2012-11-20

【ammoflight】綺麗な思い出としてそのままにしておきたくなかった

 メジャー第三弾となるニューシングルが完成! 失恋の深い悲しみを綴ったバラード「アルタルフ~この恋の終わりに~」を表題曲に配する同作について、メンバー全員に語ってもらった。

──メジャー第三弾シングルはバラードで、ずっとライヴで歌ってきた「アルタルフ~この恋の終わりに~」なのですが。

津久井「春に出したメジャーデビューシングルがミドルテンポの「桜グラフィティ」で、第二弾が季節的にも夏ということで明るくてポップな「夏色ドット」だったから、秋冬はバラード…実はバラードって僕らの得意技でもあって、このタイミングはバラードだなと思っていたので、だったらこの曲だと。インディーズの時に一度リリースしているんですけど。」

──今回のリリースに併せてリアレンジもして?

津久井「そうですね。ガラッとアレンジを変えたり、キーを下げたり、歌詞を変えたり。プロデューサーのシライシ紗トリさんと一緒にやる中で、前作と前々作で“こういうふうに音楽を作ったほうがいいんじゃないか”っていろいろ経験もしたし。やっぱり自分的には歌詞の部分が大きいんですけど、聴いている人が想像しやすい身近なものを書いていきたいっていう気持ちにだんだんシフトしていったんですね。今回“携帯”って言葉を使っているんですけど、そういう言葉を選んだのも前の2作があったからで、それがなければ照れ臭くて書けなかったと思いますね。」

鳥居塚「歌詞が変わってよりリアルになったので、前回よりも入りやすくなったっていうのが最初の印象としてありましたね。とてもイメージしやすくなったというか。僕にも失恋の経験があるので、それが思い出されました(笑)。」

──では、リアレンジする際に意識したことは?

久保田「前はロックバラードっぽく、ちょっとひねったりしていたんですけど、聴く人が受け取りやすいようにストレートにしたって感じですね。バンドサウンドが強かったものをより歌に寄せたので、歌が聴こえやすくなったと思います。」

葛西「シライシさんとのやり取りの中で、どうすれば聴きやすくなるかを探っていって、リズムとかもポップ寄りなビートにしたり。でも、そこまで軽くはならず、あくまでもボトムを支えるという役割を果たしつつだったので、いいラインで作れたと思います。僕らだけでアレンジしていたら、きっとこういう感じにはならなかったと思うし、シライシさんから新しいアイデアをもらったので、今回のレコーディングもすごく勉強になりましたね。」

──そもそも、この曲が生まれた背景というのは?

津久井「おそらく僕自身が経験した中で一番辛かったであろう失恋がきっかけにあって、自分の中で整理を付けたかったんですよ。それぐらいダメージが大きかったので、綺麗な思い出としてそのままにしておきたくなかった…すごく辛かったんですけど、自分にとってはとても大切なものだったので、それとちゃんと向き合うためにできることが、僕には歌を作ることだったんです。」

──2曲目「ライフ・イズ・ア・ギャンブル」はライヴ映えしそうなポップチューンですね。

津久井「そうですね。楽曲自体は前からあって、それを書き直したっていう感じです。もともとは“新しい世界”という仮タイトルの曲だったのですが、それを今の世相に合ったものに書き換えたんですけど…まぁ、タイトル通り、人生ってギャンブルみたいなところがあるなって。それを僕は音楽をやることで感じていたんで、音楽をやってるからそういうことを感じるのかなと思ってたんですね。先が見えなかったり、宙を掴むようなことだったりするので。でも、いろんな人の話を聞いたり、テレビのニュースとかを観ていると、普通に仕事をして生活している人たちも同じなんだなって。だったら、そういうものをちゃんと歌って、そこに希望感を宿せればいいなって思ったんです。」

──ヴォーカルにはオートチューンがかかっていて、同期モノも絡めてあるのですが、それももともとのアイデアで?

津久井「いや、全然考えてなかったです。それまではストレートな歌モノだったので。そういうものを絡めていこうってなったのもシライシさんとの話し合いの中で決まって…最初は“派手だな~”って思いましたけど(笑)、音的にもひねくれていて真っ直ぐではないところが自分的にはすごくいいなって。歌詞に合っているし。」

鳥居塚「最初に聴いた時はテンションがめちゃくちゃ上がりましたね。みんなそれぞれ攻めている部分があって…歌はオートチューンだし、歌詞もひねくれていて、ドラムもフィルで攻めているし、ギターもシタールっぽいフレーズやサビ前のフレーズもカッコ良いし。今までそういうものがあまりなかったので、こういうのもアンモフライトにあっていいなって思いましたね。」

──そして、3曲目「milk tea」もバラードなのですが、ただ“好き”という気持ちを歌った温かいバラードという。

津久井「はい。今まで幸せな気持ちっていうか、そういう素の部分を描いただけの曲って書いたことなかったんですよ。変な話、自分にしてみれば別に歌にしなくてもいいようなことなんですけど、先の2曲が決まった時にみんなとの話し合いの中で“幸せな歌を書いてみるのはどう?”って。書けるかどうか不安だったんですけど、歌詞に関しても、メロディーに関しても特に直すこともなく、そのままいけたので、デモのイメージそのままでレコーディングに臨めて、自分の中では結構自信になりましたね。出来上がったものを聴いても新鮮だったし、“俺、こんな曲も歌うんだ”みたいな(笑)。」

葛西「新しいと思いました。今までこういうテイストの曲はアンモフライトにはなかったので。自分たちのアプローチの幅も広がったなって。」

久保田「僕は逆に全然違和感がなかったというか、歌詞に関してはいつも歌っているようなことではないんですけど、やっぱり津久井くんが作る曲だなって。切なくても、明るくても、津久井くんの曲ってパッと聴くと分かるんですよ。だから、僕はいつものように入り込めました。」

──今作も3曲3様の角度でバンドを見せれたシングルに…って、毎作品そういうものになってますね(笑)。

津久井「そうなんですよね。だから、逆にそういうことをあまり感じなくなってきました(笑)。自分的には“いろんな面を見せたいんだ!”っていう気持ちってそんなになくて、ありのままを入れたっていうか、聴いてほしいものを作ったっていうところに落ち着いちゃって。3曲目でバランスを取ってるのは前々作も前作もそうだったんですけど(笑)、それが結果的に自分たちのいろんな面を見せていることにつながっているので、そういう意味では毎回自信になってますね。」

取材:石田博嗣

(OKMusic)


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント