2016-07-20
GLIM SPANKY、『ONE PIECE FILM GOLD』主題歌「怒りをくれよ」収録2ndアルバム『Next One』リリース

この夏注目のロックデュオGLIM SPANKYが、7月20日(水)、映画『ONE PIECE FILM GOLD』主題歌の「怒りをくれよ」などを収録した、待望の2ndアルバム『Next One』をリリースした。
同アルバムは「怒りをくれよ」の他にも、ブラインドサッカー日本代表公式ソングとして書き下された「NEXT ONE」、累計100万部突破のベストセラーを完全映画化した映画『少女』の主題歌「闇に目を凝らせば」、高橋留美子原作 NHK Eテレアニメ『境界のRINNE』第2シリーズエンディングテーマ「話をしよう」、Amazonオリジナルドラマ『宇宙の仕事』の主題歌「時代のヒーロー」…など計10曲を収録。GLIM SPANKYファンはもちろん、ロックファンにとって聴きごたえのある一枚に仕上がっている。
今回のリリースを記念して映像配信サービス「GYAO!」では「怒りをくれよ」MV、「怒りをくれよ」 映画『ONE PIECE FILM GOLD』ver.MV( Short ver.)、「時代のヒーロー」MVが本日より公開中!
■GYAO!「怒りをくれよ」MV(GLIM SPANKY ver)
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00101/v11565/v0871400000000544580/
■GYAO!「怒りをくれよ」 映画『ONE PIECE FILM GOLD』ver.MV( Short ver.)
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00101/v12475/v0871400000000544579/
■GYAO!「時代のヒーロー」MV
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00101/v11565/v0871400000000544581/
また、月額見放題プラン「プレミアムGYAO!」ではアニメ『ONE PIECE』劇場版11作品を配信中なので、こちらも要チェックだ!
http://gyao.yahoo.co.jp/special/onepiece/
■【2ndアルバム『Next One』インタビュー】
ー1stアルバム『SUNRISE JOURNEY』をリリースした時に、おふたりは“ロック大全の1ページ目”とおっしゃっていましたが、今作を聴くと改めてその意味が分かるというか。GLIM SPANKYはロック大全を作り続けていくんだな、と感じました。
亀本:そうですね。自然とそうなっていく感じはありますね。
松尾:できた曲は全部録って全部入れちゃった、みたいな感じなので。それと環境の変化とか、初めてちゃんとツアーを回ったことで得られた感覚や経験をもとに歌詞を書いて、その歌詞に合わせたサウンドができたりするので、前作よりもさらに広がったかなと思います。
ーそれにしてもアルバム曲も含め、これだけタイアップが付いているのはすごいですよね。癖があって重みがあってディープ、でもしっかりと届くものというのが体現されている楽曲ばかりだからこそなのでしょうけど。
亀本:実はそういう要望が多いんです。多くの人に聴いてもらうためにより開けた曲を!っていうふうになりがちだと思っていたんですけど、GLIM SPANKYにお話をくださった時点でそういう方向性じゃないものを求めているみたいで。
松尾:“もっとロックにいってください”“もっと攻撃的にいってください”とか。自分たちが想像していた“もっとポップにしてください”とか“もっとお茶の間に浸透しやすい音楽にしてください”という要望の真逆だったってのはびっくりです(笑)。でも、すごく嬉しいですね。私たちにタイアップのお話をくださる方々って過去の作品を聴き込んでくださっているので、信頼関係がしっかりと築けますし、本当に意味があって発注してくれているのを感じます。
ートータルな作品として差別化を図りたいのでしょうね。
亀本:そういうことだと思います。映画『少女』の主題歌の「闇に目を凝らせば」は特にそうなんですけど、三島有紀子監督に“一般的なJ-POPじゃない曲をお願いします”と言われて。
松尾:“とにかくディープで重くて、世界観がしっかりしている曲を書いてください”って(笑)。三島監督が“GLIM SPANKYも登場人物のひとりです”と言ってくださって…だから、台詞が始まるように歌が始まってほしいと。お客さんには「闇に目を凝らせば」を聴き終えてから席を立ってほしいと。なので、CD版にはイントロに弦のチューニングの音が入っているんですけど、映画版はアカペラで始まるんです。
ー相乗効果だけでなく、融合したひとつの流れを作っているんですね、映画版では。こういう曲がアルバムの3曲目に置かれているのも象徴的ですよね。
