2013-01-20
【NoGoD】 “これはしちゃいけない”っていう縛りがなかった

メンバーそれぞれが作りたい音楽を突き詰めたことで、より熱く、よりライヴ感のある、実にNoGoDらしい作品となった通算5枚目のアルバム『V』。まさに現在の彼らのモードが詰まった本作について、団長(ヴォーカル団員:Vo)とKyrie(七弦団員:Gu)が語ってくれる!
──ライヴ感のある、熱いアルバムが完成しましたね。
Kyrie「「STAND UP!」という前シングルで僕たちがライヴバンドとしてというか、NoGoDとしてNoGoDらしくっていうものの追求はそこでひと区切り付けて、そこからさらにもう一歩踏み込んでいこうと思ったんですよ。制作は「STAND UP!」とほぼ同時期にスタートしたんですけど、内容的には5人のメンバーがそれぞれ思い描く“やりたい音楽”を具現化していこうというところを発端にして、このアルバムを作り上げていきましたね。作品的なコンセプトはなくて、精神的な意味で“5人で作るアルバム”ってことだけがコンセプトだったというか。」
──とっ散らかる不安はなかったのですか?
Kyrie「まぁ、とっ散らかってなんぼですから(笑)。」
団長「でも、とっ散らからない自信があったんですよ。メンバー全員の意識が同じ方向を向いている確信があったから、こういうふうに踏み出したんだと思います。だから、ライヴ映えするようなアレンジが増えて、ライヴ感のあるアルバムになったというのは、メンバーの意識がそういう方向を向いていたってことなんだと思います。今まで聴かなかったジャンルのものをポンと出されてもNoGoDっぽくできるっていう自信もあったし…逆に“これを重ねると新しいものができるな”ってのもあって、組み立てていく作業が楽しかったですね。」
──アルバムの曲もハードなものからディープなもの、キャッチーなものもあって、バリエーションに富んでいるのに、散漫にはなってないですしね。
団長「芯が太くなっているってのはありますよね。過去にわざととっ散らかった…バラバラにすることをコンセプトにしたアルバムを作ったことがあったんですよ。それはいろんな木をひとつに箱の中に植えていく感じだったけど、今回は一本の大木がどっしりとあって、いろんな方向に根が生えていったイメージがありますね。」
──だからなのか、NoGoDらしさを突き付けられた感じがありますよ。例えば、「パンドラ」はメロディーはキャッチーなのに、アンサンブルというかフレーズがうごめいている感じがあってNoGoDらしいなと。
団長「僕たち、エモーショナルなギターロックは作れないですもん(笑)。そういう意味では、個々の主張もすごくうごめいているアルバムだと思うんですよ。バンドとしてやりたいものはしっかりと見せているけど、プレイヤーとしてやりたいことは別で見せているっていう。「パンドラ」は竿隊が大変だったみたいですけどね。華凛ちゃんが頑張りすぎて、Kくんがやることがなくなってしまったっていう(笑)。」
Kyrie「「パンドラ」はShinnoくんの曲なんですけど、こういうUKっぽい乾いた曲を持ってくると、なぜか華凛ちゃんが頑張り出すんですよ。そういうイメージがあるんでしょうね。ドラムももともと手数が多いほうなんで、そこにどう絡んでいくかって感じでした。」
──曲にバリエーションがある分、歌い方もさまざまですよね。「絶望、バイバイ。」はいつになく力強いハイトーンだし。
団長「今回は全体に熱く歌っている曲が多いと思います。本来だったらNGにされる歌い方なんですよ、こういう暑苦しく歌うのって。でも、今回はエンジニアも含め、熱量が欲しいというオーダーがあって…そういう部分では、かなりチャレンジしましたね。今までは抑えていたっていうか、ライヴでしかできなかった歌い方をした…生の人間っぽく歌うっていうことを、ここまでやったことは初めてですね。」
──ライヴ向けというところでは「鐘を鳴らせ」はどうでした?ライヴ映えする曲だし、メタルよりもロックンロール寄りなのですが。
団長「賭けでしたけどね。どこまで振り切っていいのかって。この曲は一番無茶しました。今までのNoGoDでは、絶対にやっちゃいけない歌い方だよね。」
Kyrie「そうだね。逆に言うと、やっとできるようになったのかなって。この曲をロックの方向に決定付けたのは、Shinnoくんのギターですね。そういう方向にしたいなら、そうしようかって。」
──それが今回のアルバムでは許されたわけですよね。
団長「今回のアルバムは“これはしちゃいけない”っていう縛りがなかったので、パーティーがしたいんだったらさせるしかないって。これが前アルバムの『現実』だったら“パーティーすると現実が見えなくなる”ってなったし、その前のアルバム『欠片』だったら“欠片どころかぶっ壊している”って止めるところを止めなかったから、今回のアルバムは一曲一曲がすごく尖ったってのはありますね。あんまりリミッターがなかったもんね。」
Kyrie「そうだね。「鐘を鳴らせ」とかもそうなんですけど、NGを出そうと思えば出せるポイントはたくさんあったけど、今回はスルーしてみようって。」
──歌詞も一曲一曲突き詰めていったという感じですか? いかにもNoGoDの歌詞になっているのが印象深かったのですが。
団長「いかにもNoGoDの歌詞を乗せることは大前提で、その曲からもらえる景色を活かそうっていう感じでした。だから、今回の歌詞って『現実』の時みたいに全部同じことを言うんじゃなくて、言ってることがバラバラなんですよ。“お前、さっきの歌詞と全然違うこと言ってるじゃないか!”って言われても、一曲一曲言いたいことが違うんだからしょうがない。アルバムを通してひとつのメッセージを伝えるんじゃなくて、一曲一曲に対してひとつのメッセージを伝えているので、その時の自分の心境に合ったものを受け止めてくれればいい。どれが正解も、間違いもないので。」
──いい意味で曲も歌詞も統一されていないから、タイトルもアルバムの内容を意味するものではない“V”に?
