2013-11-20
【vistlip】終わりであり始まりでもある、今だから
アルバム制作とツアーを経て、大きな変化を遂げているvistlip。初となるシングルコレクションを発表するにあたり、起伏に富んだ彼らの道のりを、智(Vo)とTohya(Dr)に振り返ってもらった。
──今、このタイミングでシングルコレクションをリリースしようと決めたきっかけを教えてください。
智「3rdアルバム『CHRONUS』でひとつ節目を迎えたという思いがあったんです。これまでの6年の流れは『CHRONUS』を作るためにあった歴史だったというか。終わりであり、始まりでもある今だからこそ、それまでの過程が音になっていればシングルコレクションとして成立するんじゃないかと。」
──1stシングル「Sara」から3rdシングル「drop note.」までで、vistlipのサウンドが持つ幅広さが打ち出されたと感じます。
Tohya「意図的ではないのですが、コンポーザーが異なる楽曲を最初に3枚出していて。リーダーである海(Gu)が当時“3つの武器”と言っていたんですけれど、それからみんなの個性がどんどん際立っていったんです。」
智「思い返せばメンバー内で一番ラウド系だったのは、瑠伊(Ba)だったんですよ。「drop note.」もそうだけど、シングルでなくてもラウド系の曲を持ってきていたんです。でも、5thシングル「STRAWBERRY BUTTERFLY」あたりからポップになっていって。大きく変化しましたね。Yuh(Gu)とTohyaに関してはそれぞれ「Sara」と「alo[n]e」が原点な感じがします。Tohyaの「alo[n]e」は“ロック一本”といった曲なんですけれども、それまで培ってきた打ち込みを織り交ぜて、今のかたちになっているような気がするし。どこかもの悲しいところが進化して、『CHRONUS』でに収録されている「Dr.Teddy」になったんじゃないかな。」
Tohya「あと、お互い言葉にはしないけれど、メンバー同士影響し合っているところはあります。一時期僕のキャッチーな曲が評価された時には、Yuhもキャッチーな曲を作る時代があって。逆に僕もYuhの曲が評価される時には、少し悔しい気持ちもあって、その要素で作ったこともあったし。」
智「ただ他の人を真似すると、自分が持っている完成された部分って崩れると思うんですよ。だから、自分らしさをずっと出していったほうがいいんじゃないかな。」
Tohya「そうだね。今は『CHRONUS』のツアーを回ったことで、メンバーは“自由な気持ちで音楽を楽しもう”と気持ちが切り替わったから。それぞれが吸収したいものを吸収していって、これからは自分の個性として出せるような曲が生まれてくるんじゃないかなと思います。」
──サウンド面で転換期だったのは、いつ頃でしょうか?
Tohya「2枚目のアルバム『ORDER MADE』(2011年)の制作時に新しいスタジオを使い始めて、“こういう環境があったんだ!”と分かったんですよ。その後、弦楽器隊がいろいろな機材を試せる環境が整って。そこでみんなが欲しい音を試しながらやれるようになったんです。ちょうど10thシングル「深海魚の夢は所詮、/アーティスト」の頃ですね。」
智「楽器隊のそういう意欲的なところにすごく刺激を受けて “歌を頑張ろう”と思えるんです。vistlipって歌うには大変なバンドだと思うし、加えて自分も歌詞を難解にし、余計難しい曲に仕上げたりする。でも、それを担えるのは、地球上で自分しかいないわけだから。どんどん突き詰めたいです。」
──この一枚でvistlipの多面性に触れることができますね。
Tohya「さらにvistlipはフルアルバムに独特の世界観があるんです。『SINGLE COLLECTION』を聴いて何か引っかかるものがあれば、アルバム作品にもぜひ触れてほしいですね。」
取材:桂泉晴名
(OKMusic)
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
vistlip 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









