2020-02-14

時代をみずからに寄り添わせるアーティスト,佐倉仁。彼が、最新配信ナンバー「kimi」へ込めた想い

アーティストでありながら、みずから楽器メーカー"The Baritonist."を設立。ギターとベースの両方を担う6弦楽器の「ハイパーバリトンギター」と、3弦楽器「SakuraCaster」と名付けた独創的なオリジナル楽器を手に活動している佐倉仁。
昨年12月に配信リリースした「Diablo〜終わらない愛の歌〜」に続き、新たに、ライブでもお馴染みの「kimi」を配信した。この楽曲は、とあるアーティストのカバー曲。佐倉仁が、なぜ「kimi」を歌ったのか、その理由についてこう語ってくれた。

佐倉 この楽曲を歌うまでにも、とある物語がありました。一度音楽活動を辞める前の僕は自作曲へ強いこだわりがあったことから、他の人の楽曲を歌うことは一切しませんでした。だけど音楽活動を再開したとき、そこのこだわりを取り払い、胸を打つ本当に良い楽曲であるなら僕以外の人が作った楽曲であろうと歌おうと決意。そんなときに耳にしたのが「kimi」でした。
初めて「kimi」へ触れたとき、感動はもちろん、僕は、なぜか涙を流しながらその歌を聞いていました。その理由が自分でもわからなくて。でも、どうしても自分もこの曲を歌いたくなり、「ぜひ、歌わせてください」とお願いをしようという強い想いから、「kimi」を作った人たちの連絡先を調べました。そのときに出会ったのが、僕の今の作詞・イベントプランニングでもある池永康記さんであり、僕のライブでベースを弾いてくださっているあっきーさんでした。
僕が「kimi」に抱いていたのは、君のことを夜中ずっと考えながら悶々としていれば、君に言いたい想いをぶつけてゆく「君に向けたラブソング」という印象でした。でも話を聞いたら、じつはkimiさんというヴォーカルの方がいたんだけど、その方が病気で亡くなられてしまって。そのkimiさんへ向けた追悼歌として誕生したのが「kimi」だったことを知りました。その楽曲を歌っていたのが、kimiさんと一緒に番組をやっていた親友のヴォーカリストの方。その背景を知ったこともあって、より「kimi」に対する思い入れが深くなりましたからね。
これまでもライブを通し「kimi」を歌ってきましたが、今回、音源にしたくなり、その想いも受け止めたうえで、僕なりの想いを込め「kimi」を歌わせていただきました。原曲はロックテイストの強い形ですが、佐倉仁バージョンではEDM色を生かした形で作りあげています。ぜひ、一度耳にしてください。

佐倉仁が主催者となり、定期的に開催しているシリーズ・イベント「NEXT GENERATION」。その最新シリーズが、2月25日に四谷Honey Burstを舞台に行なわれる。出演者は、「ドラゴンボール改」のテーマ曲などを歌うアニソンシンガーの谷本貴義をゲストに、SHU&Sashi・On a Cloud・YUTARO・ASTRA・wakabo、そして佐倉仁というラインナップ。このイベントについての彼の言葉も伝えたい。

佐倉 この日は、「ドラゴンボール改」のテーマ曲などを歌うアニソンシンガーの谷本貴義さんをゲストに迎え、SHU&Sashi・On a Cloud・YUTARO・ASTRA・wakabo、そして佐倉仁が出演する形で開催します。谷本さんとは、以前にイベントで共演したことがある関係。そのときから仲良くさせていただけるだけでなく、今や、互いに忌憚なく想いを話しあえる関係でありながらも、彼自身アニソンの世界の最前線でズーッと活躍している方だけに、今回の再共演がとても楽しみです。
「NEXT GENERATION」の特徴の一つが、イベントの開催前にもみんなで集まり一緒に食事をし、セッションを行なえば、イベント後も打ち上げの場を通し、互いの交友を深め合っているところ。最近のイベントは、出演者どうしの繋がりが希薄だと思うんですよね。それこそ、ノルマを払ってライブをやり、それで終わり。そこから繋がりが生まれることもなくみたいな活動って建設的とは言えないじゃないですか。だからこそ僕は、僕の持っている工房へみんなを呼び、そこで一緒にご飯を食べながらみんなで夢を語り合えば、そこに置いてある楽器を使い、その場でのセッション演奏や、参加者たちの演奏を楽しむのも素敵なことだなと思い、そういう場を毎回設けています。以前にも、ゲストで参加してくださった堀江淳さんが食事会の場にも参加してくださり、みんなとご飯を食べて会話を重ねるのはもちろん、ご本人からのご厚意によりその場で「メモリーグラス」を歌ってくださいました。そこで知るプロの方のレベルに刺激を受け、僕も含め、本番へ向けてより気持ちを高めていった出演者たちもいます。イベント後の打ち上げでも反省会を兼ね、より先へ向けての意識をお互いに高め合うために、アーティストどうしの交流を深めあうことも毎回しています。次の「NEXT GENERATION」も共演する人に至っては、そこで、より強い仲間意識も芽生えていましたからね。そうやって「みんなで音楽を楽しむ場」を、僕はこれからも「NEXT GENERATION」を通して育み続けていきたいなと思っています。

アーティストとして、SakuraCasterやハイパーバリトンギターというオリジナル楽器を創作販売する楽器メーカー"The Baritonist."のオーナーとして。さらには、「NEXT GENERATION」の主催者のように、音楽業界に新しい風を吹かせる存在として注目を集めている佐倉仁。彼の動きに少しでも賛同したなら、今度は参加という形を取ってみるのは如何だろうか。きっとあなたの音楽LIFEに豊かさが増してゆくはずだ。

TEXT:長澤智典

佐倉仁 twitter
https://twitter.com/BaritonistTokyo
佐倉仁 Web
http://baritonist.tokyo
佐倉仁 Showroom「佐倉仁のカオスワールド」
https://www.showroom-live.com/ZinSakura
佐倉仁 YouTubeチャンネル
http://bit.do/eMHiG
佐倉仁 Instagram
https://instagram.com/zinlucysuicide/

The Baritonist. Web
http://baritonist.tokyo/the-baritonist
NEXT GENERATION twitter
https://twitter.com/BaritonistStaff
                         
★映像★

NAMM Show 2020 Report

「佐倉仁のカオスワールドスペシャル」in NAMM Show

ハイパーバリトンギター Introduction


★インフォメーション★

2/25(火)桜人祭presents
「NEXT GENERATION vol.5」
四谷HoneyBurst
Open17:00/Start17:30
前売2,500/当日3,000(+1D)
出演:SHU&Sashi・On a Cloud・YUTARO・ASTRA・wakabo・佐倉仁
ゲスト:谷本貴義
MC:見物俊幸

Showroom配信「佐倉仁のカオスワールド」毎週木曜日19:00~
NAMM Showにて記念すべき第一回目の配信を行ったあの番組が、
今後も毎週ゲストをお迎えしてShowroomにて定期配信を行います!
https://www.showroom-live.com/ZinSakura
※ルームを事前にフォローすると配信通知が届きます。

佐倉仁「kimi」各音楽配信サービスにて楽曲配信中!
https://linkco.re/mt6R5Vu9

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France