2011-07-20
NoGoD、ひとりの人間としてのメッセージが強い

“現実”というタイトルを掲げたニューアルバムが完成! 先月号のインタビューで予告されていた通り、実に人間臭く、ストレートでロックな作品に仕上がっている。そんな渾身の一枚に込めた想いについて、団長(ヴォーカル団員:Vo)とKyrie(七弦団員:Gu)に語ってもらった。
──先月号のインタビューで“日本の音楽シーン、ざまぁ見ろ!”という挑戦的なアルバムになると豪語していたアルバムが完成しましたね。
団長 まさに“ざまぁ見ろ!”ですよ。実にアメリカンな、西海岸の香りがするアルバムができました!(笑)
──さわやかさがあるかどうかは置いておいて(笑)、ロックなアルバムでした。
団長 実は、ここまでロックなアルバムって作ったことがないんですよ。なんで作ってなかったんだろう?
Kyrie 作ろうって思わなかったからじゃない? こういうものを作ろうと思った理由はいくつかあると思うけど、そこに至るための動機が今までまったくなかったっていうか。だから、自分の中では今までと違う作品になったと思ってます。
団長 今作は全体的にグルーブ感があるっていうか、ライヴ感の強い曲ばかりが入っているんですよ。あと、メッセージ性が強いんで、ロック感という部分で重なるものがあるのかなと。もともとロックやパンクっていうのは精神論じゃないですか。その精神の部分が言葉に乗っているから、ロックな印象を与えているというか。分かりにくい言葉も使ってないし…Kyrieさんが書いた「III・実在」ぐらいですね、難しい言葉があるのは(笑)。巷に流行っているギターロックは小難しい言葉を使いすぎてて、俺には意味が分からないんですよ。俺は自分が聴いて、自分が納得できる言葉を選らぶようにしているから、ひとりの人間としてのメッセージが強いアルバムになっていると思いますね。きっとこういうものが必要だと思うんです。俺がそうだったし。俺には今のJ-POPの歌詞は心に響かないんですよ。聴いて嫌な気持ちになることはないんですけど、後に何も残らない。俺は嫌な気持ちになってもいいから、引っかかるメッセージを発したいんですよね。
──「机上の空論」ではその想いが色濃く出てますね。《俺はステージの上で この自論を説き続けよう》と言ってるし。
団長 「机上の空論」はアルバムのもうひとつのリードトラックだと思ってるんですよ。アルバムの中の鍵になる曲だと思います。結局、俺たちにとっての現実って、ステージ上と音源だけで、よりリアリティーがあるのはステージだから、今回のアルバムの裏ワードのひとつに“ステージ”があるんですね。それをすごく体現している。
──これも先月号のインタビューでおっしゃっていましたが、アルバムタイトルが“団長”となってもいいぐらい、実に人間臭い歌詞になっていました。
団長 それが今回のテーマだったんですよ。等身大…っていうか、誰もが思っていることだと思うんですよ。そういうところをさらけ出さないと本来のメッセージソングにはならない。自分が感じた怒りや悲しみ、時には憎しみなどの感情をさらけ出して、それら全部を受け入れた上で、最終的に“それでも生きていかないといけないんだ”っていうことを伝えたいと思ってるんで、それが如実に出た…いや、意識して出しました。俺がこのアルバムを通して言いたかったことは、頭ごなしに“やれよ!頑張れよ!”って言うんじゃなくて、人はものすごく弱い生き物だからこそ“せめて…”ってところなんです。だから、全部自分に言っているようなものなんですよ。人を励ますと同時に、自分の理想を歌っている。俺も歌うことによって自分が奮い立たされている部分があるし。
──サウンド面では前作は団長に原曲とキーワードを投げていたのが、今作はアレンジまで詰めたものだけを渡して歌詞を書いてもらったとのことなので、いい意味で歌に寄り添わず、バンドサウンドを構築したという感じですか?
