2021-10-01
O-JIRO(PENICILLIN)の誕生日を祝う。「とのさまGIG」を2日連続で開催。

ヴィジュアルシーンの中、「生誕祭」をテーマに据えた公演を初めて行なったのがPENICILLINのO-JIROだ。「とのさまGIG」と題した、メンバーの誕生日を題材にしたワンマン公演は、当時は物珍しさと同時に、これまでにはなかったライブを行う切り口として嬉しい衝撃を与えていった。あれから、20年以上の時を経過。今や、ヴィジュアルシーンに限らず、多くのアーティストたちが大切なイベント事として「生誕祭」を行っている。PENICILLINのO-JIROが最初…とは言わないが、「とのさまGIG」を毎年行い続けてきたことが、今に繋がる「生誕祭」が通例化してゆくうえで大きな影響力を与えたのは間違いない。
今年も、O-JIROの誕生月にあたる9月に「とのさまGIG」が行われた。今回は、9月11日(土)と12日(日)に新宿ReNYを舞台に開催。昨年は、コロナ禍の影響もあり、「とのさまGIG」は無観客ライブ配信という形だったが、今年は、人数制限があったとはいえ無事にお客さんを入れて行なわれた。そこへライブ配信も加えていたように、より多くのファンたちがO-JIROの生誕祭公演に触れることも出来ていた。有観客/ライブ配信というハイブリッドな形でライブを届けるスタイルは、今のPENICILLINではスタンダードになっている。そこも、時代の波を29年に渡り巧みに泳ぎ続けてきたPENICILLINらしい冴えた戦術だ。
今回の2DAY公演は、2日間の演目ともO-JIROがほとんど選曲。これまで形にしてきたPENICILLINの全曲のデータをリスト化し管理しているO-JIROらしく、お馴染みの演目の中へ、さりげなく懐かしい曲やライブで滅多に演奏しない楽曲を加えてゆく遊び心を、2日間に渡って見せてきた。
その時期の公演用にと選出した珍しい曲たちを、2日連続で味わえる楽しさは、今回の演目の中にも反映していた。今回の2公演の中、両日とも演奏したのは「吸血鬼」「Mind Master Mind」「愛の世界」「天狼覚醒」「切り落とされた翼」になる。どれも耳に心地好く歌が届く曲たちだ。同時に、「Mind Master Mind」のように、閉塞した今の時代だからこそ伝えたいメッセージの強い楽曲を選んでいるところにも注目したい。
初日も、2日目も、「感情を高ぶらせる流れ」や「心地好く胸に想いを染み込ませる流れ」など、幾つかのブロックを立て、観ている側の心にいろんな感情の起伏を与えるドラマチックな構成を作り上げていた。
いつもの公演でも見せる行為だが、今は声を出して騒げないライブ環境。それをわかっていながら、身体を熱く騒がせる曲を立て続けに並べ、観客たちの気持ちをじらすという、精神的にサディッスティックな攻め方をPENICILLINは好んで見せていく。観客たちも、それをわかったうえで、定められたルールの境界線ギリギリのところで楽しんでいる。それもまた、今のPENICILLINのライブの楽しさだ。
2日間のライブを総称した言葉を述べるなら、初日は「甘い誘惑」を多めに。2日目は、「ビターな大人の刺激」で、PENICILLINは観客たちを刺激し続けていった。両日に共通していたのが、それが「甘い/刺激的」どちらであろうと、閉塞した今の時代だからこそ、ライブに触れている間だけは観ている人たちの心に自由を与えていたことだ。
自分らしくなりたくてPENICILLINのライブに足を運んだり、ライブ配信を通して観ている人たちも多いだろう。それが2時間強という時間であろうと、飾りを捨てた本当の姿へ戻してくれるのなら、それを求めずにいれなくなるのは当然だ。
次のPENICILLINのライブは、10月2日と3日に恵比寿LIQUIDROOMを舞台に行う千聖の生誕祭「ROCK×ROCK〜千50聖(センゴジュウセイント)~」公演になる。千聖が大きな節目を迎える歳を祝う宴のように、かなり濃密なライブが行われそうだ。
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
【ライブ情報】
千聖 BIRTHDAY LIVE「ROCK×ROCK〜千50聖(センゴジュウセイント)~」
10月2日(土)恵比寿LIQUIDROOM 17:30/18:00
10月3日(日)恵比寿LIQUIDROOM 16:30/17:00
オールスタンディング9,000円(税込/D別)
■現在、一般チケット発売中!
千聖 BIRTHDAY LIVE「ROCK×ROCK〜千50聖(センゴジュウセイント)~」
リアルタイム配信決定!!
■ 10月2日(土) 恵比寿LIQUIDROOM
【視聴券販売】Streaming+ https://eplus.jp/penicillin1002-st/
■ 10月3日(日) 恵比寿LIQUIDROOM
【視聴券販売】Streaming+ https://eplus.jp/penicillin1003-st/
■両日とも
【視聴料金】¥5,000(税込)
【購入特典】公演当日撮影したデジタルフォトカード特典あり
千聖 BIRTHDAY EVENT「千聖50祭」
アーティスト:千聖&Crack6
日程:2021年10月16日(土)
時間:其の壱 14:00(開場13:30)
其の弐 17:00(開場16:30)
会場:バトゥール東京 (https://www.andativa-batur.com/tokyo/party/enkai/access.html)
全ての情報はこちら
PENICILLIN Web
↓↓
https://www.penicillin.jp/
ファンクラブ入会案内はこちら
↓↓
https://www.penicillin.jp/fanclub/enrollment
9月11日公演セットリスト
「TONOGIG 2021」(SE)
「イナズマ」
「JULIET」
「吸血鬼」
「Little Grey」
「border line」
「Back to the future」
「Mind Master Mind」
「言葉にならない愛」
「愛の世界」
「天狼覚醒」
「γ-大戦」
「DEATH DANCE」
-ENCORE 1:
「切り落とされた翼」
「SEX」
-ENCORE 2-(有観客のみ)
「orb」
9月12日公演セットリスト
「TONOGIG 2021」(SE)
「聖・MARIAN HURRICANE」
「Rosetta」
「吸血鬼」
「Too young to die!」
「秘蜜のデザート」
「Back to the future」
「Mind Master Mind」
「CRASH」
「愛の世界」
「天狼覚醒」
「太陽」
「NEW FUTURE」
-ENCORE 1-
「切り落とされた翼」
「99番目の夜」
-ENCORE 2-(有観客のみ)
「FOR BEAUTIFUL MAD HUMAN LIFE」
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
PENICILLIN 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
