM.C、通算10回目の渋谷公会堂ワンマンが大盛況で終了

LM.Cが彼らの代表曲「88」に因んで、8月8日に「★☆★☆Good-bye渋公!! 88ナイト☆★☆★『Over The Fantasy, Under The Rainbow.』」と題したスペシャル単独公演を渋谷公会堂で行った。
建て替えに伴って10月に一時、閉館することが決まっている渋谷公会堂は、LM.Cにとって2006年のデビュー以来、通算10回(C.C.Lemomホール名義を含む)もワンマンライヴを行っている思い出深い会場だ。
幾つものストーリーを紡いできた渋公とのしばしの別れを惜しむように演奏されたのは全24曲。連作としてリリースされた2枚のミニアルバム『PERFECT FANTASY』と『PERFECT RAINBOW』の楽曲を中心に9年のLM.Cヒストリーを彩ってきたヒット曲や、名曲が惜しみなく披露された。
幕開けの曲はLM.Cファンタジーロックのど真ん中の「星の在処-ホシノアリカ-」。のっけから渋谷公会堂にシンガロングが響き渡った。アグレッシブなナンバー「METALLY」ではLM.Cの数々のライヴを盛り上げてきた愉快なパフォーマー、DENKI-MANが登場し、星空のように青いサイリウムが揺れる中、「次の曲は今日、この日のために生まれてきたと思う」とmayaが話して歌ったのは大ヒット曲「88」。切なくも希望に満ちた星を繋ぐ物語が奏でられると場内の空気は完全にひとつになった。
中盤では「2ヶ月ぐらい前から寝られないぐらい今日を楽しみにしていました」とmayaが過去の渋谷公会堂での思い出を振り返り、「(ステージで)踊りたい人いますか?」と呼びかけると想像を超えるオーディエンスの手が挙がり、ステージ上にのぼる人数の多さにmayaとAijiが途中でストップをかけるほど。ギャラクシーなダンスナンバー「SUPER DUPER GARAXY」では小学生から大人まで総勢50人以上とLM.Cが共演する恒例の光景が繰り広げられた。しかも、この参加型パーティに混ざって一緒に踊っていたのがMUCCのYUKKE(!)というサプライズが、さらにみんなのテンションを上げたのだった。
永遠はないということに触れて、「最近、ライヴってそういう儚さのぶつけあいで、でも、それでも笑ってようぜっていう確認の場所なのかなって。次の曲、行きたくないんですけど」とmayaが本音を漏らすと客席からは大歓声が――。Aijiの太く痛快なギターカッティングとmayaの情緒とエッジを兼ね備えたヴォーカルが溶け合う『PERFECT RAINBOW』収録曲「JUST LIKE THIS!!」からライヴは後半戦へ。おなじみのウサギの耳のバルーンも登場し、8の字の紙吹雪が降り注いだLM.C始まりの曲「★Rock the LM.C★」で大団円と思いきや、ラストナンバーは走り出したばかりのLM.Cが未来に描いた夢を歌った「PUNKY♥HEART」。バックドロップには“ありがとう渋公 2015年8月8日"の文字とファンが書きこんだたくさんのメッセージとイラストが描かれた垂れ幕が飾られた。
現在の渋谷公会堂でLM.Cがライヴを行うのはこの日が最後だが、集まった多くの人たちの心に虹をかけ、星を照らしてきた数々のライヴは永遠に残る。
また、昨年リリースされたアルバム『PERFECT FANTASY』、『PERFECT RAINBOW』の2作品の集大成として、9月5日から全国19公演のツアー『Over The Fantasy, Under The Rainbow.』を開催。ツアー開催を記念して、この2作品を1枚にまとめて曲順も新たに構築し直したアルバム『Over The Fantasy, Under The Rainbow.』を9月5日からツアー会場とオンラインショップ限定で発売することが決定した。アートワークも新たに構築し直した集大成的アルバムとなっているので、ぜひツアーに足を運んでこのアルバムもチェックしてみよう。
■【セットリスト】
SE No.9
1. 星の在処。-ホシノアリカ-
2. OH MY JULIET.
3. DOUBLE DRAGON
4. Amnizia
5. 禁じられた宇宙。
6. My Favorite Monster
7. We are LM.C!!~The Anthem of Strong Pop~
8. Z-MAN
9. Z-MAN
10. METALLY
11. MOGURA
12. 88
13. DREAMscape
14. 僕らの未来。
15. SUPER DUPER GARAXY
16. BABY TALK
17. DIVE TO FANTASY
18. Brand New Rainbow
19. JUST LIKE THIS!!
20. The LOVE SONG
21. CRAZY A GO GO
22. LET ME' CRAZY!!
23We are LM.C!!~The Anthem of Strong Pop~
24. Chameleon Dance
25.★Rock the LM.C★
26. PUNKY❤HEATRT
■アルバム『Over The Fantasy, Under The Rainbow. 』
2015年9月15日発売
CJVZC-2/¥3,704+税
※CD+スペシャルブックレット
<収録曲>
1. Neo Fantasia
2. DOUBLE DRAGON
3. MOGURA
4. Chameleon Dance
5. Amnizia
6. My Favorite Monster
7. 禁じられた宇宙。
8. LADY TALK
9. VantaBLACK
10. DREAMscape
11. Minor Leaguer's Song
12. mono-logue
13. キミヨサラバ
14. Brand New Rainbow
15. DIVE TO FANTASY
16. JUST LIKE THIS!!
【関連リンク】
LM.C オフィシャルHP
LM.C、8月8日に渋谷公会堂にて単独公演&全国19公演のツアー決定
sukekiyo、自身初となる対バンツアー開催決定
LM.C、イメージ一新!? ダークでストイックなアルバムトレーラー映像公開
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
LM.C 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