Kyrie 歌はアンサンブルの一部として、ちゃんと中心に置かないといけないから、そこは今まで通りだと思うんですけど、制作の過程において…いつもだったら先に歌詞があったけど、今回は出来上がってくるのも遅くて、レコーディングの直前までなかったんですよ。楽曲作りは、その状態でも進行せざるを得ないじゃないですか。だから、録るまでの過程において参考となるものがなかったんです。言葉的なものがね。そこでプレイヤーのイメージが歌詞と一致していない部分はあるんじゃないかと。僕自身も“こんな歌詞が乗ってくるだろうな”って思ってたものと裏切られた歌詞が何曲もありましたし。でも、基本的に今回は自分の意図と反するものであっても、アルバムのテーマに反してなければそれでいいっていう心構えでやっていたので、プレイにしても、リリックにしても、各自が責任を持ってやってもらったっていうのが強いかな。
団長 今回はね、ほんと自由だったんですよ。大きな意味ではあったんですけど、歌やプレイに関する制約がなかったから、大きくなった庭で好きなように遊べましたね。それがライヴ感につながったんじゃないかな。
Kyrie 多分ね、庭の大きさ自体は変わってないんですよ。庭が広がったっていうよりも、みんなが庭の大きさを理解して、その中で自由に暴れている。あと、今までは“こういう雰囲気で、こういう歌詞だから、こういう曲にして~”って具体的に目指すものがあったけど、今回はなかった…でも、軸となる部分は、今までのどのアルバムよりもしっかりとしていたんですね。NoGoDとして僕たちがリスナーに伝えたいことだったり、想いを伝えられるアルバムを作ろうっていうものが、それこそ制作に入る前からあったんで。逆に、そこから先に見出すものがなかった…というか、必要なかった。
──そういう部分での意志の疎通はできていたと。そして、そのアルバムのタイトルが“現実”なわけですが。
団長 重たいですよね(笑)。でも、だからいいのかなと。こんな時代だからこそ、こんな大変な時期だからこそ、もう一回、人が人として生きるためにはどうすればいいかってのを考えていただくきっかけになれるかなと。もともとアルバムのコンセプトが“リアル”だったんで。でも、それをそのままタイトルにするのは、俺はどうかと思って…
Kyrie なぜか団長が嫌がったんですよね。で、それを“現実”って言葉に置き換えたことで、僕の中では“リアリティー”よりも“アクチュアリティー”なのかなって。いずれにしても訴えかけているのは“現実はこうだよ”っていうものなので、タイトルと曲名を見て重く捉えるんじゃなくて、サウンドと一緒に聴けば印象も変わると思いますね。
団長 サウンドは80年代のハードロックブーム世代の40代まで、メッセージは中2までと(笑)、すごく幅広い層の方に受け入れられるものになっているので、騙されたと思って聴いてほしいですね。で、その後に見た目を見てもらいたい。そうすれば外見のインパクも中和されるかなって(笑)。
取材:土内 昇
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
NoGoD 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
マオ(シド)が今夏開催するツアーの詳細決定! タイトルは「MAO TOUR 2025 -夜...2025-04-04
-
Petit Brabancon、対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 東京2days初日、The BONEZと...2025-04-04
-
DEZERT、Miyako生誕祭ライヴレポート2025-04-04
-
膝上の美麗なVTuberのギター弾き、猫音みる。1stワンマン公演で魅せた華激な衝撃!2025-04-02
-
6月9日MUCCの日、イベント詳細解禁!恵比寿 The Garden Hall にてリクエストライ...2025-04-02
-
DEZERT、『SUMMER PARTY ZOO』が今年も開催決定!Zepp Hanedaで一夜限りの夏祭り。2025-04-02
-
メジャー2年目に突入したDEZERTが6月にニューアルバムのリリースを発表!2025-04-02
-
唯(umbrella)、ソロ初の単独ツアー【overwrite】開催決定!新アー写も公開2025-03-31
-
Petit Brabancon、死闘を繰り広げた対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 続編2025年9...2025-03-31
-
「ARK」ツアーを深く知る鍵となるXANVALAの最新EP『ANCHOR-EP』、4月2日にDROP!!2025-03-24
-
4thワンマン公演の場で、発表!ぶっとび!パンデミック、2026年1月28日、Zepp S...2025-03-24
-
vistlip、始動記念日を当時と同じSpotify O-WESTで祝福!2025-03-24
-
Zeke Deux、新体制に。そのメンバーが衝撃だ!!!!!2025-03-19
-
New Album「fuzzy knot Ⅱ」リリース決定!ジャケ写・トレーラー映像公開と共に先...2025-03-19
-
Petit Brabanconライヴシリーズ《CROSS COUNTER -01-》開幕、初日ROTTENGRAFFTY...2025-03-18
-
シドのAKi、次なるツアー詳細が決定! タイトルは<AKi Tour 2025 『Vermillion』>2025-03-18
-
umbrella、新アー写公開、6月23日大阪BIGCATで主催イベント開催決定2025-03-17
-
6周年公演では、太田家の持ち歌をすべて披露します。2025-03-17
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
HY / 『Street Story』
Site de betting o site Pagbet
pagbet oficial
Pagbet – o lugar perfeito para quem adora apostas!
Se você curte eventos ao vivo, venha fazer suas apostas com ofertas
imperdíveis.
pag bet
HY / 『Street Story』
لماذا كازينو 888 هو الأفضل للاعبين العرب؟ casino 888 في
كازينو 888، يمكنك اللعب بثقة والحصول على مكافآت مذهلة!
لا تفوت فرصة تجربة الألعاب الرائعة والفوز بالجائزة الكبرى.
سجل الآن! كازينو 888
HY / 『Street Story』
Status elevato: diventa membro VIP su GratoWin e guadagna benefici straordinari.
gratowin casino
Vuoi un ambiente sicuro? GratoWin è la risposta! Con certificazione SSL, puoi vincere in sicurezza.
Inizia con un bonus di 7€ istantaneo.
gratowin casino
SCANDAL / 『LUMINOUS』
あああ
HY / 『Street Story』
استمتع بلعب الكازينو عبر الإنترنت من موقع 1xbet
– الخدمة المتميزة في مصر
Kudos on a great job; you motivate others! ?????? 404 Not Found
