2016-02-29
舞台は色街歌舞伎町!!サイキックラバー、今年一発目のワンマンライブを欲望渦巻く新宿で開催!!
アニソン/特撮ソングを必殺技に活動を続けているサイキックラバー。彼らが、今年一発目となるワンマンライブ「サイキックラバーLIVE 2016 "Spring Sprinter"」を3月27日(日)にHOLIDAY SHINJUKUで行うことを発表した。今回、歌舞伎町にあるライブハウスが舞台。どんな絢爛豪華で彩り豊かな、大人の男の色気ムンムンのライブを見せてくれるのか!?。ホストばりの容姿で登場するのかも含め、楽しみだ(えっ、そうじゃない??)。
サイキックラバーは、YOFFY(Vo)とIMAJO(G)の2人から成るユニット。今年は、1月に日本武道館で行われた「超英雄祭」や「ASCOT Singapore 2016」「Japan Expo in THAILAND」など、フェス系のイベントを中心に出演。同時に、YOFFYは色々なアーティストや作品への楽曲提供やヴォーカリストとしての参加、ソロとしてのイベント出演を。IMAJOも、さまざまなアーティストのライブに於けるサポートギタリストとして忙しい日々を送っている。日本のファンからすれば、今年はほとんどサイキックラバーとしての姿を味わう機会が少なかったぶん、 今回のワンマンライブの発表は「待ってました!!」と嬉しいニュースになった。
今回のワンマンライブの内容について、2人は、以下のように語ってくれた。
「サイキックラバーとしてデビューして以来、20作以上のアニメ&特撮番組に関わってきました。レパートリーも膨大な曲数になってきて、ライブの選曲は毎回「新しいBEST盤」を作るみたいな感覚です、これが悩みまくって結構大変!もう間違いなく、下手な小細工無しのみんながHAPPYになれるステージを作り上げたいと思います。トップレベルの素晴らしいミュージシャンと共に作り上げる空間、みんなで拳を振り上げようぜ!!」(YOFFY)
「ライブは作り込むCDとは真逆で、みんなに一瞬一瞬を肌で感じてもらうため、何度も演奏し直せるレコーディングの様なごまかしは一切利かない。それは包み隠さず、生き様を見せるのと同じ事です。サイキックラバーはアマチュアの頃からライブをたくさん行なってきたライブバンドです。今回も僕達の本気を全身で感じてもらい、皆さんで楽しみましょう!」(IMAJO)
3月27日のワンマンライブに先駆け、YOFFYは、3月5日-6日に国際フォーラム ホールAで開催になるイベント「戦国BASARSA10周年祭」(http://www.basara-10th.com/) へ出演する。YOFFYは、1月に発売になったアルバム『戦国BASARA 武将テーマ ボーカルコレクション』で、YOFFY(サイキックラバー)名義のもと、『伊達政宗のテーマソング』と『 千利休のテーマソング』を担当している。他にも、モバイルゲーム「天使と悪魔と秘密のガーデン」(http://yahoo-mbga.jp/game/12023412/detail)の主題歌『Miracle of Love』もfeat.YOFFY(サイキックラバー)として歌唱。3月2日に発売となるアフィリア・サーガ(http://afiliasaga.jp/)の最新シングル『いつか見た虹のその下で』のカップリング楽曲『Castaway~神話が生まれるよりずっと前から~』の作詞を担当。4月2日にリリースとなるアイドルカレッジ(http://idolcollege.com/)の最新アルバムの中でも、奥井雅美作詞のもと、楽曲提供を行っている。最近ではアイドルへもYOFFY WORLDを浸透させているように、こちらの曲たちも気になるところだ。
IMAJOも、3月5日(土)に開催となる遠藤正明主催による「遠藤会早春バスツアー」(http://endoukai.com/)へギタリストとして参加。3月13日(日)には、 TSUTAYA O-EASTで行われる奥井雅美(http://makusonia.com/)のワンマンライブ「Masami Okui Birth Live 2016〜TURNING POINT〜」へバンドのギタリストとして出演することが決定。作家としても、アイドルマスター シンデレラガールズBlu-ray&DVD第7巻完全生産限定版特典
ボーカルCD「346Pro IDOL selection vol.4」
(http://imas-cinderella.com/news/?article_id=36887)に収録されている、星輝子・白坂小梅が歌う新曲『「Lunatic Show』の作編曲を担当。3月23日に発売となる東映から誕生した男性バーチャルアイドルユニット「EIGHT OF TRIANGLE」(http://www.eightoftriangle.com/)待望の1stアルバム『THE TRIANGLE』へも『Reflect』を作編曲のもと提供している。
それぞれの活動もさることながら、サイキックラバーとして今年一発目のライブを通し、どんな旋風を巻き起こしてくれるのか!?。そして、今年のサイキックラバーはどんな未来図を描いてゆくのか!?。それが何よりも気になること。その姿を確かめるためにも、3月27日(日)にHOLIDAY SHINJUKUで行うワンマンライブ「サイキックラバーLIVE 2016 "Spring Sprinter"」へ足を運んでいただきたい。
TEXT:長澤智典
サイキックラバー Web
http://psychiclover.net/
YOFFY Web
http://www.yoffy.net/
YOFFY BLOG
http://yoffy4649.exblog.jp/
YOFFY twitter
https://twitter.com/YOFFY_Psychic
IMAJO twitter
https://twitter.com/#!/IMAJO_Guitar
Youtube URL
★LIVE情報★
「サイキックラバーLIVE 2016 "Spring Sprinter"」
日程:2016/3/27(sun)
会場:LIVE HOUSE HOLIDAY SHINJUKU
開場:17:00 / 開演:17:30
料金:前売5,000円 当日5,500円 (各Drink別)
出演:サイキックラバー(サポートメンバー::そうる透,TACOS NAOMI,田中亮輔)
会場住所:〒:160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-24-3 興和ビルB2F
★チケット
~一般発売中~
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=0402:P2=180269:P5=0001:P6=001
★入場
先行販売チケット→プレイガイド&店頭(並列)→当日
※オールスタンディング
★問い合わせ
公演に関して→LIVE HOUSE HOLIDAY SHINJUKU:03-5292-0591
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
サイキックラバー 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 -
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 -
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 -
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10 -
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08 -
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06 -
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06 -
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01 -
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01 -
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01 -
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