松尾:2曲目の「怒りをくれよ」で一気に上がって、ここで一気に落とす。そこからGLIM SPANKYの本来のストーリーが始まる…そんな見せ方というか。
亀本:バッと変わったほうが曲もお互いに活きるし。
ー映画『ONE PIECE FILM GOLD』主題歌にもなっている「怒りをくれよ」は、怒りって本当に意味がある原動力だなと改めて思わされました。負の感情はマイナスでしかないですけど。
松尾:焦りだったり、悔しさだったりを乗り越えないと成長はできない。“上に行きたい”と思うなら火事場の馬鹿力を発揮することによって(笑)、一気に駆け上がることができる。そんなふうに思って、こういうテーマにしたんです。それは『ONE PIECE』の世界にもつながるし。でも、決して『ONE PIECE』に迎合しているわけではなく、自分たちのことを歌っているんですよね。で、さらにネガティブワードをポジティブワードに変えて歌えたので、すごく満足のいく作品になりました。
ー個人的に“おっ!”と思ったのは、「時代のヒーロー」でトーキングモジュレーターを使っていることで。面白い試みだなと。
亀本:トーキングモジュレーターって見た目も結構面白いし、B級っぽい感じが出せるので使ってみたくて。
松尾:今時のバンド、使ってないし。この曲は“GLIM SPANKYらしいロックンロールをお願いします”というリクエストを受けて書いたんです。ロックンロールしているけど、サビは開けてポップで、ドラマ(Amazonオリジナルドラマ 『宇宙の仕事』)がB級感を大事にしているので、サウンドはB級の宇宙感を表現して。だから、トーキングモジュレーターも使ってみたり。
ーアレン・ギンズバーグが登場する「いざメキシコへ」はバンドの特色、レミさんの背景が浮き彫りになっていますね。
松尾:父親がギンズバーグが好きで詩集とかをくれたりしたので、自分の中にもともとある世界観なんです。この曲は一番最後にできた曲だったので、より自由にやろうということで歌詞も楽しんで書きました。自由を求めてヒッピーになったビートニクの若者たち…自由とテキーラとグラスの葉(笑)を手にした若者たちと、その時代を描いています。
亀本:この曲はアナログシンセを結構入れましたね。ギターだけでは表現できない、ちょっとアグレッシブすぎるかなくらいのところまで表現できるので。
ーこの曲の前に「NIGHT LAN DOT」があるという流れもいいですね。
松尾:あがた森魚さんの『バンドネオンの豹(ジャガー)』というアルバムが好きなんですけど、あのアルバムは稲垣足穂にインスパイアされて作ったものなんですね。で、私も稲垣足穂が大好きなので、あがた森魚さんがそういう世界を歌っているから、私も一緒にやりたい!と思って、こういう密かなあがた森魚さんとのコラボ曲を作りました(笑)。同じ世界観の中で生きたいという気持ちを込めて。これは大学時代の曲なんですけど、「闇に目を凝らせば」を作ったきっかけのひとつが、三島監督の“「NIGHT LAN DOT」が好きなので、その曲みたいな曲を書いてください”という言葉だったので、この曲も今出すべきだなと。
ーそして、秋には本作を引っ提げての全国ツアーが控えていますが。
松尾:曲は成長していくものなので、ライヴでどう変化していくのか自分たちでも興味がありますし、最後の新木場STUDIO COASTでアルバムツアーとしての集大成をしっかり観せて、さらなる“Next One”をちゃんと共有できる、もっと大きなステージが見えるショーができたらいいなと思います。
取材:竹内美保
■【リリース情報】
アルバム『Next One』
2016年7月20日発売
【初回限定盤】(CD+DVD)
TYCT-69104/¥3,700(税抜)
【通常盤】(CD)
TYCT-60086/¥2,700(税抜)
<収録曲>
■CD
1. NEXT ONE
(ブラインドサッカー日本代表公式ソング)
2. 怒りをくれよ
(7月23日(土)公開 映画『ONE PIECE FILM GOLD』 主題歌)
3. 闇に目を凝らせば
4. grand port
5. 時代のヒーロー
(福田雄一監督Amazonオリジナルドラマ『宇宙の仕事』主題歌)
6. 話をしよう
(高橋留美子原作 NHK Eテレアニメ「境界のRINNE」第2シリーズエンディングテーマ)
7. NIGHT LAN DOT
8. いざメキシコへ
9. 風に唄えば
10. ワイルド・サイドを行け
■DVD ※初回盤のみ
“ワイルド・サイドを行け"ツアー(2016.4.16恵比寿LIQUID ROOM)ライブ映像約50分収録予定
ワイルド・サイドを行け
褒めろよ
リアル鬼ごっこ
ダミーロックーとブルース
夜明けのフォーク
BOYS&GIRLS
時代のヒーロー
NEXT ONE
太陽を目指せ
大人になったら
話をしよう
【関連リンク】
GLIM SPANKY オフィシャルHP
GLIM SPANKY×いとうせいこう対談 第一回目
GLIM SPANKY、映画『ONE PIECE FILM GOLD』とのコラボMVを公開
GLIM SPANKY、“GLIM”なコンセプトライブを開催
