2018-09-09
死地からの”生還” 集中治療室で3日間昏睡状態だったからこそ、未散はこう語る

あなたはMASKというバンドをご存じだろうか。誕生してから、今年で15年になる。第一期MASKのヴォーカルとして暴れていたのが、葵(葵-168-)。第二期MASKのヴォーカルとして華やいでいたのが尽(HERO)だった。バンドは2006年5月1日 Zepp Tokyoにて卒業(解散)。その10年後にあたる2016年5月1日 Zepp Tokyoに第一期/第二期MASKともに復活。その後、年に一度集まっては同窓会的にライブ活動を続けてきた。
先にも触れたように、今年は第一期MASKの誕生から数えて15年目にあたる年。本当ならMASKの15周年を華々しく祝おうと彼らは動き出そうとしていた。が、リーダーの未散を襲った突然のアクシデントにより、今年の活動は休止となった。いや、それどころか、一歩間違えば、もう二度とMASKの姿を観ることは出来なかったかもしれない。
MASK解散以降、V系アーティストのプロデューサーとして活躍し続けてきた未散だが、今年3月に彼は突然の病に倒れ、意識を失くしたまま3日間生死の境目を彷徨っていた。当時のことを彼は、以下のように語ってくれた。インタヴュー形式でお届けしたい。
--一時は生死を彷徨うほどの大病を患いながらも、今は社会に復帰。未散さんが病床にふしたのは、いつ頃だったのでしょうか?
未散:3月5日に自分の誕生日を迎え、その一週間後に僕が関わっているアーティストの大阪公演へ帯同したときのことなんですけど。夜中にホテルで、突然、背中がバキッと音を立てました。そのときは、身体を変にねじってしまったことからかな??と思っていたんですけど。その痛みが引かず、東京へ戻ってから医者へ治療のために足を運んだのですが、どこの病院へ行っても病気の理由がわからないと。でも、症状はどんどん悪化してゆく。このままではらちがあかないことから、病気の発症から一週間後に、身体をしっかり見てもらおうと総合病院へ行きました。そこで見てもらうとなったとたんに身体中へ激痛が走り、動けなくなり、その場にうずくまってしまいました。
僕はそこで完全に意識を失ってしまったのですが。お医者さんから後で聞いたところ、「症状を調べたら、心臓が血の海になっていたように、生死を彷徨う状態だった。」
--そんなにも大変な状態だったとは?
未散: 僕の病気はなかなか見つかりにくい病魔であり、治療難度の高いもの。僕が倒れた時点で、すでに生きるか死ぬかの瀬戸際状態だったと。手術は成功したとしても、目覚めることがなければずっとこのままの状態になる場合も・・・。でも意識の中では、生きる!!!ともがいてましたね。
--未散さん自身、そのときはまったく意識もない状態??
未散:真っ暗闇の中を、ズーッと降りれない列車に乗り続けていましたね。その車両にはMASK、HEROやアンティック-珈琲店-のメンバー、親密なスタッフなどが乗ってくるんですよ。でも僕は、彼らに触れることも、しゃべることも出来ない。そんな風に暗闇を彷徨ってた臨死体験が続いてたんですよね。
そして、目覚めたときの僕は、口には酸素マスクをしているし、身体中に管を這わせていれば、心電図を横に置いている状態。まったくしゃべれないし動けない。だって、集中治療室にいたわけですからね。
--その入院期間中に、改めて自分の人生を考え直す機会を持ったのでしょうか?