団長「インディーズで出してきたアルバムから数えて5枚目だってのもあるし、メンバーが5人だってのもあるし…当初、アルバムのタイトルの候補としてあったのが“V.A”だったんです。5人のアーティストが集まった集合体がNoGoDっていう認識なので、そういう意味でオムニバスっぽいなって。あと、NoGoDっていうバンドっぽいアルバムなので、セルフタイトルでもいいんじゃないかって話もあったんですよ。最後のギリギリまでタイトルは悩みましたね。」
Kyrie「でも、アルバムを象徴するものではあると思うんですよ。僕たちがアルバムの象徴なので。」
団長「シンボルとしてタイトルにしたという感じですね。個人的には“Victory”の“V”にしたいんですけど(笑)。」
取材:土内 昇
(OKMusic)
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
NoGoD 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
マオ(シド)が今夏開催するツアーの詳細決定! タイトルは「MAO TOUR 2025 -夜...2025-04-04
-
Petit Brabancon、対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 東京2days初日、The BONEZと...2025-04-04
-
DEZERT、Miyako生誕祭ライヴレポート2025-04-04
-
膝上の美麗なVTuberのギター弾き、猫音みる。1stワンマン公演で魅せた華激な衝撃!2025-04-02
-
6月9日MUCCの日、イベント詳細解禁!恵比寿 The Garden Hall にてリクエストライ...2025-04-02
-
DEZERT、『SUMMER PARTY ZOO』が今年も開催決定!Zepp Hanedaで一夜限りの夏祭り。2025-04-02
-
メジャー2年目に突入したDEZERTが6月にニューアルバムのリリースを発表!2025-04-02
-
唯(umbrella)、ソロ初の単独ツアー【overwrite】開催決定!新アー写も公開2025-03-31
-
Petit Brabancon、死闘を繰り広げた対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 続編2025年9...2025-03-31
-
「ARK」ツアーを深く知る鍵となるXANVALAの最新EP『ANCHOR-EP』、4月2日にDROP!!2025-03-24
-
4thワンマン公演の場で、発表!ぶっとび!パンデミック、2026年1月28日、Zepp S...2025-03-24
-
vistlip、始動記念日を当時と同じSpotify O-WESTで祝福!2025-03-24
-
Zeke Deux、新体制に。そのメンバーが衝撃だ!!!!!2025-03-19
-
New Album「fuzzy knot Ⅱ」リリース決定!ジャケ写・トレーラー映像公開と共に先...2025-03-19
-
Petit Brabanconライヴシリーズ《CROSS COUNTER -01-》開幕、初日ROTTENGRAFFTY...2025-03-18
-
シドのAKi、次なるツアー詳細が決定! タイトルは<AKi Tour 2025 『Vermillion』>2025-03-18
-
umbrella、新アー写公開、6月23日大阪BIGCATで主催イベント開催決定2025-03-17
-
6周年公演では、太田家の持ち歌をすべて披露します。2025-03-17
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
HY / 『Street Story』
Site de betting o site Pagbet
pagbet oficial
Pagbet – o lugar perfeito para quem adora apostas!
Se você curte eventos ao vivo, venha fazer suas apostas com ofertas
imperdíveis.
pag bet
HY / 『Street Story』
لماذا كازينو 888 هو الأفضل للاعبين العرب؟ casino 888 في
كازينو 888، يمكنك اللعب بثقة والحصول على مكافآت مذهلة!
لا تفوت فرصة تجربة الألعاب الرائعة والفوز بالجائزة الكبرى.
سجل الآن! كازينو 888
HY / 『Street Story』
Status elevato: diventa membro VIP su GratoWin e guadagna benefici straordinari.
gratowin casino
Vuoi un ambiente sicuro? GratoWin è la risposta! Con certificazione SSL, puoi vincere in sicurezza.
Inizia con un bonus di 7€ istantaneo.
gratowin casino
SCANDAL / 『LUMINOUS』
あああ
HY / 『Street Story』
استمتع بلعب الكازينو عبر الإنترنت من موقع 1xbet
– الخدمة المتميزة في مصر
Kudos on a great job; you motivate others! ?????? 404 Not Found
