2015-12-08

X JAPANのドキュメンタリー映画『We Are X』がサンダンス映画祭で世界初公開

X JAPANのドキュメンタリー映画『We Are X』が、来年31回目を迎える米国サンダンス映画祭のワールドシネマドキュメンタリー部門受賞候補作品の一つとして上映されることが決定した。

『We are X』は日本に旋風を巻き起こしたX JAPANと、その30年間にわたる彼らが遂げた前代未聞とも言うべき進化を取り上げたドキュメンタリー映画。日本のミュージシャンに焦点を当てた映画がワールドシネマドキュメンタリー部門で受賞を競うのはサンダンス史上初めてとなる。プレミアは2016年1月23日14時30分(現地時間)に行われる。

監督は、ローリングストーンズの『Stones In Exile(邦題:ストーンズ・イン・エクザイル〜「メインストリートのならず者」の真実)』、スコット・ウォーカー『-30 Century Man-』、『Backstreet Boys:Show ‘Em What You're Made Of』などを手がけたスティーブン・キジャックが担当。さらに、プロデューサー・ジョン・パトセック率いる英国のドキュメンタリー映画製作会社Passion Pictures (パッション・ピクチャーズ)が製作を務めている。

この映画では主役であるX JAPANが、メタル要素を加えたアンセムの様に強いサビが印象的な楽曲に当時前代未聞であった「グラム・ファッション」を融合することにより、いかに日本のロック文化が持っていた文化の壁を破って行ったかという軌跡を追う。社会現象とまで呼ばれたこのスタイルは「ビジュアル系」と呼ばれ、日本のロックシーンに多大なる影響を与えただけでなく、新しいジャンルをも築き上げた 。

キジャック監督は33年のキャリアを持つこのバンドを1年以上に渡る月日をかけ追跡。X JAPANは歴代バンドメンバー2人が死亡、ヴォーカルが洗脳されたことが解散へとつながり、約10年間空白の時を過ごしたという苦悩に満ちた過去も生き抜いてきた。さらにこの作品はX JAPANの原動力であり、ドラマー、ソングライターとして、バンドの核心であるYOSHIKIという人物を内面に至るまで深く掘り下げている。

X JAPANは アルバム・シングルセールス総計3000万枚を誇るグローバルなトレンド・セッターとしての地位を確立。現在20年ぶりの日本ツアーを含む世界ツアーをスタートさせたばかり。2016年3月には20年ぶりのスタジオアルバムをリリースする。

■X JAPAN オフィシャルウェブサイト
http://www.xjapanmusic.com
■YOSHIKI オフィシャルウェブサイト
http://www.yoshiki.net/

■【ジョン・バトセック コメント】

YOSHIKIは卓越した才能を持った実に多才なアーティストです。彼自身の、そして彼が率いるバンドX JAPANのストーリーは信じがたいほどに劇的で、その物語を世の中に伝える役目を任されたことは素晴らしい経験でした。また、このたび栄誉あるサンダンス映画祭がこの作品を選んで世界初公開の場を提供して下さったことに心から感謝しています。
原文: “Yoshiki is a remarkably talented and versatile artist, the story of his life and that of his band X japan seems almost too dramatic to be true," says Battsek. “It has been a real thrill to be entrusted to tell that story and is extremely gratifying that the prestigious Sundance Film Festival has chosen to select our film for its world premiere.”

■【キジャック監督 コメント】

X JAPANというバンドの存在はYOSHIKIに初めて会う機会を得、このプロジェクトについて話し合う機会を持つまで全く知りませんでした。彼は、私の知らないところで並行的に存在していた音楽の別世界の扉を開いてくれただけでなく 、 安易には語れない想像を絶する連続ドラマのようなストーリーを見せてくれました。このバンドについて今まで知らなかった自分が信じられないという気持ちでした。私に今任されたミッションは、バンドを崇拝する世界中のX JAPANファンもまだ知らない真実を交えながら、如何に初めて自分がこのバンドに出会った時と同じ感動を、ビジュアルショックと共にまだ知らない人たちに伝えるかということです。このストーリーと、彼らが築いたレガシーを世に残す役目をいただけたことを、とても光栄に思います。
原文: “I had never heard of X Japan so it's been a real honor to be entrusted with this story and this extraordinary legacy," says Stephen Kijak. “Yoshiki opened a door to a parallel musical universe and to an unimaginable narrative arc that you simply could not have invented. I wanted to transmit that sense of discovery with a jolt of visual shock to the uninitiated, while revealing something new to the legion of devoted X Japan fans worldwide.”

【関連リンク】
年末恒例「Mステ」スーパーライブ、ミスチル、ベビメタほか42組がクリスマスに競演
X JAPAN、ニコ生にて12月28日まで『石巻チャリティLIVE』のタイムシフト視聴が可能
気は早いですが…2015年を振り返ってみた5曲
X JAPAN、20年ぶりの日本ツアー被災地石巻から遂にスタート!

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France