未散:僕自身がライブが出来ないどころか、日常生活さえままならない身体へ陥ってしまった。集中治療室を出て間もなくしてから面会が可能になりましたが、嬉しかったのが、それを待ってたかのようにMASKのメンバーたちがお見舞いに来てくれたこと。その姿を見たときに、そんなに活動期間も長くないバンドだったにも関わらず、こうやって自分のために集まってくれたことへ凄い絆を感じました。尽くんなんか、僕が生死を彷徨っている頃、「未散さん、電話してもまったく出てくれないよ」と泣きながら騒いでたなんて話まで後で聞きましたからね。そんな彼らの想いに心を打たれ、もう一度MASKとしてステージに立ちたいという野望と目標が生まれました。もしかしたら死んでたはずなのに、こうやって生かされたということは、「ここから第二の人生を歩め!」ということかなと自分でも思ってて。
入院中は、未散が関わったミュージシャンや仲間たちが病院へ足を運び、彼の回復を願っていた。「これからも音楽を軸として生きてく」と強く決意を抱いたのも、MASKのメンバーたちとの病床での再会が大きかった。彼は、当時の様子や心境について、こんな風に語ってくれた。
未散:約3ヶ月の間、病院、その後にはリハビリ病院へ入院。まずは、日常に復帰するための治療を病院内で施していました。あの時期は、本当につらかったですね。でも、それを支えたのが、ステージに復帰しようという気持ち。
リハビリの病院へ移ってからは、病室にギターを持ち込んでズッと演奏をしていました。幸い指は思ってた以上に動けば、マヒが残ることもなかったので、そこはひと安心でした。身体も病気でリセットされ20kg痩せたので、バンド活動を始めた頃の体型に戻れば、身体も精神もすっかり研ぎ澄まされた気分です。ただ、一気に体力が落ちたので、今は少しずつ体力を回復させている状態です。といっても、すでに仕事にも復帰しているように、日常生活を送るには差し支えないのですが、さすがにステージへ上がって演奏するまでの体力は、今はまだ足りてない状態です。それよりも、改めて今回の経験をきっかけに仲間の大切さを感じましたからね。
--だからこそ、MASKとしてステージに復帰したかったし、そのために” 生還"する日を決めたわけだ。
未散:そうなんです。メンバーらも、僕の誕生日に近い日が良いんじゃないかということで、2019年3月3日にTSUTAYA O-EASTを押さえて、その日にもう一度MASKとして舞台へ立とうと決めました。この日のタイトルが「生還祭-2019-」。これは尽くんが付けてくれたんです。まさに、MASKの未散がステージに”生還"する日。本当に生きるか死ぬかの、3割しか助かる人がいないと言われてる病気からの”生還"。もしかしたら今、ここにはいなかったかも知れないわけですからね。
今は社会に復帰しているように、日常生活へ支障はないくらいまでに体調は戻れたとはいえ、体力は今でもだいぶ落ちているように、2019年3月3日に、第一期MASKと第二期MASK、2ステージを行う予定なので、本当に身体が持つのかが心配なんですよ。
自ら生死を彷徨ったからこそ、「生きる!!!」ことに喜びを覚えれば、「再びミュージシャンとして舞台へ立つために。何より、自分を頼ってくれる仲間たちのために力を注ぐ使命感を持って自分は生かされたんだ!」という決意と意志を、未散は心に抱いている。正直、今も治療を続けているように、何時また身体が病魔に侵されるかはわからない。でも、未散には「生きる理由」がある。だからこそ必死で「生きる!!!」ことへ食らいつきながら、少し先へ掲げた実現すべき夢であり目標へ向かい、日々努力を重ねている。再び、未散の言葉をお届けしたい!
--今回の経験は、未散さんの考え方にいろんな影響を与えたんですね。
未散:生きる大切さを知ったというのかな。これから何度ステージに立てるか、何時最後が訪れるかは正直自分でもわからない。だったら、伝える機会を持てる以上は生きてるうちに伝えていきたいなと思ってるし、MASKのメンバーらとの絆を失くしたくはないです。MASKのライブを行えること事態、決して当たり前のことじゃないぞ!と自分でも感じているように、本当に一回一回のライブを大切にしていこうと思っています。
--3月3日の「生還祭-2019-」もどうなるかわからないこと。ただ、未散さん自身の生きる目標が明確に見え方たことは大きいですよね。
未散:そうですね。生きてる重みは、これからの活動を通してしっかり伝えていこうと思ってるし、生きてる凄さ、生きる大切さ。それをみんなにも感じ取って欲しい。その気持ちは余計に強くなりましたよね。
--最後に、メッセージをお願いできますか?
未散:本当に命の大切さを伝えたいんです。なぜなら、生きていなかったら追悼ライブになっていましたからね。今の僕には、一回一回が本当に生きるためのライブ。
これはまだ計画中のことですが、過去の音源のリテイクをしようかという話も出ているように、当日の公演に足を運んでくれるファンの人たちが喜んでくれることも何かしら行いたいですね。その辺りを考慮したことをやっていこうと思っています。
「生きる!!!」ことの答えをつかんだ未散。一度失くしかけた命だからこそ、自らそれを放棄することもなければ、安易に弱さへ寄り添おうともしていない。誰のために、何のために生きるのか、それを未散は証明しようとしている。
2019年3月3日、TSUTAYA O-EASTの舞台上に、未散がどんな想いを胸に立っているのか。その答えは、かならず彼がギターの音を通して。MASKという彼自身の人生を投影したバンドを通し、示してくれるはずだ。
TEXT:長澤智典
MASK twitter
https://twitter.com/mask20160501
★LIVE情報★
2019年3月3日(日)
TSUTAYA O-EAST
MASK
15th ANNIVERSARY YEAR LIVE
「生還祭-2019-」
[出演]
・MASK(JIN+SANA+MICHIRU+KAZUTAKE+MINA
MI)
・MASK(AOI+SANA+MICHIRU+KAZUTAKE+NANA
)
★情報は、10/10(水)22:00解禁予定!!
