2011-12-20

ν[NEU]、決めごとを全部取っ払いたかった

 “ぶち壊す”をテーマに掲げて取り組んだ2ndシングルは、これまでデジタルを基軸にしてきた彼らにとっては衝撃の王道ロックナンバーで勝負する!

──「カレイドスコープ」はバンドサウンドに特化した楽曲になりましたね。

ヒィロ すでに前作の選曲会で選ばれていて、メンバー内でアレンジを含めじっくりかたちにしていく中で、「カレイドスコープ」は特にギター隊がいろいろアイデアを持ってきてくれましたね。コード進行の感じやピアノの旋律をオケだけで聴くとクラシカルな印象なんだけど、生々しさが際立ってます。

ЯeI 哀愁系の曲がみつくんの声には合ってるから、前々からすげぇやりたいなっていうのはあって。でも、ここまで王道のロックをシングルで出すことへの怖さもあって。今までシンセが基軸になっていたバンドなので、自分たちの音楽として表現しきれるのかっていう。

みつ ただ、今回掲げたテーマが“ぶち壊す”だったんで良い機会だったんですよ。“ν[NEU]はこうだ”って、自分たちも知らない間に作ってしまった決めごとを全部取っ払いたかった。

タクミ 僕はギターならではのサウンドの渋さや空気感を何とかして表現したいなと。

みつ ギターロックが初めて候補で上がってきたんで、今しかねぇってすごい意気込んでましたね。“Bメロだけはヴォーカル喰うぜ”って言ってたよね?(笑)

──同じくギターの華遊さんはどう取り組んでいこうと?

華遊 “極彩”っていう仮タイトルが最初にあったんで、鮮やかなイメージは広がってましたね。だから、自分が感じたそういう鮮やかな景色が聴いた人にも見えるようにアプローチしていきたいなって思いました。

──1作目は第一歩を踏み出すエネルギーに満ちあふれていましたが、この2作目では歩み続けてきたものの壁にぶつかってしまっている状況が現実的に描かれていますよね。

みつ より自分の内面を吐き出しました。陰を見せることで、より説得力が増したというか。期待や希望が大きい分、葛藤もあって…そのへんをすごく自分に言い聞かせるように書いた感覚です。人に思いを届けるためには、まず自分の心にちゃんと響かないといけない。葛藤を歌詞にしたんですけど、負の要素はないですね。言いたいことは、それでも前に進むってことなんで。

──感情高ぶるところでのかすれ声もいいですよね。主人公の必死さが伝わってきます。

みつ オタクですね、完全に(笑)。以前はこの声にコンプレックスを感じることもあったんですけど、最近はν[NEU]には人間味あるこの声がすごく合うのかなって。バンドが消化してくれて良い方向に聴かせることができてるなって思います。

──そして、ライヴでも馴染み深い「cube」は音源化されてなかったことに驚きました。

みつ ライヴでの反響も大きくなってたし、それ以上に「cube」の可能性をすごく感じたんですよ。ファンの子のパワーをもらえる曲だなって。ファンの子同士もひとつになりやすくなったし、それが良い方向に転がっていって、気付いたら両A面という。

ヒィロ デモ当初は“自分を吐き出せ”って言われて、溜め込んでいたものを一気に出した曲だったので、近寄り難い雰囲気があったんですけど(笑)。どうしてもサビが突き抜けることができなかったので、みつくんにサビメロ制作を頼んだんですね。だから、サビで一気に世界観が変わるんですけど。初めて楽曲を共作というかたちで作れたし、俺の良さとみつくんのセンスが合わさった新鮮な一曲になりました。

取材:ジャガー

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント