2012-10-20

【nano.RIPE】nano.RIPEの王道サウンドがリスナーの心に問いかける!

 アルバム『プラスとマイナスのしくみ』が好評の中、アニメ『バクマン。』主題歌として、シングル「もしもの話」をリリース。本当に大切なものとは?とのメッセージを込め、nano.RIPEらしいギターサウンドが広がる同曲についてきみコ(Vo&Gu)に訊いた。

──「もしもの話」はアニメ『バクマン。』の主題歌。漫画家を志す少年が夢に向かって突き進む物語ですよね。

「はい。その夢に向かう過程で、自分たちのやりたいことと大人たちがさせたいこととの間で気持ちが揺れ動いたりするんです。それはnano.RIPEが今まで活動してきた中でも、経験したことなんです。レーベルとの間だったり、お客さんとの間だったり。そういう面では、すごくリアルさを感じる作品なんですよね。」

──葛藤して、でも最終的には自分たちを信じるしかないという。

「ぼくらもインディーズの事務所を離れる時、すごく不安で悩みました。そのインディーズの最後の曲として書いたのが『世界点』という曲なんですけど…。結局自分たちにはこれしかない!って感じだったので、そう思って活動するようになってランティスと出会い、今に至っています。だから、やっぱり自分を信じたことが正しかったんだなって思いますね。」

──「もしもの話」は、タイアップが決まってから制作に入ったのですか?

「1年くらい前にワンコーラスだけ、弾き語りの状態で作っていて。でも、2番以降がなかなか書けず、作業がストップしていたんです。そんな時『バクマン。』に出会って、この曲が合ってると思って、続きを作り始めたという感じです。」

──冒頭の歌詞で《声がなくなってもいい》というフレーズがあって、ここは最初に聴いた時すごい!と思いました。

「あたしも思い切りすぎちゃったと思って、だからなおさら続きを書くのに悩んだんだと思います。この時は落ち込んでいて、オフだったから外にも出ず、部屋にこもってボ~ッとしていて。何にもしないのもアレだしと思って、何気なくギターを手に取り歌い出したら、冒頭の2行がそのままスル~っと出てきて…」

──何となく「人魚姫」のお話を思い出しました。

「ああ~。あれも声をなくしますもんね。なるほど、そう言われると確かに『人魚姫』は、頭の隅にあったかもしれません。『フラッシュキーパー』のカップリングに『祈りうた』という曲があって、その曲は『人魚姫』をモチーフにした曲なんです。『人魚姫』は大好きなお話のひとつなので、あたしの中にずっとあるかもしれません。」

──歌詞は、何かを引き替えに夢を叶えるやり方が、合ってるのか?間違ってるのか?と、自分に問いただしながら進むのですが。

「あたしは物に執着がなくて、必要ないものはどんどん捨てるんです。もともと物が少なくて殺風景な部屋だけど、それでもムリヤリ何かを捨てたくなる時期があって。そんな時に勢いで、本当に大切なものまで捨ててしまうことがあって、あとですごく後悔するんです。この歌詞もそうで、好きな人に会えるなら声を失ってもいいと勢いで思って、でも実際に会えたとして伝えたい気持ちを自分の言葉で伝えられなかったら、元も子もないと歌っています。」

──今回は、バンドアレンジがすごくシンプルだと思いました。

「前アルバム『プラスとマイナスのしくみ』で、いろいろな挑戦をしたので、ここでは原点回帰したというか。新しいことをするよりも、自分たちの得意なことで勝負した一曲になったと思います。」

──キラキラとしたアルペジオで始まり、勢いのあるカッティングと一発ドーンとした大きなストロークで。

「はい。それで最後まで突っ走ってしまうみたいな。」

──やはり大きなタイアップなので、初めて聴いてくれる人も多いわけですが、そこで自分たちのことを分かりやすくアピールしたい思いも?

「それは意識しました。これがnano.RIPEの王道です!って、一番シンプルなかたちで届けたいと思って。カップリングの『呼吸』と『パルスター』も、シンプルでストレートな作りになっています。」

──カップリングの2曲も新曲ですか?

「はい。『バクマン。』のお話をいただいた時、『呼吸』はすでにできていて。実は、最初は『呼吸』が候補だったんです。でも、『もしもの話』を勧めたら、こっちのほうが評判良かったという。『呼吸』も青臭い歌で…欲しいものが分かんなくて、いろんなものをかき集めて満たされた気になってたけど、本当にそれで良かったのか?と自問自答を繰り返す。でも、立ち止まっていることができず、とにかく進もうとするという歌なんですね。メンバーもスタッフもすごく気に入ってて、いつかシングルで出したいと思っていた曲なんですよ。だから、カップリングというかたちで出すのは、すごく惜しくて勇気が入りました。両A面くらいの気持ちで聴いてほしいです。」

──“呼吸”というタイトルは、呼吸するように前に進むという。

「よくサメとか、泳いでいないと死んじゃうって聞くじゃないですか。あたしも曲を書いたり、ライヴをすることが、息をすることと同じくらい大事で、当たり前のことになっている。そんなことも思いながら書いています。きっと人それぞれ、息をすることと同じくらい大事で大切なことがあるはずなんです。そこで最初の話に戻って、いらない物をどんどん捨てていって、最後に残ったものがきっとソレなんだと思いますね。」

──「パルスター」は、ベースのアベさんが作曲で参加していますね。

「アベが大まかなところを作って、ところどころでササキジュンの手が加わっているので、ふたりの共作クレジットです。nano.RIPEの中でも珍しいバラードっぽいバラード。タイトルは、“脈拍”の意味のパルスと、“スター=星”を合わせた造語。1stアルバム『星の夜の脈の音の』の時、実は“パルスター”というタイトルにしようと考えていました。あのアルバムは『セラトナ』という曲がリード曲で、蠍座のアンタレスをモチーフにしていて。アンタレスは脈動変光星で星自体が脈を打つように伸縮しているんですけど、そんなところから“パルスター”がいいと思っていて。気に入っていた言葉だったので、いつかそれで曲を書きたいと思っていたんです。歌詞に出てくる“ぼく”と“あたし”の関係が、すごく不思議で面白いので、そこも含めて聴いてもらえると楽しいと思います。」

取材:榑林史章

(OKMusic)


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France