(問)チッタワークス/TEL:044-276-8841(平日12:00〜19:00)
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
MASK 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
umbrella、heidi.とのカップリングツアー開催決定2025-09-17
-
Zeke Deux、今後の展開をいろいろと発表!2025-09-17
-
MUCC主催イベント「LuV Together 2025」ライヴレポ2025-09-16
-
Petit Brabancon、凛として時雨を迎えたライヴ・シリーズ<CROSS COUNTER -02->...2025-09-16
-
Empressがワンマン公演で見せた、揺るがない強い意志!!!!2025-09-09
-
誕生から6年、ミスイ、念願のSpotify O-WEST単独公演を弱虫たちで埋めつくす!!2025-09-09
-
人気コスプレイヤー&VXer.1号 代羽つかさ(しろはね つかさ) DEBUT SINGLE「青...2025-09-09
-
CHAQLA.、新アーティスト写真を公開!最新EP『覚命盤』より「ANTHEM」先行配信決...2025-09-05
-
Ta_2/ex OLDCODEX(鈴木達央)再始動。2025-09-05
-
MUCC主催『Love Together EXTRA』開催決定!!Sadieと初ツーマンライヴが実現!2025-09-05
-
deadman、25周年を締めくくるグランドファイナルは、新曲CD付チケットで開催2025-09-03
-
Zeke Deuxは、ワンマン公演を通して渋谷clubasiaを熱狂の渦にした!2025-09-03
-
MUCCメンバー完全プロデュース生誕公演 2025 YUKKE生誕公演詳細発表! YUKKE(5...2025-08-31
-
XANVALAの最新ツアーに欠かせない最強のアイテム3rd EP『INDRA-EP』を、9月3日に...2025-08-31
-
SHAZNA、JAPAN and LATIN AMERICA tour 2026 決定!2025-08-27
-
CHAQLA.、全国7都市を巡る「CHAQLA.ONEMAN TOUR チャネリング」開催決定2025-08-27
-
『いじくりROCKS!』#66ゲスト解禁!YUKKE(MUCC)&デラックス×デラックス(アサ...2025-08-27
-
椎名へきる、アーティストデビュー30周年記念イベント3日目の公演の模様をレポ...2025-08-24
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
MUCC / 『ニルヴァーナ』
Присоединяйтесь к уникальной папке с группами объявлений в телеграмм для лучшего продвижения вашего бизнеса по
всей России!
В этой папке собраны только самые актуальные и перспективные группы объявлений, где Вас ждет целевая аудитория, готовая узнать о вашем продукте
или услуге.
Закажите рекламу своего бизнеса в наших группах, чтобы привести новых клиентов, усилить продажи и укрепить позиции вашего бренда на рынке.
Не упустите возможность расширить Вашу аудиторию
и достичь новых высот! Присоединяйтесь к папке групп объявлений в телеграмм прямо сейчас и дайте вашему
бизнесу сильный толчок к успеху!
доски объявлений
#реклама #Telegram #бизнес #продвижение #Россия #доскиобъявлений #доски_объявлений
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors.
casino en ligne francais
I think that what you composed was actually very reasonable.
However, think about this, suppose you composed a catchier post title?
I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's
attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles
to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring
your posts a little livelier.
casino en ligne France
This paragraph will assist the internet viewers for building up new
blog or even a weblog from start to end.
casino en ligne
I used to be recommended this website by my cousin. I am
not positive whether or not this submit is written through him as
no one else understand such distinct approximately my problem.
You are amazing! Thanks!
casino en ligne
I read this paragraph fully regarding the difference of most
recent and earlier technologies, it's awesome article.
casino en ligne France
Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New
Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work!
meilleur casino en ligne
Hi all, here every person is sharing these experience, so it's
good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day.
casino en ligne fiable
Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be
ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and
look forward to new updates.
casino en ligne France
This web site truly has all the info I wanted concerning this
subject and didn't know who to ask.
casino en ligne
What's up, its pleasant article on the topic of
media print, we all know media is a impressive source of facts.
casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come
back at some point. I want to encourage you to ultimately continue
your great job, have a nice afternoon!
casino en ligne France
obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few
of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it
very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again.
casino en ligne fiable
It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy.
I've read this post and if I could I want
to suggest you few interesting things or tips.
Maybe you can write next articles referring to this article.
I wish to read even more things about it!
casino en ligne
Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing?
I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog
loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting
provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it!
casino en ligne
Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is
really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews.
casino en ligne
Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as
though you relied on the video to make your point. You clearly know what
youre talking about, why throw away your intelligence on just
posting videos to your weblog when you could be giving
us something enlightening to read?
casino en ligne
That is a great tip particularly to those new to the blogosphere.
Brief but very accurate info… Appreciate your sharing
this one. A must read post!
casino en ligne
My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out.
I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again.
meilleur casino en ligne
Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for?
you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content!
casino en ligne fiable
I love what you guys are usually up too. This sort of
clever work and exposure! Keep up the very good works guys
I've incorporated you guys to blogroll.
casino en ligne France