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
GLIM SPANKY 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
今年初ライブ<BEST OF SID 2025>で盛り上がった4月10日、“シドの日” 秋のツア...2025-04-16
-
コラボ楽曲「MYOSOTIS」完成記念、中恵光城×Milli(囁揺的音楽集団AsMR)対談!2025-04-16
-
『いじくりROCKS!』#62はMUCCが全員集合!2025-04-14
-
狂い咲くことほど美しい熱狂はない。DAVIDが最新作を手に描いた 「双面神Janus(...2025-04-14
-
Finally×カラオケパセラとの期間限定コラボ企画が決定。特製Finallyハニトーやメ...2025-04-14
-
MUCC、ニューアルバム「1997」携えた全国ツアー初日ライヴレポ2025-04-14
-
DAVID NEW VISUAL解禁! 4/9(水)SHIBUYA DIVEにて2nd FULL ALBUM発売記念ワンマ...2025-04-08
-
マオ(シド)が今夏開催するツアーの詳細決定! タイトルは「MAO TOUR 2025 -夜...2025-04-04
-
Petit Brabancon、対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 東京2days初日、The BONEZと...2025-04-04
-
DEZERT、Miyako生誕祭ライヴレポート2025-04-04
-
膝上の美麗なVTuberのギター弾き、猫音みる。1stワンマン公演で魅せた華激な衝撃!2025-04-02
-
6月9日MUCCの日、イベント詳細解禁!恵比寿 The Garden Hall にてリクエストライ...2025-04-02
-
DEZERT、『SUMMER PARTY ZOO』が今年も開催決定!Zepp Hanedaで一夜限りの夏祭り。2025-04-02
-
メジャー2年目に突入したDEZERTが6月にニューアルバムのリリースを発表!2025-04-02
-
唯(umbrella)、ソロ初の単独ツアー【overwrite】開催決定!新アー写も公開2025-03-31
-
Petit Brabancon、死闘を繰り広げた対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 続編2025年9...2025-03-31
-
「ARK」ツアーを深く知る鍵となるXANVALAの最新EP『ANCHOR-EP』、4月2日にDROP!!2025-03-24
-
4thワンマン公演の場で、発表!ぶっとび!パンデミック、2026年1月28日、Zepp S...2025-03-24
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
HY / 『Street Story』
Site de betting o site Pagbet
pagbet oficial
Pagbet – o lugar perfeito para quem adora apostas!
Se você curte eventos ao vivo, venha fazer suas apostas com ofertas
imperdíveis.
pag bet
HY / 『Street Story』
لماذا كازينو 888 هو الأفضل للاعبين العرب؟ casino 888 في
كازينو 888، يمكنك اللعب بثقة والحصول على مكافآت مذهلة!
لا تفوت فرصة تجربة الألعاب الرائعة والفوز بالجائزة الكبرى.
سجل الآن! كازينو 888
HY / 『Street Story』
Status elevato: diventa membro VIP su GratoWin e guadagna benefici straordinari.
gratowin casino
Vuoi un ambiente sicuro? GratoWin è la risposta! Con certificazione SSL, puoi vincere in sicurezza.
Inizia con un bonus di 7€ istantaneo.
gratowin casino
SCANDAL / 『LUMINOUS』
あああ
HY / 『Street Story』
استمتع بلعب الكازينو عبر الإنترنت من موقع 1xbet
– الخدمة المتميزة في مصر
Kudos on a great job; you motivate others! ?????? 404 Not Found
